ダイビングスポット ケイカイ|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

ダイビングスポット ケイカイの投稿一覧

西の海へ

水族館に勤務しているというお客さん

日帰りダイビングです。

 

野田浜へ

天氣晴れ 氣温29℃ 水温24,3℃ 透明度18m

 

西は青くて気持ちの良い海です。

陸から海を見ると激流のようでしたが、

たまたま

干潮いっぱいの潮止まりタイミングで

流れのないのんびりダイビングになりました。

アーチ上には小カメ

 

アーチ内、外、にはイサキの群れ

 

 

タカノハハイツ裏側の穴には

テングダイ、

いつものように

小アーチをくぐります。

 

2本目は

ケイカイへ

水温24~21,6℃ 透明度15~20m

 

浅めの水路、砂地には

マダラエイが寝ていました。

 

フィンを置いてみました。

でかいエイです。

 

 

こちらもイサキの群れ多し

沖ではそこそこの流れ

青い海

 

 

砂地ではホウライヒメジ、

 

 

キイロウミウシ、

 

 

帰りも

マダラエイは寝ています。。

2023.7.31

緑の海~~~黒潮ブルーな海

7月 28日(金)

宇佐美で良く潜っている

というお客さんが来島です。

 

西のポイントは台風5号?のうねりで波高し

静かな北東、秋の浜に潜ります。

 

天氣晴れ 氣温29℃ 水温23,7~22,8℃ 透明度4m

 

海はっ静かなのですが、

透明度が、、、

水が緑なのです。

必然的にマクロで超ゆっくりになります。

 

イナセギンポ、

 

 

トラフケボリダカラガイ、

 

 

コガネミノウミウシ、

他には

イズヒメエイ、

ハナミノカサゴ、

ヒラムシ、

アオウミウシ、

アマミスズメダイ、

フタイロハナギウ、

ニジギンポ、

など。

 

7月 29日(土)

西のうねりがおさまり

野田浜へ

天氣晴れ 氣温29℃ 水温24,8℃ 透明度18m

青い海です。

それだけで嬉し氣持ちになります。

 

 

アーチの上では小カメさん

後ろ片足のない個体でした。

 

 

アーチ内ではイサキの群れ

 

 

 

小アーチ、

 

 

センテンイロウミウシ、

 

2本目は

秋の浜の深場へ

水温21,1℃ 透明度、、、m

安定の緑の海なので

バディ同士、離れ離れにならないように進みます。

 

 

スジハナダイ、

キシマハナダイ、

カシワハナダイ、

カメさん、

 

 

ミナミハコフグyg、

コールマンウミウシ、

 

7月 30日(日)

波も随分穏やかになり

早朝ハンマーダイブからスタートです。

エントリーポイントは

大勢のダイバーで渋滞していたので

右からエントリー

 

天氣晴れ 水温23,5℃ 透明度18m

そして待ち位置にて

 

 

 

 

 

 

大当たりです。

多数のハンマーヘッドシャークを堪能しました。

 

海人へ戻り

朝食後

王の浜へ

氣温29℃ 水温28℃ 透明度25m

黒潮が当たったのでしょう。

暖かく青い海です。

 

 

テーブルサンゴには

フタスジリュウキュウスズメダイ、

 

 

カメさん

 

 

コロダイはクリーニング中、

 

ラストダイブは

トウシキへ

水温28℃ 透明度25m

こちらも青い

そして暖かい

 

とにかく

カメさんが多かったです。

過去最多であちらこちらでの

カメさ三昧です。

 

 

 

 

 

 

 

 

イシガキフグ、

 

エキジット間際には

センテンイロウミウシ、

 

良いダイビングでした。。。

2023.7.30

ドライスーツSP

7月 22日(土)

中国人の女子3人さんが遊びに来てくれました。

日本に10年以上も住んでいるようで

日本語で普通に会話出来ます。

寒がりのようで

ドライスーツを希望。

せっかくなのでドライスーツSPを受講していただきました。

 

まずは野田浜へ

天氣晴れ 氣温27℃ 水温23℃ 透明度15m

 

ドライスーツの着方から始まって

水中でもエアの出し入れ等

特にエアの抜き方の紹介ですね。

 

 

アーチの中のイサキは凄い事になっています。

 

 

2本目は秋の浜へ

水温22,4℃ 透明度10m

緑の海よりは回復しましたね。

 

砂地ではガーデンイール、ダテハゼ、

梯子付近ではヒメテグリなど

水中で1回転してドライスーツ内の空気の動き方や

5m前後の空気の抜き方など

ドライスーツにも慣れてきました。

 

7月 23日(日)

早朝ハンマーチャレンジです。

3時45分集合にて

ケイカイへ

天気晴れ 氣温21℃ 水温20,6℃

透明度20m

 

 

皆でハイチーズ!

 

 

大勢のダイバーがいる中

お見事、ハンマーヘッドシャークが見られました。

 

海人へ戻り

朝食後、

王の浜へ

氣温は25℃ 水温22,1℃ 透明度15m

ゆっくり潜ります。

 

 

 

夏の太陽

 

 

ラストダイブはトウシキへ

水温25,1℃ 各ポイントで水温が一番高いですね。

透明度18m

 

多少、流れがあったので

無理はせずに

頭上をハンマーヘッドシャークが1個体通り過ぎました。

でかい個体でしたよ!

 

 

水底でカメさん発見

 

 

皆、集まってきて

 

 

カメさんと記念写真!!

 

 

2023.7.24

早起きしてきました。

この季節の早起きは

 

ハンマーヘッドシャークですね。

 

今日の日の出が4時43分

 

3時半に起きてケイカイへ出発です。

 

天気晴れ 氣温25℃ 水温24~22℃ 透明度18m

 

水温は暖かいですね。

 

沖へ出ると

 

 

ハンマーヘッドシャークです。

 

 

 

 

朝日とハンマー

 

 

朝日とカメさん

 

 

主、登場です。

 

昨年に比べて数は少ないように感じましたが、

それでも

ハンマーヘッドシャークに逢えました。

2023.7.19

日帰りダイバーさん

7月 17日(月)海の日

日帰りにて来島のお客さんをガイドです。

 

最近、透明度の良い西側のポイントに入ります。

まずは野田浜へ

 

天氣 晴れ 氣温27℃ 水温20,8℃ 透明度18m

 

 

アーチの中にはイサキがいっぱいです。

 

 

小アーチも抜け

 

 

コンシボリガイ、

 

 

2本目はケイカイへ

水温19,6℃ 透明度18m

 

ハタタテダイがペアで

 

 

伊豆固有種のテングダイ、

 

 

ソライロイボウミウシ、

 

 

カメさん

2023.7.18

ポイント整備な日々

夏のシーズン突入前に

大島ダイビング連絡協議会の仲間と

数日間にかけて

ダイビングポイントの整備をしております。

 

こちらは秋の浜の草刈り、

 

 

ペンキを上塗りしたり

 

 

こちらは王の浜のロープ張り

 

 

 

 

あ、

伝え忘れましたが、

ケイカイの草刈り、エントリーポイントに土嚢の設置、

野田浜の草刈り、

トウシキは

台風2号で各地から流れついた流木などを片付けました。

トウシキガイドロープは仲間が補修済みです。

2023.6.20

晴れ男さん? あめ女さん?

1月13日(金)

会社の同期だという男女さん、来島です。

 

伊豆大島は初めて

という事と

翌日は南西の風が強い予報なので

西のポイント、野田浜へ

 

天気晴れ 気温13℃ 水温19,3℃ 透明度20m

最近の水温は17~18℃が多かったのですが、

19℃代と水温が上がりました。

嬉しいですね。

 

火山の島、大島、

溶岩が海に流れて出来た大小2つのアーチがあります。

 

こちらは

サガミリュウグウウミウシ、

色とドットがサイケデリックですね。

 

 

ホント、カメさんが多くなりました。

 

 

 

2本目はケイカイへ

こちらのポイントは更に地形が面白いです。

水温19,1℃ 透明度13m

 

水底を泳いで流れの影響を少なくしたり

時には流れに乗ってドリフトしたり

火山島ならではのダイビングを楽しみます。

 

 

 

2日目

1月 14日(土)

予報通り南西の風が強く天気もあめ

彼女はあめ女だとか、、

帰りのジェット船は強風の為に欠航、、

大型船に切り替えます。

 

そんなコンディションでも

北東の秋の浜は静かなんです。

三原山が風よけになってくれています。

なので

秋の浜に2ダイブ

天気あめ 気温15℃ 水温18,3℃~17,9℃ 透明度15m

 

水面を見上げると

アオリイカが、

 

 

壁にはアオウミウシ、

 

 

サキシマミノウミウシ、

 

 

ハナミノカサゴ、

 

 

キイロウミウシ、

 

 

フリエリイボウミウシ、

 

 

キカモヨウウミウシ、

 

 

クマノミ城のイソギンチャクには

ミツボシクロスズメがいっぱいです。

今年は多いですね。

 

 

テーブルサンゴには

ナンヨウハギ、

 

 

段上には

ソウシハギ、

 

 

そしてエキジット。

2023.1.15

還暦おめでとうございます!!

30年間、毎年大島に通ってくれている

ご夫婦さん

お二人そろって還暦を迎えられたそうです。

おめでとうございます!!

そして

ありがとうございます!!

これからもマイペースでダイビングを楽しんでください。

 

さて、

1本目は秋の浜で潜りました。

天気晴れ 気温7℃ 水温18,1℃ 透明度15m

 

正面の際に向かいます。

 

ハタタテハゼが最近、多いですね。

 

ヒブサミノウミウシ

 

 

ヒオドシベラ

ピントが甘々ですね。

 

 

コールマンウミウシ

 

 

ウスバハギ、

のめ~っとしています

 

段落ちの壁には

ハナタツ、

 

 

そしてエキジット

 

ランチをはさんで

2本目はケイカイへ

水温19℃

 

アカスジヒラヒゲエビ

 

 

タテヒダイボウミウシ、

 

 

カメさんは多いですね。

 

 

フリエリイボウミウシ、

 

 

そして

エキジットです。

2023.1.7

2022年もありがとうございました。

2022年、最終ガイドです。

 

12月30日(金)

リピーターさんご夫婦さん来島です。

 

まずは秋の浜へ

 

天気くもり~晴れ 気温8℃ 水温17,4℃ 透明度13m

 

フリエリイボウミウシが集まっています。

 

 

際の深場では

ニシキフウライウオ、

下腹部のふくらみは卵と思われます。

 

 

少し離れたところに

やや小ぶりなもう1個体

この個体は前日の撮影です。

 

 

浅場へ戻りつつ

クロスジウミウシ

 

 

イガグリウミウシ

(こちらも前日撮影)

 

 

キカモヨウウミウシ

 

 

ミゾレウミウシ

 

 

ミノカサゴ

 

 

そしてエキジット。

 

2本目はケイカイへ

 

カメさんを撮影中のお客さん

 

 

ちょっと迷惑そうなカメさん

 

 

海に流れた溶岩の地形が面白いポイントです。

竜宮城へと案内してくれるようです(笑)

 

 

イボヒトデの仲間

南方系のヒトデです。

 

 

12月31日(土)

2022年の最終日ですね。

 

トウシキへ2ダイブ

天気晴れ 気温8℃ 水温18,3℃ 透明度15m

リクエストはサメ

 

 

カラス根をぐるっと一回り

エキジット直前にカスザメが砂に潜っていました。

砂をはらい撮影させてもらいました。

 

 

そしてエキジット。

 

ここから2本目

2022年の潜り納めになります。

 

1本目の上がるときに

入れ違いで潜っていった

南部ショップの後輩くん。

彼が上がってきて

サメみれましたよ~

とのコメント!!

柱状節理に行く予定でしたが、

サメ狙いでカラス根の沖へ変更!!

 

そして

お見事

クロヘリメジロザメと遭遇出来ました!!

4個体はいましたよ!!

 

 

 

 

 

ラストダイブに遭遇出来て良かったです。。

 

2022年もありがとうございました。

良いお年をお迎えください。

 

2023年もよろしくお願いいたします。

2022.12.31

日帰りダイバーさん

12月 10日(土)

今回のお客さんは

日帰りにて遊びにきてくれました。

しかもウエットで、、

 

大島は初めてとの事なので

まずは野田浜へ

天気 晴れ 気温12℃ 水温21℃ 透明度15m

 

カメ多いですね。

4個体は見れました。

 

アーチ付近の水底、

砂地にはホウライヒメジ

 

 

キンセンイシモチ

 

 

キイロウミウシ

 

 

小アーチへ

 

 

水面からの太陽

 

 

2本目はケイカイです。

水温20℃ 透明度20m

 

流れもあり

楽しめます。。

 

カメさん発見です。。

 

 

 

 

 

テングダイがペアで

 

 

イサキの群れ

 

 

 

ソフトコーラルとお客さん

 

 

トゲトサカをバックに

キンギョハナダイ

 

 

水面付近はこんなカンジに見えます。

 

 

ケイカイより

伊豆半島と富士山

 

2022.12.11
2 / 1312345...10...最後 »
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram