ダイビングスポット トウシキ|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

ダイビングスポット トウシキの投稿一覧

今日もトウシキ

リピーターさん来島です。

 

北東が強いので

 

トウシキ2ダイブです。。

 

天気 晴れ 水温25,8℃ 透明度15m

 

つい数日前からコンディションが、かなり良くなりました。

 

暖かいし明るい海です。。

 

まずは水路を抜けて柱状節理へ

 

オオモンハタ、

 

PA142457

 

お客さんとハマチャン、

 

PA142467

 

サキシマミノウミウシ、

 

PA142468

 

イシガッキー、

 

PA142473

 

ハマチャン、

 

PA142476PA142477

 

水面近くにはナンヨウカイワリ、

 

PA142478

 

ミヤコキンセンスズメダイ、

 

PA142481

 

ランチ後、

 

2本目は左へ

 

ヌノサラシ、

 

PA142483

 

大岩のウラにはタテキン、

 

PA142485

 

カラス根のサンゴにはホシゴンベ、

 

PA142491

 

小ぶりですが、カメも休んでいました。

 

PA142496

 

頭出してるニラミギンポ。

 

PA142503

2016.10.14

北東風強くトウシキへ

例年ですと

 

今くらいの季節はベストシーズン。。

 

水温も高く、透明度も良く、サカナも多い

 

のですが、

 

数日前から透明度8m??になってしまいました???

 

どうしたのでしょう??

 

自然は変化しますね。。

 

さて、今日は

 

北東風が強いので

 

おだやかな南西にあるトウシキに潜りました。

 

天気 くもり&晴れ 水温23,4℃ 透明度8m

 

水路を抜けて柱状節理へ向かいます。

 

ヨコシマクロダイ、

 

PA102448

 

コロダイに混ざってオオモンハタも見られます。

 

他のポイントには見られないです。。

 

キンメモドキygも群れています。

 

シロタエイロウミウシがペアで、、

 

PA102450

 

ハリセンボン、

 

 

PA102451

 

2本目は左エリア

 

カラス根の魚影はまあまあの群れです。

 

キャラメルウミウシ、

 

PA102456

 

等、見られました。

 

 

2016.10.10

トーシキの海沿いまで道路復活!!

9月 10日(土)

 

リピーターさんが友人を連れて遊びに来てくれました。。

 

初大島の方もいるので

 

各ポイントを潜ります。。

 

まずは野田浜へ

 

天気 晴れ 水温27~23℃ 透明度15m

 

ロープエンド付近にはニシキツバメガイ、

 

アオブダイ、

 

アーチにはイサキ、

 

P9102310

 

ちょい少な目でした。

 

そしてヨスジフエダイ、

 

イタチウオ、

 

キンメモドキは大漁。。

 

いえいえ大量です。。。

 

 

そして秋の浜

 

水温27~25℃ 透明度10~15m

 

モンツキハギ、

 

サキシマミノウミウシ、

 

テンクロスジギンポ、

 

イロカエルアンコウ、

P9092303

 

マダラタルミ幼魚、

 

トカラベラ幼魚、

 

スミツキベラ幼魚、

 

と幼魚3連発!!

 

ps、

 

前日の下見にてイロカエル&マダラタルミを教えていただきました。

 

イエローダイブの古山さん、ありがとうございます。。

 

 

3本目はケイカイ

 

水温27℃ 透明度10~5m(夕方なので、、)

 

アオブダイ、

 

ジボガウミウシ、

 

P9102311

 

ハナキンことハナキンチャクフグ、

 

P9102313

 

ウチワエビ、

P9102315

 

ナイトで良く見かけます。

 

2匹のカサゴがケンカというか求愛?産卵?行動をしていました。。

 

イボヤギの壁一面オレンジ色で綺麗でした。。

 

 

9月 11日(日)

 

トウシキへ

 

台風にて車が通行不能の道路が

 

盛土にて車両通行出来るようになっていました。

 

イエ~イ!!

 

大島町さんありがとうございます!!!

 

これでEN直前まで車が入って行けて

 

歩く距離が大幅に短縮されました。。。

 

天気 あめ 水温27~23.8℃ 透明度15m

 

ミナミハコフグ、

 

イセエビ、

 

ハマチャンも愛嬌たっぷりです。。

 

シロタエイロウミウシ、

 

キイロウミウシ、

 

モヨウモンガラドウシ、

P9112317

 

キャラメルウミウシ産卵中です。。

 

P9112318

 

王の浜へ

 

水温27~25,2℃ 透明度10m

 

イワシの群れに

 

カンパチ、サヨリ、アオリイカがアッタクをかけて

 

僕らの周囲を逃げ惑うイワシが突っ込んできます。。

 

大自然のドラマは見所があり

 

必死なイワシには悪いですが、迫力ありました。。

 

カンパチの編隊。。

P9112320

 

テーブルサンゴにはヤリカタギ4個体、

 

アカマツカサ、

 

ヨゴレヘビギンポ、

 

2016.9.12

各ポイント潜っています!!

又、また、リピーターさんが来島してくれたり

 

そのうちの1人の方はなんと

 

400本を潜られました!!

 

おめでとうございます。。

 

水温28℃のポイントや

 

季節来遊魚も増えてきました。

 

まとめてではありますが、

 

ここ数日に見られた生物等を紹介します。

 

秋の浜では

 

アカハチハゼがペアで、、

 

P9032242

 

ヤシャハゼ、ジョーフィッシュ2個体、

 

シロタエイロウミウシ、

 

P9032246

 

クロユリハゼ、

 

ハナミノカサゴyg、

 

P8242173

 

 

野田浜では

 

アーチの中に定番のイサキ、

 

そしてヨスジフエダイ4個体、

 

P9052255

 

ミナミハコフグyg、

 

砂地にはテンス成魚、

 

P9052264

 

 

ケイカイでは

 

フエヤッコ(今季初)

 

モヨウモンガラドウシ、

 

 

王の浜では

 

アカハチハゼペア、

 

テーブルサンゴにヤリカタギ4個体、

 

P9062295

 

ハタタテダイ、

P9042249

 

アカマツカサ、

 

P9062299

 

コブダイの成魚、

 

P9042250

 

イワシの群れ

 

P9042254

 

カメも見られました。。

 

 

トーシキでは

 

ハマチャンがすり寄ってきます(笑)

 

P9052272

 

ミナミハコフグ、

 

P9052277

 

オオバンカメンにはニラミギンポ、

 

P9052273

 

サヨリの仲間

 

P9052281

 

等など生物盛り沢山です。。

 

2016.9.7

先発のリピーターさん来島です。。

台風10号が過ぎて

 

落ち着きを取り戻した伊豆大島です。

 

大島は大した事は無かったのですが、

 

岩手や北海道等、被害の大きい地区の皆さんには

 

お見舞いを申し上げます。

 

 

さて、

 

本日は

 

リピーターさんをお迎えして

 

秋の浜に向かいます。

 

天気 快晴 水温27~24,6℃ 透明度25m

 

ENするとモンツキハギ御一行さまのお出迎え

 

深場へ向かいつつミスジスズメダイ、

 

ヤギに身を潜めたクダゴンベ、

 

P9022210

 

キツネベラyg、アヤメカサゴ、

 

浅場へ戻りつつ

 

シコクスズメダイ、

 

クマノミ&ミツボシクロスズメも増えてきました。

 

P9022218

 

アオヤガラ、

 

モンツキベラyg、

 

P9022219

 

 

ランチはうどんあさみにて

 

本鴨せいろキシメン&カレー南蛮!!

 

トーシキへ

 

前回の台風にて

 

海辺まで車で通行出来た道は

 

地面の土砂が波にさらわれてしまいました。

 

歩く距離は長くなりましたが、

 

岩をどかして、以外に歩きやすいです。

 

EN付近には土砂が流されてきて平になりました。

 

ロープはケンボーダイビングさんが補修してくれました。

 

ありがとうございます。。

 

海へ潜ると

 

水温 27℃ 透明度18m

 

ツノダシのペア、

 

P9022223

 

そして

 

ハマチャンです(笑)

 

P9022224

 

台風でしばらくしばらくダイバーが潜っていなかった為に

 

超接近です。。

 

猫がすり寄ってくるようです!!

 

終始一緒でした。。

 

オーバーハングにはベニカエルアンコウ、

 

P9022227

 

お客さんとハマチャン。。

 

P9022232

 

おしゃべりしてるみたいですよね。。

 

サカナ達はかたまらず分散していましたが、

 

それなりに多いですね。

 

ヨゴレヘビギンポのペア、

 

P9022237

 

ヌノサラシも

 

 

2016.9.2

快晴のトーシキタイドプールにて

今日は体験ダイビングです。

 

北東風、、だんだん強くなる予報。。

 

迷わずトウシキを選びました。

 

説明を終え、

 

僕らが海に着くころ

 

チビッコスノーケリングの団体さんが

 

海から上がるタイミング!!

 

海も静かでゆっくりと

 

体験ダイビングを楽しみました。

 

天気 快晴 水温なんと27,6℃ 透明度15mでした!!

 

P8192162

 

ナイスなお二人っ!!  ですね!!

 

2016.8.19

体験&ガイド

8月 14日(日)

 

愛知県からMY自転車で

 

6人の男性が大島に遊びにきてくれました。

 

前日は三原山へ行ったそうですが、

 

海人に泊まり

 

体験ダイビングです。

 

トーシキタイドプールにて

 

天気 晴れ 水温26℃ 透明度15m

 

幹事さんはライセンス保持者なので

 

皆のサポートもしてくれました。

IMG_1829IMG_1831IMG_1832IMG_1833IMG_1834

 

ナイスヤローズの皆さんでした。

 

午後からはカップルさんの体験ダイビング

 

本日は南部の海、明日は北部の海にて体験ダイビング参加です。

 

満ち潮で少し波がありましたが、

 

今回3回目だそうで

 

水慣れしています。。

 

南部、トーシキタイドプールにて

 

IMG_1835

 

翌日の北部も楽しまれた事でしょう。。

 

 

8月 15日(月)

 

本日は新たにカップルさんのガイドです。

 

まずは秋の浜へ

 

天気 晴れ 水温26~24℃ 透明度12m

 

今日も多種のおさかなさんが楽しませてくれます。

 

モンツキハギも増えてきました。

 

印象的なのはでかいコロダイ、

 

イサキ幼魚の群れが

 

長~い帯のように連なって行きました。

 

イソギンチャクモエビ、

 

P8152135

 

アオヤガラ、

 

P8152138

 

2本目は野田浜へ

 

水温26~21℃ 透明度8m

 

透明度がややにごですね。

 

中性浮力をマスターして

 

アーチにはイサキいっぱい

 

P8152140

 

 

ミナミハコフグも

 

P8152143

そしてケイカイへ

 

水温26~21℃ 透明度8~21℃

 

浅場は暖かくややにごで

 

水底近くはちょい冷たく綺麗な海でした。。

 

一昨日はサカナ少な目でしたが、

 

今日はイサキが多かったですね~~

 

P8152144

 

ツノダシも今季初かも

 

ヒュプセロドーリス・バーチイ

 

P8152146

 

初めて見たかも

 

P8152148

 

海草に腰を曲げて点いていました。。

 

コモンウミウシペア

 

少し離れていたのが

P8152157

 

寄り添いました。。

 

P8152159

交接ですかね。。

2016.8.16

夏の海です!!

7月 30日(土)

 

今日も夏らしい快晴です。

 

いつもボートばかりでビーチを経験したい。。

 

との事で

 

ビーチ3ダイブです。。

 

まずは秋の浜

 

天気 快晴 水温25~19,6℃ 透明度15m

 

なんと水温25℃の夏の海です!!

 

正面へ向かいます。

 

テンクロスジギンポ、を見て

 

インターネットウミウシx2、

 

IMG_1764

 

スジハナダイ、

 

シロウサギウミウシを発見。。

 

IMG_1766

 

漁礁では

 

イサキ、

 

IMG_1769

 

ビンにはニジギンポ、

 

IMG_1771

 

コウベダルマガレイ、

 

オオモンハタyg、

 

コブダイyg、

 

IMG_1772

 

浅場へ戻り

 

ハナキンチャクフグ、

 

ヒメテグリ、

 

 

ランチはちびでミソラーメン。。

 

 

2本目はケイカイへ、

 

水温23~20,8℃ 透明度13m

 

壁にはイサキいっぱい、

 

サメジマオトメウミウシ、

 

イセエビ、

 

砂地では

 

ホウライヒメジの集会、

 

ベラギンポ、

 

アカエイ、

 

IMG_1778

 

レンテンヤッコ、

 

水面にはアオリイカ、

 

 

3本目はトウシキへ

 

水温23~21,8℃ 透明度12m

 

ENして少し進むと

 

ハマチャンです。。

 

IMG_1795

 

カメの姿も見られます。。

 

シロタエイロウミウシ、

 

IMG_1788

 

カラス根には

 

今までで一番魚影の濃いイサキの群れ、

 

IMG_1791IMG_1793

 

ミナミハコフグyg、

 

ウスイロウミウシ、

 

タカベの若魚群れ、

 

 

 

2016.7.31

各ポイント制覇

7月 23日(土)

 

3年前に

 

遊びに来てくれたお客さんが

 

又、潜りに来てくれました。

 

まずは野田浜へ

 

天気 晴れ 水温23℃ 透明度15m

 

野田浜と言ったらアーチですよね。

 

イサキが満杯でした。

 

IMG_1696

 

ニシキウミウシが海草にたたずんでいたり

 

IMG_1698

 

砂地にはテンス、

 

タカノハハイツにはタカノハいっぱいです。

 

IMG_1699

 

小ぶりなアカエイも、、

 

IMG_1702

 

 

夏季限定営業のマリーンにてランチ、

 

 

2本目はケイカイ、

 

水温21℃ 透明度 15m

 

スミゾメミノウミウシ、

 

サメジマオトメウミウシ、

 

サキシマミノウミウシ、等が、、

 

 

3本目は王の浜

 

水温23,4℃ 透明度12m

 

イソギンチャクモエビ、

 

IMG_1705

 

マツカサウオ、

 

コロダイ、

 

アオヤガラ、

 

ハコフグbaby.

 

IMG_1707

 

水面にアオリイカyg、

 

IMG_1711

 

アオリイカ撮影中のお客さん、

 

IMG_1712

 

 

7月 24日(日)

 

今日はトウシキです。

 

ENしてフィンをはいています。

 

IMG_1715

 

いざ、トーシキへ

 

IMG_1717

 

天気 晴れ 水温22,8℃ 透明度13m

 

ミナミハコフグbaby,

 

メジナ&タカベ、

 

シロタエイロウミウシ、

 

サラサウミウシ、

 

 

2本目は秋の浜へ、

 

水温23,4℃ 透明度13m

 

ネンブツダイや

 

キンギョハナダイの群れをゆっくり眺めます。

 

オニカサゴ、

 

オルトマンワラエビ、

 

トウシマコケギンポ等

IMG_1729

2016.7.25

リピーターさんと、、

リピーターさん来島です。。

 

北よりの風の為、

 

王の浜へ

 

天気くもり 水温21,8℃ 透明度15m

 

水面は少し風波ありましたが、

 

ガイドロ-プもあり

 

安全に潜れます。。

 

ヒロメの生い茂った根の上には

 

カメ発見です。

 

1本目から遭遇とはラッキーですね。。

 

P7212125

 

ふとカメラを見ると

 

水が入っています。。。

 

水???

 

結露防止で

 

シリカゲルを2ヶ入れたので

 

隙間が空いてしまったのか、、、

 

それでも

 

カメラ自体が防水なので大丈夫です。。

 

他にも

 

イズヒメエイ、アカマツカサ、

 

マツカサウオ、等が、、

 

 

ランチはカレーうどん。。

 

えっ?

 

どこのお店かって??

 

美味しいうどん屋さんがあるんですよ~~

 

南部に、、

 

うちのお店です。。(笑)

 

 

2本目はトウシキへ

 

水温23,4℃ 透明度15m

 

静かな海です。。

 

岩のすき間には

 

ミナミハコフグyg、

 

IMG_1630

 

イセエビ、

 

IMG_1633

 

キイロウミウシ、

 

IMG_1635

 

コロダイ、

 

IMG_1636

 

カラス根の水路には

 

イサキの群れ、

 

IMG_1638

IMG_1640

戻りながら

 

ニラミギンポ、

 

IMG_1644

 

ニシキウミウシ幼体、

 

IMG_1646

 

シロタエイロウミウシ、

 

IMG_1648

 

ヨゴレヘビギンポ、

 

IMG_1649

 

ヌノサラシ、

 

IMG_1650

 

 

 

 

 

2016.7.21
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram