2012年9月の投稿一覧
昨年5月に海人で
ライセンスを取られたご夫婦が
ADダイバーとなって
遊びに来てくれました。
もう1組のお客様と
まずは野田浜です。
スーツを着るまではあめでしたが、
次第に晴れ間も広がり快適な1日となりました。
天気晴れ 水温27~23℃ 透明度20m
暖かく、綺麗な海です。
アーチのイサキも健在。
ラッキーな事に
カメ出現です。。
野田浜でカメとの遭遇は珍しいですよね!!
ちびにてランチ。
いつもお世話になっております!!
秋の浜へ
水温25~23℃ 透明度8~15m
深場に向かいます。
トサカが見事ですね。
人くらいのサイズです。
コクテンカタギ、クダゴンベ、
ミスジスズメダイ、アカエイ、等
3本目はケーカイです。
水温27~26℃ 透明度8~10m
夕方になってしまったため
少しにごり気味ですが、
暖かい海です。
再びカメ登場です。
1日に2ケ所のポイントで
出会えるとはラッキーな1日です。
お客様的には
ハリセンボンに出会えたのが、
うれしかったようです。。
新たなお客様を迎え
まずは野田浜です。
天気 晴れ 水温25~24℃ 透明度20m
今日の野田浜は良かったですね~
あたたかく、水も抜けていて
幼魚達の群れを眺めているだけでも
幸せでした。。
大アーチ、小アーチ、共に周りましたが、
サカナ、地形、バランスのとれた良いポイントだと思います。
2本目は秋の浜です。
水温27~24℃ 透明度10m
暖かい海です。
出ましたネコザメです。
1mオーバーの個体で頭でかかったです(笑)
80cmクラスのカンパチの群れもいました。
そしてケーカイ
水温24℃ 透明度15m
やはり西のポイントは明るいですね。
ゴジラの背中のような溶岩地形を楽しみます。
ふと見上げると
カツオ発見!!
群れが後から後から続いて途切れません。。
おそらく200はいたと思われます。
今までで一番の群れでした!!
イサキの群れ、
テングダイ、
お客さんが見つけたイガグリウミウシも見られました。。
昨日に引き続き
OWトレーニングダイブNO3,NO4です。
違うポイントを経験してもらいたく
秋の浜に入ります。
天気 晴れ 水温27~24℃ 透明度8~10m
スキルもこなし、ほぼファンダイビングです。
正面と左砂地を周ります。
アカハタ、オニカサゴが印象に残ったようです。
アカハチハゼX2,イロカエルアンコウyg、
イソギンチャクモエビ、アオリイカ、
キンチャクダイ、
クリアクーナーシュリンプ、イロブダイyg、
イシダイ、ダテハゼ、
ウミエラ、コウベダルマガレイ、
ハナミノカサゴ、サキシマミノウミウシ、
オルトマンワラエビ等
講習もお見事終了しました。
新しいダイバーの誕生です。
ダイビングライフを楽しんでください。
今日の太陽は強かったですね。
真夏を思わせるようなギラギラです。
ご夫婦の体験ダイビングです。
トーシキ、タイドプールに入りました。
天気 快晴 水温27℃ 透明度18m
弱いうねりがありましたが、
水中は問題ないです。
明るい海でイワシの群れ、
イソギンチャクの群生、
ソラスズメダイ、ギンユゴイ、
等々、
夏の海を楽しんでいただきました。
今日は地形ポイントです。
まずはケーカイへ
天気 晴れ 水温24℃ 透明度13m
エントリー前、海から上がってきたダイバーから
水温21℃だったよ。。
と聞いてドキドキしながら入りました(笑)
沖へ進むと
確かに水底は冷たくて綺麗な水。
ですが、中層は暖かく快適です。
気のせいかサカナ達も
水底ではなく中層に群れてます。。
イサキ、タカベの群れのお出迎え、
ニラミギンポ、テングダイ、
ツユベラ、ヨゴレヘビギンポ等。
2本目はトーシキです。
水温27℃ 透明度12m
流れも無く、まったりダイビングです。
イサキの群れ、ハマちゃん、
ミナミハコフグyg、ヌノサラシ、
アオブダイ、ツムブリ、
ハリセンボン、タテジマキンチャクダイyg発見です。
6年ぶりのお客様が
ライセンス取得後、初ダイビングの
旦那様と遊びに来てくれました。
まずは野田浜へ
天気 晴れ 水温27℃ 透明度18~15m
講習と違いファンダイビングは
のんびり、フルにダイビングを楽しめます。
イワシの群れ、ブチススキベラ、
セジロノドグロベラ、
アーチ定番のイサキは留守でしたが、
幼魚の群れが凄かったですね。
キンメモドキ、スズメダイ、
クアノミ、ミツボシ等の幼魚達です。
アカハチハゼ、カンパチも見れました。
ちびにてランチ後
秋の浜です。
水温24℃ 透明度12m
こちらも生物多いですが、
印象的だったのは、
キンチャクダイyg、ツユベラyg、
イソギンチャクモエビ、
カツオX7,ワラサ、
フタスジタマガシラ、
ヒトスジギンポ、等です。
今日はトーシキ、タイドプールにて
スノーケリングをしてきました。
天気 晴れ 水温27℃ 透明度15m
タイドプールは水深も浅く砂地も白いので
明るく、気持ちの良い海です。
テーブルサンゴやイソギンチャクには
カラフルなサカナがいっぱいです。
今回、参加された学生さんは
センスも良く、マーメイドのようでしたよ。。