2021年7月の投稿一覧
7月 22日~24日にかけて
若いご夫婦さんがオープンウォーターコースに参加されました。
22日、(木)初日
朝から頭が痛かったのですが、
Monster Energyを飲んで乗り越えます。
お客さんと合流する頃には復活です!
学科&プール講習はスムースです。
23日(金)2日目
海洋実習、トレーニングダイブNO1,NO2を秋の浜にて
天気 晴 水温22,8℃ 透明度7m
スキルは非常にスムースなのですが、
透明度にはびっくりですね。
ランチはお弁当だったのですが、
観光客が多いのでしょう。
お弁当を求めて商店に入るも既に売り切れ、、、
3件目のささきでやっと購入出来ました。
浅利めし弁当、美味でした。。
24日(土)3日目
海洋トレーニングダイブNO3
台風8号のうねりは覚悟して
透明度の良い野田浜へ
天気 晴 水温18,6℃ 透明度20m
水は青く気持良いですね~
うねり、流れがあり、少しスリリングでした。。
ですが、
3ダイブ目でダイビングにも慣れて余裕です。。
青い海にイサキの群れが多かったな~~
お二人も楽しでいます。。
ラストダイブは
静かな秋の浜に向かいます。
トレーニングダイブNO4,
水温21℃ 透明度8~12m
浅場はヤヤニゴ、
4本目なので水深18mの世界へ
深場はやや明るく、少しひんやりと
海も静かなので水底に着底しないダイビング。。
そして
お見事、ライセンス取得です!!
お二人で水中世界を楽しんでくださいね!!
友人の紹介で
素敵なオジサマお二人と体験ダイビングです。
秋の浜へ
天気 晴 水温24,2℃ 透明度10m
お一人は海で育ったらしくスムースに
もうお一人は始めは口での呼吸に戸惑っていましたが、
すぐに慣れたようです。
お二人共に海中世界を楽しんで行かれました。
少し早く
眼が覚めたので
4時前かな
潜りに行きました(笑)
ケイカイへ
天気 晴 水温20,6℃ 透明度15m
沖縄方面の台風からのうねりが出始めました。
水温は若干上がり
透明度は若干ニゴですね。
ハンマーは
浅場の水深5~6mくらいが接近して良く見えましたYO!!
朝、目が覚めたら
4時過ぎだったので
潜ってきました(笑)
ケイカイへ
天気 晴 水温18,2℃ 透明度20m
この季節、高確率で逢える
ハンマーヘッドシャークに遭遇です。
バックに朝の光が差し込んで綺麗です。
迫力ありますね!!