2016 12月|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

2016年12月の投稿一覧

海も静かになりました。

今日は風も治まりました。

 

静かになった秋の浜へ

 

1日でずいぶんと穏やかになるものです。

 

天気 晴れ 水温17,8℃ 透明度18m

 

まずはマダラタルミygがお出迎えしてくれます。

 

PC292651

 

沖へ向かうと1mクラスのヒラマサと遭遇!!

 

PC292653

 

ガラスハゼ、イトタマガシラ、

 

ヤギにはアオサハギ、

 

PC292655

 

砂地へ降りると

 

チンアナゴ(微妙に頭を出しています。。)

 

PC292656

 

テンス、

 

PC292657

 

フタスジタマガシラ、

 

PC292659

 

2本目は南部トウシキへ

 

水温17,6℃ 透明度15m

 

壁にはシロウミウシ、

 

PC292662

 

今日はハマチャン登場です。。

 

PC292665

 

カラス根の沖では

 

カメが2個体見られました。。

 

PC292666

PC292668PC292670

 

スミゾメミノウミウシも2個体、

 

PC292672

 

昨日、ドチザメが入っていた穴には

 

イズヒメエイが休んでいました。。

 

PC292674

 

さて、

 

本日が潜り納めになります。

 

今年1年、伊豆大島海人へ潜りに来ていただいた皆様

 

ありがとうございました。

 

良いお年お迎えください。

 

又、来年もよろしくお願い致します。

 

海人、浅見 勉

 

 

2016.12.29

天気晴天なれど波高し、、

今日も良い天気です。。

 

先月遊びに来てくれたお客さんが来島してくれました。

 

ですが、北東風強く

 

予想以上に波が高いです。

 

各ポイントを見ながら王の浜へ

 

潜る前に富士山がくっきりと

 

PC282651

 

写真ではわかりずらいのですが、アルプスの山頂の雪も確認出来ました。。

 

水温18,6℃ 透明度10m

 

波の影響で砂が舞っているのでしょうか?

 

海中は全体的に白っぽく

 

V字の根でもサージがあります。

 

無理せずに早めに戻ります。。

 

オーバーハングの穴の中には

 

キンセンイシモチ、ウメイロモドキ、ヌノサラシ等が

 

 

ランチは永楽のラーメン&半チャーハンで暖まり

 

 

2本目は

 

トウシキが思ったより静かだったので潜れました。

 

水温18,2℃ 透明度15m

 

多少の波はありますが、水も綺麗です。。

 

左エリアに向かいます。

 

大岩にはタテキンyg、成長しています。。

 

PC282652

 

カラス根に向かいながら

 

小ぶりながらもカメと遭遇です。。

 

PC282655

 

谷間にはイサキ(ノーストロボです)

 

PC282658

 

シロタエイロウミウシ、

 

PC282661

 

帰り際に

 

お客さんがドチザメ発見!!

 

PC282664PC282662

 

僕の身長160くらいはありました。

 

イズヒメエイも横を泳いで行きます。。

2016.12.28

今日はトウシキに入れました。。

さほどうねりも無くトウシキに潜りました。。

 

天気 晴れ 水温20℃ 透明度12m

 

ロープエンドから直ぐにイズヒメエイと遭遇です。

 

オーバーハングにはヌノサラシ、

 

大岩の裏側にはタテキンyg、

 

PC112651

 

カラス根の入口付近で小ぶりながらもカメさん

 

谷間の壁面では

 

スミゾメミノウミウシ、

 

PC112655

 

シロタエイロ&トゲトサカ、

 

PC112657

PC112658

イセエビも

 

ちょい魚影はうすめに感じます。

 

戻りつつ

 

モヨウモンガラドウシ、

 

PC112666

 

ニラミギンポ、

 

PC112667

 

ミナミハコフグにも久しぶりに会えました。。

2016.12.11

秋の浜&ケイカイ

新たにお客さんを迎えて

 

少し波のある秋の浜へ

 

天気 晴れ 水温19,6℃ 透明度12m

 

潜行してしまえば問題なく潜れてしまいます。

 

まずはクマドリ成魚、

 

若いクマドリはあくびをしてくれました。。

 

PC102651

 

ハタタテハゼ、ニシキオオメワラスポ、

 

イソギンチャクカクレエビ、

 

PC102654

 

イソギンチャクモエビはお尻をピコピコ動かしています。。

 

砂地に降りるとチンアナゴ、

 

PC102658

 

段落ちではフリソデエビのチビ、

 

PC102661

 

エイリアンのように見えませんか??

 

イロカエルは岩の反対側に付いていました。。

 

PC102665

 

 

ちびのミソラーメンで暖まり

 

ケイカイへ

 

水温19,4℃

 

静かな海です。。

 

スミゾメミノウミウシ、サメジマオトメウミウシ、

 

伊豆固有種のテングダイ、

 

PC102666

 

ハナタツも確認出来ました。。

 

PC102670

2016.12.10

静かな秋の浜へ

昨日からのガイドが2日目なので

 

トーシキに潜る予定でしたが、

 

南西風が思いのほか強く

 

結局、秋の浜に潜りました。。

 

静かな海です。

 

天気 晴れ 水温19,8~19,4℃ 透明度15m

 

コースを変えて深場まで

 

クマドリを確認しつつ

 

イズカサゴがど~~んと

 

PC092652

 

ウイゴンベ、マツカサウオ、キイロウミウシ等を見ながらEXdesu。。

 

2本目は浅場を、、

 

アカハチハゼのペア、

 

PC092654

 

写真は1個体だけですが、、

 

まだいたんですね~~

 

マダラタルミyg、

 

PC092655

 

砂地ではテンス、

 

ダテハゼ&テッポウエビ、

 

漁礁ではオキゴンベ、

 

PC092656

 

マダイ、

 

別個体のイズカサゴがあくびしていました。。

 

PC092659

 

キンチャクダイyg、

 

PC092660

 

ヘラヤガラ、

 

PC092662

 

イロカエルは移動中のようです。。

 

明日はいるかな??

 

2016.12.9

クマドリカエルアンコウx3個体

年に数回、遊びに来て下さる

 

リピーターさんをお迎えして

 

秋の浜2ダイブです。

 

この方は晴天率が高く富士山も綺麗に見えています。

 

PC082610

 

天気 晴れ 水温19,8℃ 透明度15m

 

まずは浅場のクマドリ成魚、

PC082611

 

この個体は一時留守をしていましたが、

 

少し黄色くなって?再会です。

 

サキシマミノウミウシ、

PC082613

 

ヘラヤガラも見られます。

 

ヤギをバックにコクチフサカサゴ、

 

PC082617

 

1m超えのオオセ(サメです)に遭遇しました。

PC082621

 

写真の上にコガネスズメダイが写っていますが、

 

比べると大きさ解りますか?

 

後ろ姿のクマドリカエルyg、2個体目です。。

 

PC082622

 

1cmくらいです。

 

水中でカラーズ、荻島さんに教えてもらいました。

 

ありがとうございます。。

 

スイートジェリーミドリガイ、

 

PC082625

 

イロカエルアンコウは石の目印にて見つかりました。。

 

PC082631

 

ランチは永楽のワンタンメンで暖まり

 

2本目は右エリアです。

 

ヨコシマクロダイ、

 

クロイトハゼペア&オグロクロユリハゼ3兄弟?

 

PC082637

 

ミスジスズメダイ、

 

PC082638

 

ヤシャハゼ、

 

PC082640

 

1カットで穴に入ってしまいました。敏感になりましたね。。

 

コガネスズメダイyg、

 

PC082642

 

2cmくらいのクマドリカエル3個体目です。。

 

PC082646

 

和光マリンの高山さんに教えてもらいました。

 

ありがとうございます。。

 

イロカエルは少し移動していました。。

 

PC082649

 

2016.12.8

サンゴの隙間から

今日はトウシキ2ダイブです。

 

天気 晴れ 水温21~20、8℃ 透明度15m

 

ロープエンドから直ぐにハマチャンが遊んでくれます。(笑)

 

少し遠かったですが、カメも泳いで行きました。

 

カラス根の谷間ではミチヨミノウミウシ、

 

PC042598

 

イセエビや

 

PC042601

 

スミゾメミノウミウシ、

 

メジナの群れ多いですね。

 

PC042605

 

2本目は水路を抜けて柱状節理へ

 

トウシマコケギンポ、

 

アオブダイ、

 

クリーニング中のコロダイ、

 

ソフトコーラルの壁には

 

ノコギリハギyg、

 

オオアカヒトデ&ヒトデヤドリエビ、

 

テーブルサンゴのすき間からはサンゴガニの仲間が、

 

PC042607

 

ハサミ(カギ)は2本ですが、

 

ズゴッグ(ガンダムの)が腕を突き出しているように見えませんか?

 

 

2016.12.4

イロカエル&ハナタツ

今日は晴れて暖かい1日です。

 

初来店の皆さんをお迎えして

 

生物&地形を楽しみたい、、

 

との事で

 

まずは生物豊富な秋の浜へ

 

水温20,2℃ 透明度15m

 

ENしてすぐに

 

成長したシマハギがお出迎え

 

沖へ進み

 

マダラタルミへ、

 

更に沖へ

 

ガラスハゼ、クロイトハゼペアを見ながら

 

ニシキフウライは不在でした、、、

 

砂地のチンアナゴ、

 

段落ちのフリソデエビは健在。。

 

段上ではイロカエルアンコウ確認です。

 

PC032586

 

情報をいただいた

 

伊豆大島ダイビングセンターの有馬さん、

 

ありがとうございました。

 

永楽のラーメンで暖まり

 

地形が面白いケイカイへ

 

地形を紹介する予定でしたが

 

段々と夕暮れに近くなりEXの頃にはセミナイトでした(汗)

 

それでも

 

スミゾメミノウミウシ、

 

PC032587

 

ハナタツ、

 

PC032588

 

お客さんが見つけた

 

フリエリイボウミウシ、

 

PC032593

 

新たに発見のハナタツ、

 

PC032595

 

などが見られました。

 

2016.12.3
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram