ダイビングスポット 秋の浜|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

ダイビングスポット 秋の浜の投稿一覧

NEWダイバー誕生!!

今春、大学卒業をひかえた学生さんが

 

ライセンス取得にチャレンジです。

 

19日、午後に来島し学科講習。。

 

丁度よく?あめだったので室内にて無事終了。

 

20日、野田浜にて限定水域&トレーニングダイブNO1終了。

 

くもり空の中、頑張りました。

 

21日、野田浜にてトレーニングダイブNO2&NO3,

 

水温16、2℃(暖かくなりました) 透明度20m

 

イズヒメエイ発見、アーチもくぐります。。

 

22日、秋の浜にてトレーニングダイブNO4、

 

天気晴れ 水温なんと16,8℃ 透明度17m

 

初めての水深18mも体験。。

 

浮力調整しつつ

 

水底に着底しないダイビング。

 

生物も多く、水族館のようだったと、喜んでくれました。。

 

IMG_1512

 

そして

 

お見事ライセンス取得!!

 

 

IMG_1510

 

おめでとうございます。

 

これからもダイビングを楽しんでいただき

 

新しく始まる仕事も楽しんでくださいね。

 

 

 

 

2015.3.23

やっと風が治まりました。。

ここ数日間、

 

風の強い日が続いたのですが、

 

やっと静かになりました。

 

今日はカップルさんと秋の浜で2ダイブです。

 

天気 晴れ 水温14,4℃ 透明度14m

 

彼が初ドライスーツ&今年初ダイブです。

 

右エリアへ、、

 

ゆっくり回ります。

 

スミゾメミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、

 

ベニカエルアンコウ、タカベの群れ、等

 

2本目は正面へ

 

ハナミドリガイ、

 

キンギョハナダイ、

 

段落ちでは

 

オキナワベニハゼ、

 

ベニカエルアンコウ  オレンジバージョン、

 

IMG_1495

 

その横には

 

ベニカエルアンコウ  白バージョン、

 

IMG_1496

そして

 

ハナミノカサゴyg、

 

トウシマコケギンポ、

 

等など

 

 

2015.3.14

秋の浜へ

ここ数日、西風が強く

 

ジェット船が3日連続欠航となりました。

 

今日も風はありますが、やや収まり

 

無事に船は出ています。

 

明日からのガイドに備え

 

秋の浜で潜ってきました。

 

天気 晴れ 水温14.4℃ 透明度15m

 

静かな海です。

 

西風が続いたので水温は下がってしまいましたが、、、

 

浅場を中心に回りました。

 

ベニカエルアンコウ、

 

IMG_1455

 

ウシノシタ、

 

アオウミウシが多いです。

 

ヒメギンポ、

 

IMG_1461

 

段落ちのベニカエルアンコウ、

 

IMG_1466

 

頭だけ出してました。。

 

可愛いですね。

 

オルトマンワラエビ、

 

IMG_1468

 

クロスジウミウシ、

 

IMG_1469

 

水面にはアオリイカ、

 

IMG_1482

 

梯子パイプにはカエルウオも見られました。。

2015.3.13

リピーター夫妻が遊びに来てくれました。

2015年 2月 7日(土)

 

毎年、通ってくれる

 

リピーターご夫妻が遊び来てくれました。

 

まずは

 

野田浜へ

 

天気 晴れ 水温16、2℃ 透明度 20m

 

ENしてロープ沿いに進むと

 

水面に鵜の鳥が泳いでいました。

 

この鳥、水中まで子魚を食べに潜るのですが、

 

野田浜アーチ、水深13m付近で見た事もあります。

 

鳥ですよ!

 

とり!!

 

びっくりですね。。

 

さて、

 

沖へ向かい、泳いで行くと

 

ヤリイカの卵でしょうか?

 

IMG_1344

 

そしてマツカサウオyg、

 

アーチを抜け

 

ミナミハコフグ、まだ頑張っているな~

 

と思ったらハコフグygでした。。

 

斑点模様が目より小さいとハコフグなんだそうです。。

IMG_1347

 

タカノハハイツにはニラミギンポ、

IMG_1350

 

ヒメギンポ、オス、

 

赤い卵も解ります?

 

IMG_1353

 

スミゾメミノウミウシ、

 

IMG_1355

 

ミスガイ、

 

IMG_1360

 

ハオコゼも見られました。

 

 

ランチは万立にてべっこう丼を(美味)。。

 

 

2本目は秋の浜へ

 

クマドリカエルアンコウ、

 

ニシキウミウシ、

 

アオウミウシを見つつ

 

IMG_1366

 

深場へ。。

 

クダゴンベ、

 

インターネットウミウシ、

 

IMG_1370

 

浅場へ戻りつつヤギにいるガラスハゼ、

 

砂地にはセレベスゴチyg、

 

IMG_1375

 

ホウボウ、

 

IMG_1379

 

いましたオオモンカエルアンコウ、

 

誰かが非常に解りやすく石で教えてくれていました。

 

ありがとうございます。。

IMG_1384

 

段落ちではベニカエルアンコウ、

 

IMG_1388

 

 

コブダイも通過して行きました。

2015.2.8

ネコザメ ドーンみたいな(笑)

昨日は冷えましたね~

 

大島は海沿いはあめでしたが、

 

三原山には積雪がありました。

 

今日はお天気です。。

 

風も弱く暖かい1日でしたね。

 

明日からのガイドに備え

 

下見で秋の浜に潜ってきました。

 

天気 晴れ 水温16.6℃ 透明度17m

 

以外に大きめなうねりありましたが、

 

まぁ潜れます。

 

ENしてすぐにコブダイ(中サイズ)

 

沖へ向かい

 

アオサハギ、

 

IMG_1307

 

クダゴンベ、

 

IMG_1313

 

ふと砂地をみると

 

ネコザメ(自然光です)

 

IMG_1315

 

ドーン(水中ライトを当ててます)

 

IMG_1320

 

オルトマンワラエビ、

 

IMG_1323

 

クマドリカエルアンコウ、

 

IMG_1327

 

そうだ、

 

オオモンカエル確認しなきゃ

 

と、思って砂地に降りたのですが、

 

見あたらなかったですね。。

 

イサキの群れ

 

IMG_1329

 

シモダイロウミウシ、

 

IMG_1337

 

コウベダルマガレイがワニゴチygをくわえていたのですが、

 

ストロボの光で離してしまいました。

 

ワニゴチygは命拾いですね。

 

コウベダルマガレイにはごめんなさい。

 

ベニカエルアンコウも見られました。

2015.2.6

あまり見かけない子が、、、

久しぶりの更新になってしまいました。

 

1月半ばですが、

 

不覚にもインフルエンザになってしまいました。

 

はい。今は元気です。

 

皆さんも気をつけてください。

 

さて、今日の大島は

 

波は高めだったのですが、

 

秋の浜は潜水可能です。。

 

天気 晴れ 水温16℃ 透明度18m

 

明るい海です。

 

正面に向かいます。

 

まずはニシキウミウシ、

 

IMG_1262

 

深場へ向かい

 

トゲトサカ&スズメダイ、

 

IMG_1263

 

 

トサカ付け根にはウイゴンベ、

 

IMG_1264

 

イズカサゴも鎮座しています。

 

IMG_1266

 

浅場に戻りつつ

 

シマウミスズメ、

 

IMG_1270

そしてこの子ですが、、、

 

IMG_1278

 

ウミウシ図鑑など見たのですが、

 

???です。

 

もうちょっと調べてみます。。

 

(生物に詳しいガイド仲間に聞いたらナマコのチビだそうです、、、。)

 

 

段落ちではクロスジウミウシ、

 

IMG_1284

 

誰か目印の石を置いてくれてました。

 

感謝ですね。。

 

水面付近にはイワシも群れています。

 

IMG_1302

2015.1.27

今年の初ガイド

静岡から初来店のお客さまをお迎えして

 

初ガイドです。

 

2015年 1月5日

 

北東の風なので西にある

 

王の浜です。

 

天気 晴れ 水温17℃ 透明度20m

 

昨年末より水温が下がりましたが、

 

青く抜けた気持ちの良い海です。

 

アオヤガラ、

 

ニザダイ、

 

メジナの群れ、

 

テーブルサンゴ等を

 

ゆっくりと周りました。

 

 

2日目の今日は西の風が強く

 

午後からはジェット船が欠航したほどです。

 

それでも秋の浜は島影で風の影響もなく

 

べたなぎの海なので1ダイブしてきました。

 

1月6日 天気 くもり 水温17℃ 透明度20m

 

ENして直ぐに

 

ミアミラウミウシ発見です。

 

サイケデリックな色合いで人気があるウミウシです。

IMG_1249

 

沖の砂地、岩にはオオモンカエルアンコウyg、

 

IMG_1253

 

クマドリは移動したようです。。

 

浅場へ戻りつつ

 

ミナミゴンベ、

 

IMG_1255

 

ヒメギンポ、

 

ハナミノカサゴyg、

 

アオヤガラ、

 

トウシマコケギンポ等など

2015.1.6

新年 明けまして おめでとうございます。

2015年 明けまして おめでとうございます。

 

本年もよろしくお願いします。

 

今年も安全に楽しく

 

一歩ずつ

 

いきますね。

 

 

新年早々、西風が強いです。

 

秋の浜で初潜りしてきました。

 

天気 晴れ~雪 水温19℃ 透明度20m

 

正面、深場へ

 

 

クダゴンベです。

 

紅白チェック柄が綺麗ですよね。。

 

IMG_1177

キツネダイ、

 

スジハナダイ、

 

IMG_1183

 

アヤメカサゴ、

 

別個体のクダゴンベ、

 

IMG_1190

 

ペアなんです。

 

IMG_1193

 

キンギョハナダイ幼魚達も可愛いです。。

 

IMG_1200

 

浅場へ戻り

 

ヒメギンポ、

 

IMG_1204

 

ベニカエルアンコウ、

 

IMG_1207

 

トウシマコケギンポ、

 

マツバギンポ、等

 

海から上がって海上をみると、、

 

IMG_1225

 

水蒸気でしょうか??

 

気温と海面温度の差で現れた現象のようです。

 

少し高台から。。

 

IMG_1234

帰る頃には雪が降り始めました。

 

 

 

 

2015.1.1

王の浜&秋の浜

風もなく静かな1日です。

初来店のお客様をお迎えして

まずは王の浜へ

天気 晴れ 水温19℃ 透明度20m

水温高くなりました。。

ロープ沿いに進み

カゴカキダイを見つつ

テングダイ発見です。。

沖にはコロダイ数個体、

IMG_1144

砂地にはお客さんがカスザメ発見!!

反対側の根に向かいマツカサウオ集落へ

このポイントはマツカサ多いです。。

IMG_1146

 

ランチはうどんあさみにて

鍋焼きうどんや天ぷらうどんで暖まって

 

秋の浜へ

水温18℃ 透明度18m

クマノミを見つつ

砂地へ

少し流れありました。

根には

オニカサゴ、

オオモンカエルアンコウyg、

IMG_1149

砂地にてテンス、

イサキの群れ多いです。

浅場へ戻りつつ

キンギョハナダイの群れ、

クマドリカエルアンコウ、

IMG_1151

ヒメギンポ、

ハナミノカサゴ、

クリアクリーナーシュリンプ、

マツバギンポ、

IMG_1157

を見て上がります。

2014.12.28

秋の浜へ、、

昨日はクリスマスでしたね。。

ケーキやプレゼント。。

盛り上がった方や、まったりの方、

それぞれ楽しまれたと思います。

 

1日過ぎてしまいましたが、(汗。。)

秋の浜に潜りましたのでブログUPします。

2014年 12月 25日

天気 晴れ 水温17,2℃ 透明度15m

左からEN

水は青いです。

クマノミ、

IMG_1116

正面砂地まで降ります。

点在する岩にはオルトマンワラエビ、

IMG_1117

コウベダルマガレイyg、

オモンカエルアンコウyg、

IMG_1125

ホウボウ、

IMG_1128

クマドリカエルアンコウyg、

Oさんに教えていただきました。

ありがとうございます。

IMG_1132

ハナミノカサゴyg、

 

IMG_1138

クリアクリーナーシュリンプ、

マツバギンポ、

等見られました。。

2014.12.26
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram