ダイビングスポット 野田浜|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

ダイビングスポット 野田浜の投稿一覧

FBで知り合った方が体験ダイビング

Facebookでも海のログや写真を投稿しているのですが、

友達になった方が海に潜りたくなったと

体験ダイビングにチャレンジしてくれました。

リアルでお会いするのは初めての方です。

 

野田浜へ

天氣晴れ 氣温12℃ 水温18,5℃ 透明度15m

 

40年前に経験されたようですが、

ほぼ初めてですね。

耳が抜けにくいようなので

浅場限定でしたが、

楽しんで行かれたようです。

 

 

 

2023.4.23

親子で体験ダイビング

4月 1日(土)

4月ですね。

 

12歳の男の子とお母さんの体験ダイビングです。

野田浜にて

天気晴れ 氣温16℃ 水温16,8℃ 透明度15m

子供は飲み込みが早いですね。

すんなりと潜れました。

お母さんはライセンスはありますが、9年ぶり。

はじめはあれ?でしたが、直ぐにカンを取り戻したようです。

海中世界を楽しんで行かれました!

 

2023.4.2

波は高いけど秋の浜~

3月 18日(土)

ガイドです。

午後から波が高くなる予報で、

午後発のジェット船は欠航、

東京行きのジェット船も時間を早めて繰り上げ出帆になりました。

そんなコンディションですが、

まだ潜れると判断して

秋の浜に2ダイブです。

 

天気あめ 氣温8℃ 水温17,3~16,4℃ 透明度15m

 

フリエリイボウミウシ、X2ですね。

 

黄色いカエルアンコウはエスカを振っていました。

 

 

お客さんとカエルアンコウ、

 

 

深場では

ヒオドシベラ、

エアも少なくなってきたので

戻ります。

 

2本目では

ハナタツ確認、

 

ハナキンチャクフグ、

 

 

砂地では

タツノイトコ、

 

 

カンパチ、

 

 

ウミエラ、

 

 

漁礁では

オキゴンベ、

 

 

ハリセンボン、

 

 

段落ちでは

シライトウミウシ、

 

 

3月 19日(日)

エンリッチ・ドエアを使い

今日は西のポイントです。

どのポイントもうねりが残っていましたが、

王の浜に入ります。

 

天気晴れ 氣温11℃ 水温16,9℃ 透明度10~20m

エントリーポイントは湾になっていて

ちょっと藻?が多く、こもっているようなカンジでしたが、

沖へ行けば水も抜けていて綺麗な海でした。

 

テーブルサンゴも多いポイントです。

イサキの群れはちょっとまばら

 

 

好奇心旺盛なレンテンヤッコ、

いつもは臆病なんですけどね。

 

 

2本目は野田浜へ

水温17,2℃ 透明度20m

青い海です。

 

ツツイシミノウミウシ、

 

 

アーチをくぐり

イソギンチャクのベッドにはクマノミ、

 

 

 

カメさん

 

 

小アーチもくぐり

エキジットです。

2023.3.21

レスキューダイバーコース

2月22日(水)

マンツーマンにてレスキューダイバーコースです。

スキューバダイビングは海で活動します。

陸上とは違う世界は魅力的ですが、

フィールドが水中ですので

ちょっとした事でストレスやトラブルが

起こってしまう可能性があります。

万が一、トラブルが発生してしまった際の対処の仕方の講習です。

 

トウシキタイドプールを限定水域として

セルフレスキュー、

疲労ダイバー、

パニックダイバー、

少し流れがでてきたので

 

ランチをはさんで

野田浜の限定水域へ移動します。

浜、ボート、桟橋からの対応(反応があるダイバー)

少し深場へ移動して

水中でトラブルに遭遇しているダイバー、

行方不明ダイバー、

反応のないダイバーを浮上させる、

水面で反応のないダイバー、

反応のないダイバーのエキジット、

 

そして海人へ移動です。

 

2月23日(木)

海に行く前に

ファイナルエグザム、

お見事合格!です。

 

南西の風が強いので

秋の浜へ

 

圧力に関連する事故のファーストエイドと酸素供給、

浜やボートからの対応(反応のないダイバー)

オープンウォーターシナリオ1

水中で反応のないダイバー、

オープンウォーターシナリオ2

水面で反応のないダイバー、

残った空気でちょっとファンダイビング、

など、

各種トラブルに対処するテクニック満載の講習でした。

 

2023.2.28

晴れ男さん? あめ女さん?

1月13日(金)

会社の同期だという男女さん、来島です。

 

伊豆大島は初めて

という事と

翌日は南西の風が強い予報なので

西のポイント、野田浜へ

 

天気晴れ 気温13℃ 水温19,3℃ 透明度20m

最近の水温は17~18℃が多かったのですが、

19℃代と水温が上がりました。

嬉しいですね。

 

火山の島、大島、

溶岩が海に流れて出来た大小2つのアーチがあります。

 

こちらは

サガミリュウグウウミウシ、

色とドットがサイケデリックですね。

 

 

ホント、カメさんが多くなりました。

 

 

 

2本目はケイカイへ

こちらのポイントは更に地形が面白いです。

水温19,1℃ 透明度13m

 

水底を泳いで流れの影響を少なくしたり

時には流れに乗ってドリフトしたり

火山島ならではのダイビングを楽しみます。

 

 

 

2日目

1月 14日(土)

予報通り南西の風が強く天気もあめ

彼女はあめ女だとか、、

帰りのジェット船は強風の為に欠航、、

大型船に切り替えます。

 

そんなコンディションでも

北東の秋の浜は静かなんです。

三原山が風よけになってくれています。

なので

秋の浜に2ダイブ

天気あめ 気温15℃ 水温18,3℃~17,9℃ 透明度15m

 

水面を見上げると

アオリイカが、

 

 

壁にはアオウミウシ、

 

 

サキシマミノウミウシ、

 

 

ハナミノカサゴ、

 

 

キイロウミウシ、

 

 

フリエリイボウミウシ、

 

 

キカモヨウウミウシ、

 

 

クマノミ城のイソギンチャクには

ミツボシクロスズメがいっぱいです。

今年は多いですね。

 

 

テーブルサンゴには

ナンヨウハギ、

 

 

段上には

ソウシハギ、

 

 

そしてエキジット。

2023.1.15

南部に潜りたい だけどね

12月15日(木)

南部の海に潜りたいと

海人に宿泊して

ダイビング当日、

前日からの南西風の影響で

南部は波が高く

一番静かな北東にある秋の浜へ1ダイブ

天気 晴れ 気温6℃ 水温19℃ 透明度15m

中層にはアオリイカ

 

砂地には

クロイトハゼのペア

 

2本目は多少の波はあるものの

野田浜へ

水温20℃ 透明度15m

カメが多く見られます。

ツバメウオも一緒に写っていますね。

2022.12.16

日帰りダイバーさん

12月 10日(土)

今回のお客さんは

日帰りにて遊びにきてくれました。

しかもウエットで、、

 

大島は初めてとの事なので

まずは野田浜へ

天気 晴れ 気温12℃ 水温21℃ 透明度15m

 

カメ多いですね。

4個体は見れました。

 

アーチ付近の水底、

砂地にはホウライヒメジ

 

 

キンセンイシモチ

 

 

キイロウミウシ

 

 

小アーチへ

 

 

水面からの太陽

 

 

2本目はケイカイです。

水温20℃ 透明度20m

 

流れもあり

楽しめます。。

 

カメさん発見です。。

 

 

 

 

 

テングダイがペアで

 

 

イサキの群れ

 

 

 

ソフトコーラルとお客さん

 

 

トゲトサカをバックに

キンギョハナダイ

 

 

水面付近はこんなカンジに見えます。

 

 

ケイカイより

伊豆半島と富士山

 

2022.12.11

西のポイントに潜りたい。。

12月 3日(土)

大島来島5回目のお客さん、

今までのダイビングはすべて秋の浜、

秋の浜以外のポイントに潜ろうと思いつつ

第12回大島マラソン大会が行われていて

午前中はサンセットパームラインは通行止め

野田浜、ケイカイは潜れず。

なので

1本目はトウシキへ

天気 くもり~晴れ 気温12℃ 水温21,8℃ 透明度13m

 

アジアコショウダイyg、

腰をくねくねと激しく動かしています。

 

カメさん

 

 

2本目は交通規制の解除となった

野田浜へ

 

ゴンズイ玉yg、

 

今日の富士山

 

 

12月4日(日)

南西の風が強いので

秋の浜2ダイブ

天気晴れ~くもり 気温15℃ 水温20℃ 透明度13m

 

写真では撮れなかったのですが、

ニタリ2個体と遭遇出来ました!

 

トゲトサカにはスケロクウミタケハゼ、

 

 

いなくなったと思っていた

シロクマが帰ってきました。

 

 

砂地にはワニゴチ

 

 

クロスジウミウシがペアで

 

 

太陽とイサキ

 

 

サガミリュウグウウミウシ

 

2022.12.5

リピーターさんご夫婦来島です。

11月12日(土)

 

 

リピーターさんのご夫婦さんが遊びに来てくれました。

 

ドライスーツに慣れたい

とのリクエストを受けて

アドバイスをしながら潜ります。

 

野田浜へ

 

天気 晴れ 気温20℃ 水温19,8℃

透明度15m

 

アーチを抜けて

 

小アーチ手前の穴には

キンセンイシモチが多いです。

 

 

金色の線で

キンセンイシモチ

 

 

2本目は

今日の風なら潜れるトウシキへ

水温23.4℃ 透明度15m

 

岩のくぼ地には

カメさん

 

別個体のカメさん

頭を突っ込んで寝ています。

 

 

起こしてしまいました。

 

 

カラス根上ではイサキの群れ

 

 

こちらはメジナさん

 

 

11月 13日(日)

午前中は消防の火災予防パレードに参加して

午後から秋の浜2ダイブです。

 

天気 あめ 気温16℃ 水温23~21,7℃

透明度15m

 

ドライスーツで深場も経験です。

 

ニシキフウライウオ、

 

今日もいてくれました。

シロクマさん

 

水面を見上げると

イサキが群れています。

 

 

ハタタテハゼ(ピン甘ですが、、)

 

 

サキシマミノウミウシ

 

2022.11.14

OW講習、無事に終了!!

10月 9日(日)

 

お父さん、息子さん、娘さん、

親子でOW講習に参加されました。

 

学科、プール、は9月に受講されましたが、

9月の台風のために

海洋実習は10月でした。

プール終了から多少の日数が経過していましたが、

水温もまだ暖かく

8日は野田浜にてトレーニングダイブNO1,2,

9日は強風の中、王の浜にて

トレーニングダイブNO3,4,

を無事に終了!!

新たにダイバーが誕生しました。

 

息子さん、娘さん、はまだ大学生ですが、

ダイビングのライセンス取得という

新しい経験をされ

これからが、楽しみですね。

 

皆さんで海を楽しんでください。

 

2022.10.12
3 / 1812345...10...最後 »
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram