ダイビングスポット 秋の浜|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

ダイビングスポット 秋の浜の投稿一覧

夏空

朝は少し霧がでましたが、

 

段々と晴れていき

 

夏空が広がりました。

 

午後から秋の浜に潜りました。

 

天気 晴れ 水温20℃ 透明度15m

 

左回りに回ります。

 

ムラサキウミコチョウ、

 

砂だまりにカスザメ、

 

ニセボロカサゴは今日は目に入らないです。。

 

セナキルリスズメ、

 

キツネベラyg、

 

久しぶりに

 

ベニカエルアンコウ、ペアが見られました。

 

今日の写真です。

 

右のオレンジがオス、

 

画面左半分に、

 

でかいメスが写ってます。

 

解ります??

 

頭を下にして、

 

おなかが大きいです。

 

卵がおなかにあるようです。

 

そして

 

リュウモンウミウシ、

 

水面、笹のハナオコゼを見て上がりました。

 

2013.7.9

快晴

久しぶりに晴れました。

 

夏です!!

 

1本目は秋の浜へ向かいます。

 

天気 晴れ 水温21~20℃

 

透明度15~13m

 

左からエントリー

 

水面の笹についた(七夕ですから)

 

ハナオコゼを見て沖へ向かいます。

 

クマノミ岩、経由砂地です。

 

イサキの群れ多いですね。

 

後から後から続いてやって来ます。。

 

トビヌメリ、

 

岩にはカサゴ、オニカサゴ、

 

イセエビ、

 

ルージュミノウミウシ、ニシキウミウシ幼体、

 

コイボウミウシ、アオウミウシ、

 

ニラミギンポ、

 

ヘビギンポ産卵、

 

ヨゴレヘビギンポ、等。。
続けて2本目は野田浜です。

 

エントリーしてクサフグ、

 

サメジマオトメウミウシ、

 

ヒラムシ、

 

海に溶岩が流れて出来た

 

アーチがあります。。

 

アーチの中にはイサキ群れ、

 

キンギョハナダイの群れ、

 

タカノハダイ、ミギマキ、

 

イバラカンザシ、

 

小アーチを経由して

 

ガイドロープに寄り添うように

 

アオヤガラ、カワハギ、

 

が見られました。。

 

 

写真はカサゴです。

 

数日前に撮りました。

 

何を想っているのでしょう??

 

2013.7.8

七夕

今日は七夕です。

 

午前はくもり空でしたが、

 

次第に太陽も顔を出しました。

 

さて、

 

新たなお客様と

 

秋の浜2ダイブです。

 

天気 くもり&晴れ 水温22~21℃

 

透明度13~10m

 

5月にライセンス取得後、

 

初ファンダイブなので

 

ゆっくり潜ります。

 

クマノミ、

 

ウツボにびっくり。。

 

アマミスズメダイyg、

 

キツネベラyg、

 

キンギョハナダイの群れetc

 

 

ちびにてランチ後、

 

2本目です。

 

なんと経験本数6本目にして

 

ニセボロカサゴ。。

 

人によっては

 

何100本潜って初めて見れる人もいるのに、、、

 

ラッキーな方です。

 

でかいヒラメ、

 

タカベの群れ、

 

ツマグロハタンポ他

 

写真は砂地にいたヒラメ

 

2日前に撮りました。

 

砂をかぶっているのですが、

 

身体のシルエット解りますよね。。

 

2013.7.7

南西強し、秋の浜はべた凪

南西の風が強いですね~

 

それでも

 

秋の浜はべた凪なんです。。

 

大島だけあって

 

島がでかいんですね~~

 

天気 くもり 水温21~19,5℃ 透明度15m

 

水は少し冷たいですが、

 

綺麗になりました。

 

ゆっくりとまわります。

 

キイロウミウシ、

 

砂地には

 

砂をかぶったヒラメ、

 

トビヌメリ、(今日の写真です)

 

なんかユーモラスな顔してますよね。。

 

ニシキウミウシ幼体、

 

クマノミもあくびしていて

 

思わず

 

笑っちゃいました。。

 

2013.7.5

べた凪です。

昨夜から

 

降り出した雨も

 

午後には上がりました。

 

風は南西、

 

大島北東にある

 

秋の浜に向かいました。

 

島影の為、

 

べた凪の海です。。

 

天気 くもり 水温21℃ 透明度10m

 

左側からエントリー

 

水面、ブイにはハオコゼ、

 

ゆっくり岩のすき間を見ながら

 

右まわりにまわります。

 

ニラミギンポが多いですね。

 

ヒトエガイもいました。

 

今日の写真です。

 

中心の貝の右下から触角、

 

その付け根には眼も確認出来ます。

 

実はウミウシなんです。。

 

ノコギリヨウジ、マツカサyg、を見つつ

 

砂地の岩には

 

サガミリュグウウミウシ、

 

アカシマシラヒゲエビ周辺には

 

キンギョハナダイが

 

クリーニング待ちしてました。。

 

2013.7.4

7月のスタートです。

今日から7月!!

 

2013年も後半の始まりですね。

 

秋の浜に向かいます。

 

天気 くもり後晴れ 水温21℃ 透明度10m

 

海は静かです。

 

浅場を中心にまわりました。

 

このポイントは生物多いですよね。

 

オニカサゴ、イシガキダイ、

 

落っこちそうな岩周辺には

 

インターネットウミウシ、

 

アカシマシラヒゲエビ、

 

1cmのキツネベラyg、

 

少し移動して

 

ニシキウミウシ幼体、

 

2ヶ月前に見た岩から動いてなかったです。

 

コガネミノミノウミウシ幼体(今日の写真です)

 

1,5cmハコフグ幼魚、

 

水面のブイにはハナオコゼもいます。。

 

2013.7.1

秋の浜へ

今日は秋の浜に向かいました。

 

最近の秋の浜ですが、

 

午前は水温22℃にごり気味

 

午後は冷たい潮と入れ替わり

 

水温19℃明るい水の日が

 

続いているようです。

 

16時過ぎのエントリーになりました。

 

天気 晴れ 水温21~19℃ 透明度9~15m

 

浅場は午前の潮が残っていましたが、

 

深場は冷たく水は綺麗でした。

 

印象的なのはイサキの群れでした。

 

大きな塊りではないですが、

 

後から後から次々と現れて

 

まるで龍のようでした。

 

(龍は見たことありませんが、、、)

 

ヒラメ、中&大、

 

サガミリュウグウウミウシ(今日の写真です)

 

キツネベラyg

 

(季節来遊魚、今年は早いですね)

 

ノコギリヨウジ、

 

オルトマンワラエビ等

 

見られました。

2013.6.25

GW後半のはじまり

今日からGW後半スタートですね。

 

新たなお客様と

 

秋の浜&野田浜に潜ってきました。

 

天気 晴れ 水温17℃ 透明度15m

 

浅場を中心にまわります。

 

スミゾメミノウミウシ、ヒメギンポ、

 

オトヒメエビ、アカハタ、

 

イバラカンザシ、(人気ありました!!)

 

ニシキウミウシ、

 

青い海とオレンジのキンギョハナダイを

 

ゆっくり満喫されてました。。

 

マツカサウオyg、アオリイカ等

 

 

2本目は野田浜です。

 

水温19℃ 透明度12m

 

西側のポイントは暖かいのですが、

 

流れてます。

 

岩を回り込んで

 

流れに乗りながら

 

アーチをくぐりました。

 

メジナ、

 

何気に今年初のカゴカキダイ、

 

アカエイ(お客さんが見れました)

 

ハマフエフキ、アオブダイ、等が見られました。

 

2013.5.3

Fさん  500本おめでとうございます。

今日も良い天気になりましたね。

 

秋の浜に2ダイブです。

 

天気 晴れ 水温17℃ 透明度12m

少し足を延ばして

 

クダゴンベに逢いに行ってきました。

 

他にもミスジスズメダイ、

 

スミゾメミノウミウシ、

 

カエルウオ等が見られました。

 

今回のダイビングで

 

Fさんがお見事500本、潜られました。

 

おめでとうございます。

 

末永く、

 

ダイビングを楽しんでくださいね。。

 

 

2本目は砂地です。

 

トウシマコケギンポ、カモハラギンポ、

 

ダテハゼ、トラギス、

 

オニカサゴ、

 

何気にウミテング、登場です!!

 

80cmクラスのヒラメ、

 

段落ちにはクロアナゴ、

 

アオヤガラ幼魚x2、も見られました。

 

写真は以前撮影した

 

コガネミノウミウシ、です。

 

稀種で、岩の側面を移動してました。

 

 

2013.4.28

GW初日

今日は良い天気になりましたね。

 

リピーターさんと秋の浜に2ダイブです。

 

天気 晴れ 水温17~16℃ 透明度15m

 

お客さんのデジカメデビューでした。

 

ゆっくり潜って撮影を楽しんでいただきました。

 

ニシキウミウシ、キイロウミウシ、

 

クマノミ、オニカサゴ、

 

アカホシカクレエビ、

 

アカシマシラヒゲエビ、等

 

 

2本目は少し水温が下がりましたね。。

 

リュウグウウミウシ、(たぶん??)

 

サガミリュウグウウミウシ、

 

インターネットウミウシ、(お客さんが見ました)

 

テンクロスジギンポ、

 

ニシキウミウシ成体&幼体、

 

今日の写真は

 

ニシキウミウシ幼体です。

 

成体になると体色がオレンジ色となり

 

別の種類かと見間違う程です。

2013.4.27
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram