2016 6月|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

2016年6月の投稿一覧

オラウータンクラブいました。。

午後から秋の浜の潜ってきました。

 

天気 くもり 水温18~17,6℃ 透明度10~15m

 

まずは深場へ

 

アサヒの根に向かいます。。

 

深場の方が明るいですね。

 

アヤメカサゴ、

 

P6222062

 

クダゴンベもペアで見られました。

 

写真は1カット。。

 

P6222064

 

コクチフサカサゴ、

 

P6222065

 

浅場では

 

サキシマミノウミウシ、

 

P6222066

 

段落ちでは

 

なんか

 

動いてます。

 

オラウータンクラブです。。

 

P6222068P6222070

 

写真でわかりますか??

 

クモガニの仲間で

 

たぶん

 

初めての遭遇かも、、

 

ベニカエルもいましたヨ。。

 

P6222073

 

 

2016.6.22

梅雨の晴れ間

6月10日、11日、12日、と

 

3日間、良く晴れました。。

 

まとめてではありますが、

 

海の情報をお届けします。

 

6月10日(金)

 

トーシキにてリサーチです。。

 

天気 晴れ 水温19,6℃ 透明度12m

 

右エリアに向かいます。

 

サラサウミウシ、

 

P6102028

 

トウシマコケギンポ、

 

P6102030

 

ニラミギンポ、

 

P6102031

 

砂地にくっきりと身体のラインが見えてるヒラメ、

 

P6102032

 

クロヘリアメフラシ、

 

P6102034

 

ミアミラウミウシ、

 

P6102035

 

コロダイ、

 

P6102039

 

カメが水底で休んでいました。。

 

P6102044P6102045

 

 

6月11日(土)

 

南部3ショップ+北部1ショップでの合同ボートです。。

 

八磯アーチ&サメ穴に潜りました。

 

天気 晴れ 水温18、8℃~18,6℃ 透明度10m

 

やはり見どころはアーチですね。。

 

漁船がすっぽり入るサイズです。

 

ハタンポがぎっしり群れてました。

 

オーバーハングも何ヶ所かあります。

 

天井には黄色いトサカが群生しています。

 

キイロチジミトサカと言いますが、

 

大島の他のポイントでは見られないです。

 

スミゾメミノ、ガーベラミノ、サキシマミノ、各ウミウシ、

 

テングダイ、ネコザメ、トビエイ、

 

サメ穴ではドチザメ、

 

ヒゲダイ、

 

イサキ&キンギョハナダイは多く和ませてくれます。。

 

安全停止中にはカメの姿も、、

 

 

6月12日(日)トーシキ2ダイブ

 

天気 晴れ 水温20,2℃~20.4℃ 透明度10m

 

右エリア

 

水路を抜けて柱状節理へ

 

ヨゴレヒビギンポ、トウシマコケギンポ、

 

ヒブサミノウミウシ、

 

P6122050

 

サメジマオトメウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、

 

キビレヘビギンポ、

 

P6122053

 

こちらはヘビギンポ、

 

P6122054

 

2本目は左エリア

 

ミナミハコフグbaby,

 

ヌノサラシ、ニシキウミウシ幼体、

 

ニラミギンポ、マツバギンポ、

 

カメも姿を現せてくれました。

 

 

 

 

 

2016.6.13

トーシキで体験ダイビング

今日はトーシキタイドプールにて

 

体験ダイビングをしてきました。

 

天気 くもり 水温20.6℃  透明度12m

 

たまに太陽が顔を出してくれます。

 

ヒロメ(海草)が岩に着く季節になりました。

 

数年前は減少してましたが、

 

近年、復活しています。

 

磯が生きている証拠ですね。

 

このヒロメ、

 

刻んで、きざみネギと酢の物が旨いんです。。

 

話は戻って

 

タイドプールの静かな海の中

 

水中世界を楽しんでいただきました。

 

サカナ達に遭遇すると

 

指をさして

 

興味深々。。。

 

P6072024

 

又、遊びにきてくださいね。

 

クマノミ、ニシキベラ、ソラスズメダイ、

 

ムカデミノウミウシ、シロハナガサウミウシ、等など

 

 

2016.6.7

見慣れないヒトデが、、、

2016年 6月 2日

 

愛車、ハイエースの室内に

 

錆止め塗料を塗り塗りしてました。

 

アルミ粉も入っている為

 

シルバーにキラ~~ンと光っております(笑)

 

バッチリです!!

 

終了後、トーシキへ、、

 

天気 晴れ 水温21℃ 透明度15~12m

 

ガイドロープ付近には

 

タカベyg多いですね。

 

壁には

 

1cmのミナミハコフグbaby、

 

今季初かも。。

 

P6021994

 

ベニカエルを確認しつつ

 

出ました

 

ハマチャン(笑)

 

P6021999

 

カラス根の水路では

 

ホウライヒメジとイサキ、

 

P6022002

 

イサキの群れというか、かたまりですね。。

 

P6022007P6022010

 

見慣れないヒトデが、、

 

P6022018

 

調べてみると

 

イボヒトデです。

 

紀伊半島以南に生息だとか、、

 

大島の南国化が進んでますね~~

 

サメジマオトメウミウシ、

 

P6022012

 

なぜか3体、

 

3兄弟?

 

3P???

 

P6022015

 

カメも現われました。

 

2016.6.3
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram