ダイビングスポット トウシキ|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

ダイビングスポット トウシキの投稿一覧

2022年もありがとうございました。

2022年、最終ガイドです。

 

12月30日(金)

リピーターさんご夫婦さん来島です。

 

まずは秋の浜へ

 

天気くもり~晴れ 気温8℃ 水温17,4℃ 透明度13m

 

フリエリイボウミウシが集まっています。

 

 

際の深場では

ニシキフウライウオ、

下腹部のふくらみは卵と思われます。

 

 

少し離れたところに

やや小ぶりなもう1個体

この個体は前日の撮影です。

 

 

浅場へ戻りつつ

クロスジウミウシ

 

 

イガグリウミウシ

(こちらも前日撮影)

 

 

キカモヨウウミウシ

 

 

ミゾレウミウシ

 

 

ミノカサゴ

 

 

そしてエキジット。

 

2本目はケイカイへ

 

カメさんを撮影中のお客さん

 

 

ちょっと迷惑そうなカメさん

 

 

海に流れた溶岩の地形が面白いポイントです。

竜宮城へと案内してくれるようです(笑)

 

 

イボヒトデの仲間

南方系のヒトデです。

 

 

12月31日(土)

2022年の最終日ですね。

 

トウシキへ2ダイブ

天気晴れ 気温8℃ 水温18,3℃ 透明度15m

リクエストはサメ

 

 

カラス根をぐるっと一回り

エキジット直前にカスザメが砂に潜っていました。

砂をはらい撮影させてもらいました。

 

 

そしてエキジット。

 

ここから2本目

2022年の潜り納めになります。

 

1本目の上がるときに

入れ違いで潜っていった

南部ショップの後輩くん。

彼が上がってきて

サメみれましたよ~

とのコメント!!

柱状節理に行く予定でしたが、

サメ狙いでカラス根の沖へ変更!!

 

そして

お見事

クロヘリメジロザメと遭遇出来ました!!

4個体はいましたよ!!

 

 

 

 

 

ラストダイブに遭遇出来て良かったです。。

 

2022年もありがとうございました。

良いお年をお迎えください。

 

2023年もよろしくお願いいたします。

2022.12.31

西のポイントに潜りたい。。

12月 3日(土)

大島来島5回目のお客さん、

今までのダイビングはすべて秋の浜、

秋の浜以外のポイントに潜ろうと思いつつ

第12回大島マラソン大会が行われていて

午前中はサンセットパームラインは通行止め

野田浜、ケイカイは潜れず。

なので

1本目はトウシキへ

天気 くもり~晴れ 気温12℃ 水温21,8℃ 透明度13m

 

アジアコショウダイyg、

腰をくねくねと激しく動かしています。

 

カメさん

 

 

2本目は交通規制の解除となった

野田浜へ

 

ゴンズイ玉yg、

 

今日の富士山

 

 

12月4日(日)

南西の風が強いので

秋の浜2ダイブ

天気晴れ~くもり 気温15℃ 水温20℃ 透明度13m

 

写真では撮れなかったのですが、

ニタリ2個体と遭遇出来ました!

 

トゲトサカにはスケロクウミタケハゼ、

 

 

いなくなったと思っていた

シロクマが帰ってきました。

 

 

砂地にはワニゴチ

 

 

クロスジウミウシがペアで

 

 

太陽とイサキ

 

 

サガミリュウグウウミウシ

 

2022.12.5

リピーターご夫妻さんが友人ご夫婦を連れて遊びに来てくれました。

11月26日(土)

 

今回のお客さんは

なんと5人中の中に

同じひのえうま生まれのが3人もいらして

同窓会?

親近感がわきます。

 

ドライスーツが初との事なので

無理せずに潜ります。

秋の浜へ

天気 あめ~くもり 気温16℃ 水温22℃ 透明度15m

 

でかいヒラマサ

 

 

シロクマは昨日はいたのですが、

今日はお出かけ中、

ガーデンイールは見れました。

富士山はTOPに雲が乗っています。

 

 

11月27日(日)

お天気になりました。

 

野田浜海水浴場から

皆さんと富士山

 

 

ケイカイへ

気温15℃ 水温22,7℃ 透明度13m

 

タテヒダイボウミウシ、

 

 

太陽が差し込んで明るい海でした。

 

 

トウシキでは

カラス根の上にメジナさん

 

イサキさん

 

 

若いツバメウオが2個体

 

 

ミカドウミウシ

 

2022.11.28

天気明朗なれど波高し

11月 19日(土)

ガイドです。

まずは秋の浜へ

天気 晴れ 気温16℃ 水温22,8℃ 透明度15m

富士山も見れて良い天気ですが、

予報よりも波が高いです。

 

 

沖へ向かいます。

 

ヒラマサ、カンパチ、

 

ハタタテハゼが多数見られます。

 

 

ニシキフウライウオ、

シロクマは留守でした。

 

砂地には

ダテハゼとテッポウエビ、

 

 

2本目はケイカイへ

水温23℃ 透明度12m

 

 

トゲチョウチョウウオの成魚、

 

イサキの群れ

 

 

クマザサハナムロ、

夏に見れられるサカナですね。

 

 

タテヒダイボウミウシ、

 

 

11月20日(日)

トウシキ2ダイブです。

天気あめ 気温12℃ 水温23,3℃ 透明度15m

 

カメさん

 

 

カラス根では小ぶりなオオセ、

 

 

カエルウオ、

 

 

2本目です。

タテジマキンチャクダイ幼魚、

 

 

柱状節理

 

 

お客さんとカメさん

 

 

ツユベラ幼魚

 

 

2022.11.21

リピーターさんご夫婦来島です。

11月12日(土)

 

 

リピーターさんのご夫婦さんが遊びに来てくれました。

 

ドライスーツに慣れたい

とのリクエストを受けて

アドバイスをしながら潜ります。

 

野田浜へ

 

天気 晴れ 気温20℃ 水温19,8℃

透明度15m

 

アーチを抜けて

 

小アーチ手前の穴には

キンセンイシモチが多いです。

 

 

金色の線で

キンセンイシモチ

 

 

2本目は

今日の風なら潜れるトウシキへ

水温23.4℃ 透明度15m

 

岩のくぼ地には

カメさん

 

別個体のカメさん

頭を突っ込んで寝ています。

 

 

起こしてしまいました。

 

 

カラス根上ではイサキの群れ

 

 

こちらはメジナさん

 

 

11月 13日(日)

午前中は消防の火災予防パレードに参加して

午後から秋の浜2ダイブです。

 

天気 あめ 気温16℃ 水温23~21,7℃

透明度15m

 

ドライスーツで深場も経験です。

 

ニシキフウライウオ、

 

今日もいてくれました。

シロクマさん

 

水面を見上げると

イサキが群れています。

 

 

ハタタテハゼ(ピン甘ですが、、)

 

 

サキシマミノウミウシ

 

2022.11.14

トウシキにて

10月 24日(月)

 

トウシキに潜りたい

リクエストを受けて

潜ってきました。

 

天気 くもり 気温16℃ 水温20~21℃ 透明度15~13m

 

カメさんを見上げるお客さん

 

撮ってほしいとの

リクエストで

 

 

 

お客さん、カメさん、ウツボさん、

との3者面談(笑)

 

 

 

アカハチハゼの皆さん、

モンツキハギもいます。

 

 

水面で呼吸をするカメさん

 

 

水面付近ではナンヨウツバメウオ幼魚

 

 

2本目は

彼の体験ダイビングです。

 

 

2022.10.25

動画に写真に

9月 29日(木)

 

撮影が好きなお客さん、来島です。

2泊3日、6ダイブ潜りました!

 

まずは野田浜へ

 

天気あめ 気温19℃ 水温25,8℃ 透明度13m

 

GoProにデジカメにと撮影を楽しんでいます。

 

さぁ 撮るぞ!!

 

クマノミとミツボシクロスズメ

 

 

コロダイ成魚

 

 

水面を見上げると

サヨリ

 

 

2本目はトウシキへ

水温26,2℃ 透明度13m

カメさん

 

 

9月 30日(金)

秋の浜へ

天気晴れ 気温23℃ 水温26~26,8℃ 透明度15m

 

イロカエルアンコウ、近距離撮影

 

 

 

ホシゴンベ若魚も流れついています。

 

 

イサキの群れ

 

 

コイボウミウシ

 

 

キツネベラyg

 

 

キイロウミウシ

 

 

キロイボウミウシ

 

 

イガグリウミウシ

 

 

サキシマミノウミウシ

 

 

ヤリカタギyg

 

 

身体はイトフエフキのようで?模様はニジハギのようで??

 

 

2本目も秋の浜です。

ヤギにはノコギリハギygでしょうか?

 

 

ガラスハゼ

 

 

フリエリイボウミウシの幼体でしょうか?

 

 

10月 1日(土)

天気晴れ 気温24℃ 水温27℃ 透明度30m

 

カメさん

 

 

マダラタルミ

 

 

テーブルサンゴを覗くと

ヤリカタギ成魚

 

 

サンゴガニ

 

 

マダコ

 

 

浅羽にも

カメさん

岩についた藻を食べています。

2022.10.1

晴れを呼ぶご夫婦さん

9月 13日(火)

大島は2回目というご夫婦さん来島です。

ほぼ晴れるそうです。

今回も晴れていただきました(笑)

野田浜へ

天気晴れ 気温23℃ 水温25.6℃ 透明度15m

 

アーチの水底には

ホウライヒメジが集会をしていました。

 

アーチを抜けると

モヨウモンガラドウシ、

 

 

2本目はトウシキです。

水温23,4℃ 透明度13m

 

カラス根の谷間では

イサキが凄い事になっていました。

 

 

イセエビ、

 

 

オトヒメベラ、

と思います。

尾のブルーが綺麗でした。

 

 

アカハチハゼがペアで

 

 

9月14日(水)

秋の浜へ

天気晴れ 気温24℃ 水温26,4℃ 透明度15m

 

テーブルサンゴには

フタスジリュウキュウスズメダイ

 

 

ハナオトメウミウシ

 

 

深場の砂地には

久しぶりにクエがいました。

 

 

ミツボシクロスズメダイygは

いっぱいです。

 

 

ヒラムシ、

 

 

ハナミノカサゴ、

 

 

梯子の手前に

コモンウミウシの仲間?がいました。

 

 

2本目はケイカイへ

水温26℃ 透明度15m

 

地形とイサキの群れを楽しみます。

 

ボブサンウミウシ

 

カメさん

 

2022.9.14

晴れ男のリピーターさん来島です。

8月 24日~26日にかけて

リピーターさんが来島してくれました。

 

天気予報はいまいちでしたが、

このご夫婦は不思議と晴れるんです。

 

まずは野田浜へ

天気 晴れ 水温23~21,8℃ 透明度15m

 

ワープポイントをぬけて

メジナの群れ

 

アーチではイサキが多いですね。

 

 

アーチをぬけて

 

 

こちらは小アーチ

 

 

お弁当を食べて

2本目は秋の浜へ

 

水温22~18,4℃ 透明度15m

 

アサヒの根まで足を延ばすと

キンギョハナダイの群れに混ざって

カシワハナダイ、アカオビハナダイ、がいます。

 

キツネベラygもいますね~

 

イソギンチャクモエビ、

 

段上のテーブルサンゴにはナンヨウハギyg、

正面顔はちょとコワイかも(笑)

 

 

25日は早朝ケイカイから

 

気温21℃ 水温23,6℃ 透明度15m

 

大潮で流れのある中、

ハンマーヘッドシャークはバッチリ見られました!!

 

 

 

 

 

 

朝食後はトウシキへ

気温24℃ 水温26,4℃ 透明度15m

地形を楽しみます。

 

3本目は再びケイカイへ

気温25℃ 水温23℃ 透明度15m

 

流れは強いものの

水底を移動すると溶岩の壁に守られて

流れの影響を受けないです。

 

でかいカメが寝ていました。

 

 

 

良いダイビングでしたね。

 

2022.8.27

早朝ハンマーヘッドから始まりました。

8月 19日(金)

 

日の出前の朝焼けが綺麗です。

 

今朝は早朝ダイビングをケイカイから

天気 晴れ 気温23℃ 水温17℃ 透明度15m

 

ハンマーヘッドシャークは群れで現れてくれました。

 

 

 

 

 

 

サカタザメもいましたよ。

 

海人へ戻り

朝食後はトウシキに潜ります。

 

気温27℃ 水温20,8℃ 透明度15m

 

壁にはオオセが寝そべっています。

 

 

 

水面を見上げると

太陽サンSUN

 

 

カラス根にはニザダイの群れが多いです。。

 

 

 

帰り際にカメさん

 

 

エキジット間際には

コンシボリガイ、

 

 

2022.8.20
3 / 2012345...1020...最後 »
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram