ダイビングスポット 野田浜|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

ダイビングスポット 野田浜の投稿一覧

体験ダイビング

7月 8日(土)

 

お天気です。

 

会社の同僚グループさんが体験ダイビングです。

 

野田浜にて

 

水温23℃ 透明度13m

 

浅場を中心に潜ったり

 

アーチをくぐったり

 

皆さん、それぞれ楽しんで行かれました。。

IMG_1961IMG_1963IMG_1966

 

2017.7.11

カップルさんが遊びに来てくれました。。

6月 28日(水)

 

小雨がぱらつく中、

 

潜るのが1年ぶりなカップルさん、来島です。。

 

このお二人は昨年海人でライセンスを取得された方なのですが、

 

僕らが子供のころ、東京でアパート暮らしをしていた大家さんのお孫さんなのです。。

 

え?歳いくつ??(笑)

 

うれしい再会ですね。。

 

まずは秋の浜へ

 

水温22,8℃(あったかい)透明度13m

 

今回はドライスーツも初なので慣らしも含めてゆっくりと、、

 

初めはドキドキのようでしたがどんどん慣れていきます。。

 

オビアナハゼや

IMG_1915

 

オハグロベラがなわばり争いをしていました。。

 

 

 

ランチはサカナが食べたい!!

 

とのリクエストにお応えして、紀洋丸さんのべっこう丼&雑魚ど~んでした。。

 

野田浜海水浴場でお昼寝です。。

 

波の音と満腹と心地良いつかれで

 

超気持ちの良い贅沢なひとときでした。。

 

 

2本目は野田浜です。。

 

水温21.4℃ 透明度20m

 

専門学校の団体さんがOW取得中でしたが、

 

シロハナガサウウミウシ、

IMG_1918

 

ワカウツボ、アオウミウシ、

 

アーチにはイサキが大量に群れ群れでした(笑)

IMG_1925IMG_1927

 

アーチの根を越えると良いカンジに流れていて

 

中性浮力でドリフトも気持ち良いですね~~

 

 

そして3本目はケイカイへ

 

水温20℃ 透明度18m

 

意外にも野田浜よりも魚影は少な目でしたが、

 

ニシキウミウシ、

 

マグロが5匹、駆け抜けて行きました。。

 

帰り際の太陽が綺麗でした。。

IMG_1929IMG_1931IMG_1932

2017.6.29

GWは無事に終了です。。

GW期間中はお天気にも恵まれ

 

水温18℃前後、透明度も10m前後と

 

コンディションも回復して安全に楽しむ事が出来ました。

 

海人へ遊びに来ていただいた皆様、

 

ありがとうございました。。

 

まとめてではありますが、

 

見られた生物等を紹介します。

 

秋の浜

 

ダイダイウミウシ、ホシテンス、

 

アオサハギ、

 

P5052712

 

セミホウボウ、

 

P5052713

 

ジョーフィッシュ、ヤシャハゼも出ていました。

 

コウイカ、

 

P5052715

 

インターネットウミウシ、

 

P5052717

 

コガネミノウミウシ、ガラスハゼ、

 

コウベダルマガレイ、

 

P5052720

 

テントウウミウシ、

P5062730

 

ガイド仲間のMチャンに教えてもらいました。

 

感謝です。。

 

ヒラメ、

 

P5062726

 

メイチダイ、

 

P5062728

 

クマノミが寄り添って、、

 

P5062732

 

ベニカエルアンコウ、

 

P5062735

 

ヒョウモンダコ、ウシノシタ、

 

イロカエルアンコウ、トウシマコケギンポ、

 

瓶から頭を出しているニジギンポ、

 

P5072740

 

地形が面白いケイカイでは

 

ガーベラミノウミウシ、

 

P5072738

 

ハナミドリガイ、スミゾメミノウミウシ、

 

オレンジ一面のイボヤギの壁が綺麗でした。

 

 

野田浜では

 

シロハナガサウミウシ、

 

P5062725

 

イサキの群れ、

 

王の浜では

 

一瞬でしたが、カメにも遭遇、、

 

マツカサウオ、

 

P5062721

 

コロダイ、等など多種な生物と出逢えました。。

 

 

 

 

 

2017.5.8

ツバメウオX18匹!!

3月 11日(土)

 

早朝に大島着の船にて来島して

 

御神火温泉で休憩してもらったお客さんをピックアップ!!

 

秋の浜はうねり高し、、

 

まずは静かな野田浜へ

 

天気 晴れ 水温15,4℃ 透明度15m

 

青紫の綺麗なムカデミノウミウシがいます。

 

オレンジが鮮やかなイボヤギの壁を見つつ

 

アーチへ

 

ややサカナは少な目でしょうか。

 

イソギンチャクにくるまってクマノミがいたりします。

 

P3112669

 

先端の岩付近では

 

ツバメウオX18匹!!

 

P3112670

 

この季節にこの数は初めてです。。

 

サンゴにはテンクロスジギンポ、

 

P3112673

 

小アーチを抜けてEXです。。

 

ランチは永楽のラーメン&半チャーハン

 

あったまりましゅ。。

 

波の静かになった秋の浜へ

 

水温15℃ 透明度15m

 

生物の種類が多いポイントですが、

 

久しぶりにセミホウボウ、

P3112678

 

アオリイカの群れ

 

水深20mでキツネダイ、

 

普段は30m以深で見られるので浅場でラッキー

 

ハナゴンベ、

 

P3112681

 

久しぶりに見た気がします。

 

イズヒメエイも横切ります。。

 

 

3月 12日(日)

 

日本に留学中の台湾の方と1ダイブ

 

秋の浜へ

 

天気 晴れ 水温14,6℃ 透明度15m

 

日本で潜るのは初めてのようで

 

ドライスーツも初めてだとか、、、

 

楽しんでいられたようです。。

 

いろんなガイドさんに情報いただいて探していた

 

クマドリカエルアンコウにやっと逢えました。。

 

P3122683

 

目印の石はありがたいですね。。

 

ハナミドリガイがいたり

 

P3122688

 

ベニカエルアンコウも情報をいただきました。。

 

P3122693

 

ありがとうございます。

 

 

2017.3.12

ハナタツ綺麗です。。

リピーターさんから

 

紹介してもらった

 

初大島のお客さんをお迎えして潜りました。。

 

北東の風強く野田浜へ

 

中学生がマラソン大会をしていました。。

 

スタート時は風のある中、Tシャツ&短パンで寒そうでしたが、

 

走り切ったゴールでは若い良い汗かいてました。。

 

元気にお疲れさま。。

 

さて、野田浜ですが、

 

天気 くもり 水温22,8℃ 透明度15m

 

水中のほうが暖かいです。。

 

根の上にはサカナ達が多く

 

メジナ、ホウライヒメジ、スズメダイ達が群れで

 

アオブダイ、コロダイ、の姿も見られます。。

 

アーチ上ではミツボシクロスズメ沢山。。

 

先にアーチをくぐったダイバーのエアで

 

エアカーテンがぷくぷくと。。

 

砂地にはテンス成魚。。

 

 

永楽のラーメン&半チャーハンで暖まり

 

 

ケイカイへ

 

水温23℃ 透明度12m

 

手前は少しサカナ少な目でしたが、

 

砂地の手前で

 

ハナタツと逢えました!!

 

PB022560

 

ヤギに尾をからませて可愛いですね。。

 

沖ではキンギョハナダイの群れが綺麗でした。。

 

イボヤギの根には

 

伊豆固有種のテングダイがペアでみられました。。

 

PB022567

 

2016.11.2

野田浜で体験ダイビング

10月 29日(土)

 

今日は体験ダイビングのリクエストです。

 

風は北東ですが、

 

南部はうねりが入っていて

 

一番静かな北西の野田浜に潜りました。

 

天気 晴れ 水温22,4℃ 透明度15m

 

浅場をゆっくり。。

 

人生初めての体験ダイビングでは

 

皆さんそれぞれ楽しまれたようです。。

 

PA292549PA292555PA292557

2016.10.31

トーシキの海沿いまで道路復活!!

9月 10日(土)

 

リピーターさんが友人を連れて遊びに来てくれました。。

 

初大島の方もいるので

 

各ポイントを潜ります。。

 

まずは野田浜へ

 

天気 晴れ 水温27~23℃ 透明度15m

 

ロープエンド付近にはニシキツバメガイ、

 

アオブダイ、

 

アーチにはイサキ、

 

P9102310

 

ちょい少な目でした。

 

そしてヨスジフエダイ、

 

イタチウオ、

 

キンメモドキは大漁。。

 

いえいえ大量です。。。

 

 

そして秋の浜

 

水温27~25℃ 透明度10~15m

 

モンツキハギ、

 

サキシマミノウミウシ、

 

テンクロスジギンポ、

 

イロカエルアンコウ、

P9092303

 

マダラタルミ幼魚、

 

トカラベラ幼魚、

 

スミツキベラ幼魚、

 

と幼魚3連発!!

 

ps、

 

前日の下見にてイロカエル&マダラタルミを教えていただきました。

 

イエローダイブの古山さん、ありがとうございます。。

 

 

3本目はケイカイ

 

水温27℃ 透明度10~5m(夕方なので、、)

 

アオブダイ、

 

ジボガウミウシ、

 

P9102311

 

ハナキンことハナキンチャクフグ、

 

P9102313

 

ウチワエビ、

P9102315

 

ナイトで良く見かけます。

 

2匹のカサゴがケンカというか求愛?産卵?行動をしていました。。

 

イボヤギの壁一面オレンジ色で綺麗でした。。

 

 

9月 11日(日)

 

トウシキへ

 

台風にて車が通行不能の道路が

 

盛土にて車両通行出来るようになっていました。

 

イエ~イ!!

 

大島町さんありがとうございます!!!

 

これでEN直前まで車が入って行けて

 

歩く距離が大幅に短縮されました。。。

 

天気 あめ 水温27~23.8℃ 透明度15m

 

ミナミハコフグ、

 

イセエビ、

 

ハマチャンも愛嬌たっぷりです。。

 

シロタエイロウミウシ、

 

キイロウミウシ、

 

モヨウモンガラドウシ、

P9112317

 

キャラメルウミウシ産卵中です。。

 

P9112318

 

王の浜へ

 

水温27~25,2℃ 透明度10m

 

イワシの群れに

 

カンパチ、サヨリ、アオリイカがアッタクをかけて

 

僕らの周囲を逃げ惑うイワシが突っ込んできます。。

 

大自然のドラマは見所があり

 

必死なイワシには悪いですが、迫力ありました。。

 

カンパチの編隊。。

P9112320

 

テーブルサンゴにはヤリカタギ4個体、

 

アカマツカサ、

 

ヨゴレヘビギンポ、

 

2016.9.12

各ポイント潜っています!!

又、また、リピーターさんが来島してくれたり

 

そのうちの1人の方はなんと

 

400本を潜られました!!

 

おめでとうございます。。

 

水温28℃のポイントや

 

季節来遊魚も増えてきました。

 

まとめてではありますが、

 

ここ数日に見られた生物等を紹介します。

 

秋の浜では

 

アカハチハゼがペアで、、

 

P9032242

 

ヤシャハゼ、ジョーフィッシュ2個体、

 

シロタエイロウミウシ、

 

P9032246

 

クロユリハゼ、

 

ハナミノカサゴyg、

 

P8242173

 

 

野田浜では

 

アーチの中に定番のイサキ、

 

そしてヨスジフエダイ4個体、

 

P9052255

 

ミナミハコフグyg、

 

砂地にはテンス成魚、

 

P9052264

 

 

ケイカイでは

 

フエヤッコ(今季初)

 

モヨウモンガラドウシ、

 

 

王の浜では

 

アカハチハゼペア、

 

テーブルサンゴにヤリカタギ4個体、

 

P9062295

 

ハタタテダイ、

P9042249

 

アカマツカサ、

 

P9062299

 

コブダイの成魚、

 

P9042250

 

イワシの群れ

 

P9042254

 

カメも見られました。。

 

 

トーシキでは

 

ハマチャンがすり寄ってきます(笑)

 

P9052272

 

ミナミハコフグ、

 

P9052277

 

オオバンカメンにはニラミギンポ、

 

P9052273

 

サヨリの仲間

 

P9052281

 

等など生物盛り沢山です。。

 

2016.9.7

体験&ガイド

8月 14日(日)

 

愛知県からMY自転車で

 

6人の男性が大島に遊びにきてくれました。

 

前日は三原山へ行ったそうですが、

 

海人に泊まり

 

体験ダイビングです。

 

トーシキタイドプールにて

 

天気 晴れ 水温26℃ 透明度15m

 

幹事さんはライセンス保持者なので

 

皆のサポートもしてくれました。

IMG_1829IMG_1831IMG_1832IMG_1833IMG_1834

 

ナイスヤローズの皆さんでした。

 

午後からはカップルさんの体験ダイビング

 

本日は南部の海、明日は北部の海にて体験ダイビング参加です。

 

満ち潮で少し波がありましたが、

 

今回3回目だそうで

 

水慣れしています。。

 

南部、トーシキタイドプールにて

 

IMG_1835

 

翌日の北部も楽しまれた事でしょう。。

 

 

8月 15日(月)

 

本日は新たにカップルさんのガイドです。

 

まずは秋の浜へ

 

天気 晴れ 水温26~24℃ 透明度12m

 

今日も多種のおさかなさんが楽しませてくれます。

 

モンツキハギも増えてきました。

 

印象的なのはでかいコロダイ、

 

イサキ幼魚の群れが

 

長~い帯のように連なって行きました。

 

イソギンチャクモエビ、

 

P8152135

 

アオヤガラ、

 

P8152138

 

2本目は野田浜へ

 

水温26~21℃ 透明度8m

 

透明度がややにごですね。

 

中性浮力をマスターして

 

アーチにはイサキいっぱい

 

P8152140

 

 

ミナミハコフグも

 

P8152143

そしてケイカイへ

 

水温26~21℃ 透明度8~21℃

 

浅場は暖かくややにごで

 

水底近くはちょい冷たく綺麗な海でした。。

 

一昨日はサカナ少な目でしたが、

 

今日はイサキが多かったですね~~

 

P8152144

 

ツノダシも今季初かも

 

ヒュプセロドーリス・バーチイ

 

P8152146

 

初めて見たかも

 

P8152148

 

海草に腰を曲げて点いていました。。

 

コモンウミウシペア

 

少し離れていたのが

P8152157

 

寄り添いました。。

 

P8152159

交接ですかね。。

2016.8.16

夏はOWですね!!

8月 1日(月)

 

子供のころ、

 

小学生になる前に

 

池袋の隣りにある

 

椎名町という町に住んでいました。

 

その頃、部屋を借りていた

 

大家さんのお孫さんが

 

ライセンスを取得しに

 

遊びに来てくれました。

 

初日は学科&限定水域です。

 

ペンション・いち・まる・いち の温泉プールをお借りました。

 

 

8月 2日(火)

 

野田浜にて

 

まずは

 

スノーケリングで身体慣らし。。

 

その後

 

トレーニングダイブNO1&NO2,

 

天気 晴れ 水温24~22℃ 透明度12m

 

微妙なうねりの中、

 

少しずつ経験を増やして

 

2本目には

 

水深12mのアーチもくぐりました。

 

P8022128

 

アーチと言えば

 

イサキの群れですね。

 

P8022130

 

クマノミや

 

サラサウミウシもペアで、

 

P8022131

 

カゴカキダイ、イシダイyg、

 

 

8月 3日(水)

 

秋の浜にて

 

トレーニングダイブNO3&NO4,

 

朝はあめでしたが、次第に晴れました。

 

水温25~22℃ 透明度16m

 

かなり上達してます。

 

丁度新月、大潮の干潮の時間なので

 

普段はOWでは深くて行けない

 

漁礁まで足を伸ばし

 

中性浮力をとりつつ

 

水深18mの世界を楽しみます。。

 

イサキの群れ、

 

ビンの中のニジギンポ、

 

ワニゴチ、オキゴンベ、

 

浅場へ戻りつつ

 

クマノミ城では

 

クマノミの卵を見たり

 

余裕の笑顔!!

 

P8032133

 

 

充実の3日間でしたね。

 

又、遊びに来てください。

 

 

2016.8.4
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram