2018年1月の投稿一覧
リピーターご夫妻2組と
ライセンンス取得後、初めてダイビングのお客さんをお迎えです。
1月 6日(土) 天気 晴れ 水温16~17℃ 透明度15m
野田浜はちょいサカナ少な目でしたが、
サラサウミウシ、アーチにコガネキュウセンもいました。
秋の浜はイサキ幼魚の群れが多いですね。
イロカエルアンコウは壁に張り付いていました。
1月 7日 (日) 天気 晴れ 水温17℃ 透明度15m
トウシキ、柱状節理へ
ムカデミノウミウシ、ミナミゴンベ、
ロープ沿いにはアオヤガラ、
2本目はケイカイへ
カメが2個体、至近距離で見られました。。
壁には一面、オレンジのイボヤギ、
その下にはホウライヒメジ大集合でした。。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
元旦は筆島沖から昇る初日の出を見てきました。
お客さんを送迎がてら初潜りに行ってきました。
秋の浜へ
天気 晴れ 水温 16,8℃ 透明度15m
右へ向かいます。
ゴロタ付近にはヘラヤガラ、カモハラギンポ、
砂地にはホシテンス、小ぶりなアオリイカ、
そのまま深場へ向かうと
マトウダイがたたずんでいました。
浅場へ戻り
段落ちではイロカエルアンコウがド~ンと