ダイビングスポット トウシキ|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

ダイビングスポット トウシキの投稿一覧

ハンマーヘッドシャーク好調です!!

8月 26日(土)

 

普段は沖縄で良く潜っている

というお客さん,

YouTubeを見て来島してくれました

&リピーターさんをお迎えして

 

まずは野田浜へ

天氣晴れ 氣温28℃ 水温26~24,9℃ 透明度18m

 

明るい海です。

 

 

アーチ沖にツバメウオX4個体

 

小アーチもくぐり

 

 

モヨウモンガラドウシ、

 

エキジットです。。

 

 

ランチはうどんあさみにて

 

2本目はトウシキへ

水温27~25,1℃ 透明度10m

14:19のエントリーでしたが、

ややニゴの海になっていました。

 

 

カメさんを撮るお客さん

 

 

カラス根にイサキはいるのですが、

透明度が、、、

 

それでも中層を泳ぎ

山脈のような地形を楽しみます。

 

 

ロープ付近に

キカモヨウウミウシ、

エキジットです。。

 

8月27日(日)

ケイカイ、

早朝ダイビングからスタートです。

氣温23℃ 水温24~23,3℃ 透明度18m

 

大勢のダイバーが集まる中、

ハンマーヘッドシャーク、

多数見られました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆、見れて良かったです。

 

朝食後は

 

秋の浜へ

氣温25℃ 水温26~22,9℃ 透明度12m

ややにごな海になっていて

驚きました。

 

沖へ出て

リピーターさんのBCにエアが入りっぱなしになってしまったよう。

とりあえず水中で中圧ホースを外し

浅場へ戻りつつ

エアを抜きながら

ですね。

 

 

クマドリカエルアンコウは見やすいところに

 

エキジットです。。。

 

2023.8.27

野田浜~秋の浜~トウシキ、早朝ケイカイ~王の浜~ケイカイ

8月22日(火)

ガイドです。

初大島という事なので

まずは野田浜へ

 

天氣晴れ 氣温28℃ 水温27~22,3℃ 透明度18m

 

ワープピントを抜けると

 

 

ゴンズイ玉、

 

 

アーチへ

 

 

アーチ内には

イサキの群れ、テングダイ、

 

 

タカノハハイツの穴にも

テングダイ、

 

2本目は秋の浜へ

水温27~23℃ 透明度15~20m

 

正面、深場へ

 

 

キンギョハナダイの群れに混ざって

カシワハナダイ♀、

 

 

キシマハナダイ幼魚、

 

 

アカネハナダイ、

 

 

ニシキウミウシ幼体、

 

 

テーブルサンゴには

ホシゴンベ、

 

 

ハシゴ付近には

リュウグウウミウシ、

 

そしてトウシキへ

水温27~23℃ 透明度15m

 

 

身体に付着物をつけているかめさん、

 

 

カラス根にはイサキが群れています。

 

8月23日(水)

早朝ケイカイからスタートです。

氣温23℃ 水温26~18,5℃ 透明度20m

沖へ向かうと

段々と流れが出てきて

水温は18℃代

そんな中、

ハンマーヘッドシャーク、

見られました!!

 

 

 

 

 

朝食後は王の浜へ

氣温29℃ 水温27~25,7℃ 透明度20m

まったりダイビング、

 

 

テーブルサンゴが多く見られるポイントです。

 

 

ヤリカタギ、

 

 

アカマツカサ、

 

ラストダイブは

ケイカイへ

ハンマー狙いのケイカイでは

根の上で待つダイビングですが、

今回は沖まで出てのダイビング!

 

 

カメさんは休んでいます。

 

 

 

イサキの群れと

水の青さが良いダイビングでした!!

 

 

2023.8.24

緑の海~~~黒潮ブルーな海

7月 28日(金)

宇佐美で良く潜っている

というお客さんが来島です。

 

西のポイントは台風5号?のうねりで波高し

静かな北東、秋の浜に潜ります。

 

天氣晴れ 氣温29℃ 水温23,7~22,8℃ 透明度4m

 

海はっ静かなのですが、

透明度が、、、

水が緑なのです。

必然的にマクロで超ゆっくりになります。

 

イナセギンポ、

 

 

トラフケボリダカラガイ、

 

 

コガネミノウミウシ、

他には

イズヒメエイ、

ハナミノカサゴ、

ヒラムシ、

アオウミウシ、

アマミスズメダイ、

フタイロハナギウ、

ニジギンポ、

など。

 

7月 29日(土)

西のうねりがおさまり

野田浜へ

天氣晴れ 氣温29℃ 水温24,8℃ 透明度18m

青い海です。

それだけで嬉し氣持ちになります。

 

 

アーチの上では小カメさん

後ろ片足のない個体でした。

 

 

アーチ内ではイサキの群れ

 

 

 

小アーチ、

 

 

センテンイロウミウシ、

 

2本目は

秋の浜の深場へ

水温21,1℃ 透明度、、、m

安定の緑の海なので

バディ同士、離れ離れにならないように進みます。

 

 

スジハナダイ、

キシマハナダイ、

カシワハナダイ、

カメさん、

 

 

ミナミハコフグyg、

コールマンウミウシ、

 

7月 30日(日)

波も随分穏やかになり

早朝ハンマーダイブからスタートです。

エントリーポイントは

大勢のダイバーで渋滞していたので

右からエントリー

 

天氣晴れ 水温23,5℃ 透明度18m

そして待ち位置にて

 

 

 

 

 

 

大当たりです。

多数のハンマーヘッドシャークを堪能しました。

 

海人へ戻り

朝食後

王の浜へ

氣温29℃ 水温28℃ 透明度25m

黒潮が当たったのでしょう。

暖かく青い海です。

 

 

テーブルサンゴには

フタスジリュウキュウスズメダイ、

 

 

カメさん

 

 

コロダイはクリーニング中、

 

ラストダイブは

トウシキへ

水温28℃ 透明度25m

こちらも青い

そして暖かい

 

とにかく

カメさんが多かったです。

過去最多であちらこちらでの

カメさ三昧です。

 

 

 

 

 

 

 

 

イシガキフグ、

 

エキジット間際には

センテンイロウミウシ、

 

良いダイビングでした。。。

2023.7.30

ドライスーツSP

7月 22日(土)

中国人の女子3人さんが遊びに来てくれました。

日本に10年以上も住んでいるようで

日本語で普通に会話出来ます。

寒がりのようで

ドライスーツを希望。

せっかくなのでドライスーツSPを受講していただきました。

 

まずは野田浜へ

天氣晴れ 氣温27℃ 水温23℃ 透明度15m

 

ドライスーツの着方から始まって

水中でもエアの出し入れ等

特にエアの抜き方の紹介ですね。

 

 

アーチの中のイサキは凄い事になっています。

 

 

2本目は秋の浜へ

水温22,4℃ 透明度10m

緑の海よりは回復しましたね。

 

砂地ではガーデンイール、ダテハゼ、

梯子付近ではヒメテグリなど

水中で1回転してドライスーツ内の空気の動き方や

5m前後の空気の抜き方など

ドライスーツにも慣れてきました。

 

7月 23日(日)

早朝ハンマーチャレンジです。

3時45分集合にて

ケイカイへ

天気晴れ 氣温21℃ 水温20,6℃

透明度20m

 

 

皆でハイチーズ!

 

 

大勢のダイバーがいる中

お見事、ハンマーヘッドシャークが見られました。

 

海人へ戻り

朝食後、

王の浜へ

氣温は25℃ 水温22,1℃ 透明度15m

ゆっくり潜ります。

 

 

 

夏の太陽

 

 

ラストダイブはトウシキへ

水温25,1℃ 各ポイントで水温が一番高いですね。

透明度18m

 

多少、流れがあったので

無理はせずに

頭上をハンマーヘッドシャークが1個体通り過ぎました。

でかい個体でしたよ!

 

 

水底でカメさん発見

 

 

皆、集まってきて

 

 

カメさんと記念写真!!

 

 

2023.7.24

ニゴなトウシキ

最近は

3年ぶりとなる盆踊りの準備をメインにしていて

 

久しぶりに昼間に時間が取れたので

 

午後からトウシキに潜ってきました。

 

天氣晴れ~くもり 氣温22℃ 水温22、5℃ 透明度6~10m

 

 

ガイドロープ付近にはコンシボリ、

 

沖へ出てびっくりです。

 

ニゴです。

 

透明度が6m、、、

良いところで10mでしょうか。。

 

少し前に秋の浜でニゴだったのが、

トウシキに周ってきたのでしょうか??

(秋の浜の透明度は回復したようです。)

 

今年は春に春にごりがなかったので

今頃??

 

水温は例年より暖かくて助かるのですが、

海は不思議ですね。

 

魚影は濃いのですが、

なんせ透明度が、、

 

 

メジナさん

 

 

ホウライヒメジさん

 

 

カメさん

 

夕方、他ショップに聞いたら

昨日も同じ透明度だったとか。

ただ、彼はニゴの中、

ハンマーヘッド、クロヘリメジロザメにも遭遇したとか。

ニゴな海なので距離は近かったようです。。

2023.7.5

トウシキにてユウゼン!

6月 24日(土)

 

リピーターさんが、

会社の同僚さんを連れて遊びにきてくれました。

普段は沖縄に良くいかれてボートのみ

ビーチは初めてということと

久しぶりの方がいたので

秋の浜に2ダイブです。

 

天気 晴れ 氣温24℃ 水温22℃ 透明度12m

 

ウエットスーツも新調され

ウエイトの調整に手間取りましたが、

段々と慣れてきました。

 

イサキ、タカベの群れも久しぶりです。

 

沖ではカシワハナダイ♂、

 

 

サキシマミノウミウシ、

 

 

皆さんご一緒に、

 

 

6月 25日(日)

トウシキへ

天気晴れ 氣温24℃ 水温23,6℃ 透明度12m

 

イトヨリダイが寄ってきました。

 

 

根の上にイサキ、メジナ等、群れていました。

 

ロープ間際にて

ユウゼンのペア発見です。

越冬したのでしょうか

 

 

 

クロシタナウミウシだと思います。

 

 

エキジット間際の水面付近にはサヨリ、

 

 

2本目は王の浜へ

水温24,1℃ 透明度15m

 

いつもよりは手前の右へ

 

王の浜といえばテーブルサンゴが有名ですが、

トゲトサカも増えています。

 

 

キイロウミウシ、

 

 

柱状節理下のくぼみにはカメさん、

 

 

イサキの群れとホウライヒメジ、

 

2023.6.26

ポイント整備な日々

夏のシーズン突入前に

大島ダイビング連絡協議会の仲間と

数日間にかけて

ダイビングポイントの整備をしております。

 

こちらは秋の浜の草刈り、

 

 

ペンキを上塗りしたり

 

 

こちらは王の浜のロープ張り

 

 

 

 

あ、

伝え忘れましたが、

ケイカイの草刈り、エントリーポイントに土嚢の設置、

野田浜の草刈り、

トウシキは

台風2号で各地から流れついた流木などを片付けました。

トウシキガイドロープは仲間が補修済みです。

2023.6.20

レスキューダイバーコース

2月22日(水)

マンツーマンにてレスキューダイバーコースです。

スキューバダイビングは海で活動します。

陸上とは違う世界は魅力的ですが、

フィールドが水中ですので

ちょっとした事でストレスやトラブルが

起こってしまう可能性があります。

万が一、トラブルが発生してしまった際の対処の仕方の講習です。

 

トウシキタイドプールを限定水域として

セルフレスキュー、

疲労ダイバー、

パニックダイバー、

少し流れがでてきたので

 

ランチをはさんで

野田浜の限定水域へ移動します。

浜、ボート、桟橋からの対応(反応があるダイバー)

少し深場へ移動して

水中でトラブルに遭遇しているダイバー、

行方不明ダイバー、

反応のないダイバーを浮上させる、

水面で反応のないダイバー、

反応のないダイバーのエキジット、

 

そして海人へ移動です。

 

2月23日(木)

海に行く前に

ファイナルエグザム、

お見事合格!です。

 

南西の風が強いので

秋の浜へ

 

圧力に関連する事故のファーストエイドと酸素供給、

浜やボートからの対応(反応のないダイバー)

オープンウォーターシナリオ1

水中で反応のないダイバー、

オープンウォーターシナリオ2

水面で反応のないダイバー、

残った空気でちょっとファンダイビング、

など、

各種トラブルに対処するテクニック満載の講習でした。

 

2023.2.28

マイワシ出てます!

2月 11日(土)建国記念日

 

前回のブログをご覧になり

マイワシのタイミングに合わせて

リピーターさん来島です。

 

秋の浜に3ダイブ

天気晴れ 氣温13℃ 水温17,8℃ 透明度15m

前日の強風の影響でうねりが強いです。

 

沖へ向かうと

マイワシの群れです!!

 

イサキ

 

 

カスザメを撮影中

 

 

水面を見上げると

波が高いです。

 

 

 

 

 

流れも出てきて

普段行かないエリアでは

サザナミフグにも遭遇です。

 

 

 

 

ハシゴ付近のハナミノカサゴ、

 

 

2月12日(日)

トウシキへ

気温13℃ 水温17,9℃ 透明度15m

 

カメは多かったのですが、

マイワシには会えず、、

エキジット後に潜った別チームは

イソマグロ&マイワシに会えたそうです。

ちょっとのタイミングですね。

 

2本目はカキハラと思ったのですが、

まだうねりが残っていたので

王の浜へ

水温18℃ 透明度15m

 

テーブルサンゴが群生しているポイントです。

 

かめさん撮影中

 

 

2023.2.13

カンパチ~カメさん~クロヘリメジロザメ~マグロ

2月 9日(木)

午後から

トウシキに潜りました。

 

天気晴れ 氣温7℃ 水温17,9℃ 透明度15m

 

こちらは眼中になく

夢中になって

水底の藻?を食べるカメさん

 

 

 

カンパチの群れ

 

 

 

写真はないのですが、

クロヘリメジロザメ、

マグロにも遭遇出来ました!!

 

2023.2.10
2 / 2012345...1020...最後 »
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram