海人ブログ|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

椿まつり2016

立春を迎えた伊豆大島、いやぁ寒いです。

ついこの間まで、暖冬で椿が速く咲きすぎちゃう、

なんて心配をしていたのがウソのようなこの1週間です。

まあ、沖縄で雪がちらついたなんてニュースを見るくらいですからねえ。

先日は大島でも、マイナス3.3度という最低気温記録を更新したようです。

 

それはそれとして、椿祭りが例年どうり始まりました。

そんな気候ですから、花たちも困っているようですが、

盛りを迎えようとしていた椿もまだまだがんばってくれそうです。

どうぞ皆様、足をお運びください。

 

こちらはうちの庭の椿と、

DSC_0051

 

波浮の高台からの夕暮れの方の島です。

(かたのしまと読みます。大島の人たちは、大島以南の伊豆七島の島をそう呼びます)

DSC_0054

 

先日の2016アジア自転車競技選手権大会@伊豆大島の1コマです。

2016 cycle1

 

2016 cycle2

 

2016 cycle3

 

 

 

 

 

2016.2.5

2016アジア自転車競技選手権大会

2016年、オリンピックイヤーですよね♪

オリンピック代表選考会も兼ねた2016アジア自転車競技選手権大会@伊豆大島、始まりました!

http://cycling-championships.asia/


ほんとは昨日、初日を迎えるはずだったのですが、船が欠航になるほどの大荒れの天候でした。
今日からタイムトライアル、そして週末にはロードレースで盛り上がります(^^)/

 

DSC_0020

島の西側のサンセットパームラインと、元町から北の山の公道でのロードレースになります。

コースには青いきれいなラインがひかれています。

いい記念になりますね。

以前にオーストラリアのシドニーへ行ったときに、やっぱり町中にラインがひかれていました。

町のおばちゃんがシドニーオリンピックのマラソンコースなのだと、

タカハシナオコが速かったのだと教えてくれました。

 

DSC_0024

昨日の風の余波がまだ残るサンセットパームラインでは、富士山がきれいでした。

 

 

 

 

 

 

 

2016.1.20

1週間で2回目なんて

月に1回更新するのがやっとの海人ブログがどうしたことでしょう。
まだ6日だっていうのに、もう2回目の更新ですよ!

って、えばるほどのことじゃないんですけどね(^^ゞ

 

お正月に大島公園に行ってきました。

椿まつりは例年どうり今月末から始まるのですが、もうずいぶんと花が咲いてました。

DSC_0018 (2)

 

DSC_0019

 

そしてやっぱり暖かいんでしょうね。

なんと桜まで咲いていました。

DSC_0006 (3)

 

そしてたびたび紹介している間伏のアジサイ。

華やかさはちょっとですが、立派なもんです。

だって年を越したんですよ。

土がいいんでしょうかね?

DSC_0002 (1)

 

 

毎日のように更新し続ける人だってたくさんいるんだし、

浅見弟のダイビングブログだって頑張ってますよね。

春の珍事にならないように、まあ放置ブログなどと笑われないようにぼちぼちやっていきます(^^)/

2016.1.6

謹賀新年

新年明けましておめでとうございますm(__)m

 

皆様、お正月はいかがお過ごしでしょうか?

ここ伊豆大島では、今までにないくらいの穏やかな年末年始です。

例年28日、30日あたりに玄関にお飾りをするのですが、

年が変わらないうちに風で飛ばされてしまうこともしばしばでした。

 

今年の海人は、ダイビングショップさんが団体でご利用していただいてもらっていまして、

いつもの年ほど、お酒を飲んでグズグズしてられませんが、

それもありがたい話です。

 

今年の初日の出を、浅見弟が拝んできました。

皆様の平成28年が、どうぞ素敵な1年になりますように(^^)/

2016.1.1

平成27年 師走

トップの写真は、秋の浜近くの立派なイチョウの古木です。

 

 

先生も走る12月だからというわけではないですが、久しぶりに大島(ほぼ)1周してきました。

ちょうどフルマラソンの距離ですが、途中、飛行機数えたり、

サルやキョンに挨拶したり、ビール飲んだり、のんびりしてたら時間が厳しくなってきて、

最後、嫁さんのクルマでワープしたのは内緒です(^^;

DSC_0003 (1)

大島のモミジは、大概黄色いうちに落ちてしまうのですが、一枝だけ紅く彩いてた裏砂漠のモミジ。

ここいらへんの坂が一番大変で、

道路脇に100mごとに青いポッドが埋まってるのですが、それをクリアするのに5分くらいかかってました。

いくらなんでも測定ミスだろ!怒)って後ろを見ると、さっき過ぎたポッドがまだすぐそこにあって・・・

DSC_0005 (1)

 

遠く房総半島を望む写真が撮りたかったのですが、水平線にピントを合わせたつもりがもやってしまって、

手前の枝がピンボケになってしまったという失敗写真です(^^;

 

 

今年もあと1月、お互い頑張りましょうね!

2015.12.2

深まる秋

11月も半ばとなりました。

もう年賀状が売り出されてて、今年もそろそろなんて思うと、いやぁ早いですね。

 

秋の空とか、ススキとかの写真が普通はあるものなんでしょうけど、

食いしん坊の海人ブログは、食い気オンリーで失礼いたします!(^^)!

 

季節の便りもたくさん届くこの頃ですが、秋の恵みもうれしいです。

栗を頂いたので、やっぱり栗ご飯♪

毎年包丁で栗を剝いていましたが、今年は栗ばさみ(っていうんですかね?)が大活躍です!

今までは何だったんだろうというくらいあっさり剝けます。

いやあ、道具ですね。

 

 

DSC_0028

こちらは吊るし柿♪

写真はこれだけですが、ほんとはもっとたくさんあります。

 

 

CIMG0032

そして、広げた新聞紙よりも長い、缶ビールよりも太い立派な自然薯(じねんじょ)です。

ここまで大きく太くなるのは、5,6年かかるということです。

 

このクリもカキも芋も採ってきてくれたのは、

薩摩から大島に来て、早8年が経つ友だちです。

バツ2であります。

焼酎は芋しか飲まないこだわりの男でもあります。

 

最近、今一つ、公私ともについていない彼。

でも大丈夫、きっといいことあるよ!

・・・いや、なかなかないかもしれない(笑)

今日はキミの33歳の誕生日!

一緒に騒ごうね(^^)/

 

 

 

2015.11.10

昭和90年10月10日

秋真っ盛りですね(^^)

冷房も暖房もいらなくて、空は高くて、食べるものは美味しくて、もう最高です。

秋口の伊豆大島もなかなか素敵です。

 

10月10日といえば、元体育の日、東京オリンピックの開会式でしたよね。

晴れの特異日ということでしたが、今日は予報どうり午後から雨。

第2月曜日に打って変られて、祝日のありがたみがなくなって、お天気の神様もへそを曲げたでしょうか?

 

昭和10年10月10日生まれのうちのお母さん、今日で80歳を迎えます。

昭和から平成に代わってからは、自分の齢がぴんと来ないようですが、昭和だったら90年ってことですね。

まだまだ現役バリバリです。

自分でやれる仕事は自分でしないと気が済まなくて、

いやお母さん、もう少し周りに任せたっていいじゃんって思うことも時々ありますが、

それくらいだからこそずっと仕事を続けられるのでしょうね。

 

お母さんの料理が食べたくって、宿に通っていただいている常連さんもたくさんいらっしゃいます。

これからもよろしくお願いしますよ(^^)

 

DSC_0030

こちらのチビたちはようやく8か月の、向かって左がカブキ、右がモモコです。

兄弟でもずいぶん体格が違います。

ヤンチャな盛りで、こんなガラス越しでないとおとなしく写真を撮らせてくれません。

残念ながら、シマコお母さんは車にひかれて逝ってしまったんですが、

生まれてすぐに逝ってしまった、この子らの兄弟たちとお空で駆けていることと思います。

 

runba

 

そしてこいつはこの9月から働き始めたルンバ君です。

「もうそこはやったでしょ」とか「それよりこっちをやりなさいよ」

と突っ込まれても文句も言わずにがんばる、なかなかケナゲなカワイイやつです。

 

 

2015.10.10

「青春に海と祭りはつきものだ!」

少し夏の暑さが恋しい気すらする、最近の陽気です。 まだお彼岸前なんですけどね。

皆様は体調崩されていませんか?

 

 

今年も大島海洋国際高校の文化祭、海国祭の季節がやってきました。

今年のメインテーマは、

「青春に海と祭りはつきものだ!」

 

前身の大島南高校から海国高となって、10年目の記念なのだそうです。

校歌を作ったサンプラザ中野君も来るという噂もあります。

PTAの皆さんが明日から宿泊予定なのですが、

チリの地震からの津波注意報で、本日の大島便は全便欠航となりました。

今晩の船も少し心配しましたが、予定どおりの就航ということで、

保護者の皆さんも一安心ですね。

 

お彼岸といえば、おはぎ!

おはぎ

周りはキナコですが、なんともち米の芯にアンコが包まれているんです。

春秋にアサミのお母さんが作ってくれるスペシャルなおはぎなのです(^^)

 

大島一周道路沿いの間伏で、毎年梅雨時から咲いているアジサイがこの季節まで元気なんです!

DSC_0016 (1)

 

 

 

DSC_0017 (1)

季節はお彼岸を迎えるころなのにスゴイですよね。
去年は気が付かなかったんだけど、咲いてたかなあ?

これもある意味、ど根性ですよね!

 

 

 

 

 

 

2015.9.18

8月31日といえば・・・

夏休み、終わっちゃいますね。

かつて夏が終わってしまう悲しさと、宿題が終わらない悲しさとに悶絶する子供時代を過ごしたアサミ兄ですこんにちは。

せめて月に1回くらいはブログを更新しようと、毎月末にようやくアップしてる今もそれほど変わってないですね(^^;

皆さんは素敵な夏を過ごされましたか?

 

先週の台風からめっきり涼しくなりましたが、今年の夏はいやぁ暑かった(+_+)

東京も大変だったようですね。

35度以上の猛暑日が続いて、140年前の観測開始以来初めてのことだとか・・・

ここ伊豆大島でも、そこまでではないですが、

何年か前までは、お客さんに30度を超える日はひと夏に何日もないですよ、何て話してたのがウソみたいです。

 

それにしても、あっという間に2020年になるでしょうが、東京オリンピックできるんですかね?

国立競技場やロゴ問題などはまあ些事としても、この暑さ大丈夫なんでしょうか?

競技する側はもちろんですけど、観る方だって大変ですよね。

 

それはそうと、毎年夏の終わりの恒例行事となりましたね。

第5回 アートアイランズTOKYO・国際現代美術展2015」

今年も始まりました。

http://www.art-islands-tokyo.com/

 

ぜひ会場まで足をお運びください(^^)/

 

 

 

 

 

2015.8.31

妄想ニホン料理

暑中お見舞い申し上げます。

7月半ばまで、さっぱり太陽の顔が見れない梅雨空が続きましたが、明けた途端、とんでもなく暑い日が続くこの頃です。

皆さん、へばってないですか?

 

続くといえば、テレビネタが続きます。

先日、NHKでやってた番組、「妄想ニホン料理」ご覧になりました?

mousou

 

 

海外の料理人に、まだ見たことのない日本の料理をキーワードだけで妄想して作ってもらうというこの番組で、

 

「とにかく臭い」「酒がすすむ」「秘伝のたれを使って作る」の三つのキーワードだけで、

「クサヤ」料理をつくってもらいました。

いやあ、日本人でさえ、知る人ぞ知るこのクサヤ!

その臭さは、知らない人にとっては罰ゲーム並みに大変ですが、皆さんはご存知でしたか?

 

海外で紹介するための映像を撮るロケがあり、その映像を持って海外で料理を作ってもらい、

それをスタジオで披露するというなかなかの手間をかけた番組です。

そのロケ隊が当「海人」を利用していただいたのが春先のことです。

ちょうど「椿まつり」の時期で、ご披露したアンコさんの中にはうちの女房殿も出させていただきました。

 

フランスとカンボジアの料理人たちの創る「クサヤ料理」はそれぞれ独特の「へぇ~」といったものでした。

そしてやっぱり本物の「クサヤ」にはビックリ(スタジオのゲストさん達も)してたようでした(笑)

 

おまけの一枚は、お隣新島のゆるきゃら「クサヤーマン」

うーん(゜-゜)なんなんでしょ?

kusayaman

 

 

 

2015.7.30
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram