2015 11月|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

2015年11月の投稿一覧

オオセとK君。ADコースにて、、、

昨年、OWライセンスを取得した

 

高校生のK君が

 

ADにチャレンジです。

 

初日の今日はトウシキにて3ダイブ。。

 

天気 くもり 水温21,4℃ 透明度15~10m

 

初めてのドライスーツ。

 

スーツ内の空気の移動を意識しながら潜ります。

 

ハマちゃんの歓迎を受け

 

サガミリュウグウウミウシ、

 

PB291322

 

アミメハギ、

 

ミナミゴンベ、

 

フラスジタマガシラ、

 

PB291325

 

2本目は中性浮力(ピーク パフォーマンス ボイヤンシー)

 

終始、水底に着底せずに

 

起伏に富んだカラス根へ、、

 

オーバーハングには

 

数日前は留守だった

 

ベニカエルアンコウを確認。。

 

イソギンチャクモエビ、

 

そして

 

オオセ発見!!

 

PB291328

 

たまにしか見ないサメです。。

 

オオセとK君!!

 

PB291329

 

相変わらず魚影濃いエリアです。

 

PB261315

 

一瞬、サカナの群れに緊張が走り

 

群れがまとまり

 

マグロが通過して行きました!!

 

 

ランチはカレー南蛮うどんで暖まり

 

 

3本目はナビゲーション。。

 

水路を通って柱状節理へ

 

そして

 

30mのキックサイクル、

 

時間のチェック、

 

10mのキックサイクル&コンパスでの4角形パターン、

 

水底の地形を覚えるコツ、

 

サキシマミノウミウシ、

 

トカラベラ、

 

ミナミハコフグbabyも、、

 

PB261308

2015.11.29

秋の浜、王の浜、

夜からの北東風の影響で波が高くなっています。

 

それでも秋の浜に入っちゃいました。

 

天気 くもり 水温22℃ 透明度15~10m

 

波の影響でしょうか?

 

水中はすこし暗く感じました。

 

ヤリカタギ、ガラスハゼ、

 

キツネベラyg、フリソデエビ等

 

さすがにEX後は波が高くなり

 

静かな王の浜に移動です。。

 

印象的なのはコクテンカタギygです。

 

PB231305

 

テーブルサンゴのすき間に隠れるのですが、

 

お客さんと左右から写真を撮れたので

 

隠れようがなかったようです。

 

PB231307

 

アカマツカサ、

 

ウシエイ、

 

PB231303

 

マツカサウオ、

 

ロープ付近には

 

ムラサメモンガラ?も見られました。

 

2015.11.23

トウシキ、秋の浜、野田浜、

いつも日帰りで来るお客さんが

 

今回は泊まりで遊びに来てくれました。

 

風は北東強し、、

 

しかも台風接近中??

 

まずはトウシキへ、

 

天気 くもり 水温22℃ 透明度15m

 

はまちゃんのお出迎えからですね。

 

アカハチハゼ、

 

PB221290

 

ベニカエルアンコウ、

 

カメの姿も、

 

カラス根では

 

モヨウモンガラドウシ、

 

PB221293

 

今日も魚影濃いです。。

 

ミゾレチョウチョウウオ、

 

PB221294

 

EX間近にカンムリベラyg、

 

海から上がったらうねりが強くなっていました。

 

ギリギリ潜れたようです。

 

ランチはうどんで暖まり

 

秋の浜へ

 

こちらもなんとか潜れます。

 

スジハナダイ、

 

フタホシキツネベラ、

 

ホクトベラ、

 

フリソデエビのペア、

 

PB221299

 

ウツボをクリーニングするクリアクリーナーシュリンプ、

 

 

そして野田浜へ

 

アーチはサカナ少な目ですが、

 

タカノハハイツにはテングダイ、

 

小アーチをくぐり

 

EXです。。

 

 

 

 

 

 

2015.11.22

トウシキへ、、、

今日は朝から晴れました。。

 

トウシキに2ダイブです。

 

水温22℃ 透明度 15~12m

 

少し白っぽい海です。。

 

まずは右エリア。

 

溶岩の流れにそって沖へ進むと

 

ドロップオフが現れます。

 

柱状節理ですね。

 

砂地には小ぶりながらカメ発見です。

 

PB211263

 

壁のソフトコーラルも綺麗です。

 

Fさんとハマチャン。

 

PB211272

 

アオサハギ、

 

PB211276

 

スミツキベラ、トカラベラ、ツユベラ、

 

ヌノサラシ、

 

PB211279

 

ベニカエルアンコウ、

 

PB211280

 

ちょっと解りにくいかも、、

 

アオヤガラのペアがロープに寄り添っています。

 

PB211281

 

正面からみるとウバウオに似てませんか?

 

PB211282

 

2本目は右へ、、

 

ブダイのなわばり争いでしょうか?

 

PB211285

 

ハマチャン アップ (笑)

 

PB211286

 

カラス根のメジナは今日も群れています。。

 

PB211288

 

2015.11.21

リピーターさんと秋の浜へ

リピーターさん来島です。

 

小雨の中、秋の浜へ

 

多少、うねりありますが、問題ないです。

 

水は暖かく 22℃

 

明るい海です。 透明度20m

 

右エリアに向かいます。

 

海草にはサキシマミノウミウシ、

 

砂地には

 

ホオジロゴマウミヘビが頭を出していました。

 

PB201239

 

ソメワケヤッコ、

 

マツカサウオ、

 

PB201241

 

ネコザメの卵も発見です。。

 

イサキygの群れ、

 

PB201245

 

水が青いです。。

 

2本目は正面へ

 

イソギンチャクカクレエビ、

 

PB201251

 

クロイトハゼのペア、

 

ヤリカタギ、

 

PB201254

 

イナセギンポも久しぶり、

 

フリソデエビ、

 

ウツボをクリーニングするクリアクリーナーシュリンプ

 

等など

 

 

2015.11.20

良いコンディションです。。

今日は朝から良い天気!!

 

海も随分、静かになりました。。

 

秋の浜に潜ります。

 

ENすると暖かい!

 

水温22℃です。

 

透明度も20m!!

 

イベントにこの海が欲しかったですね。

 

それはそれとして、

 

ダイビングを楽しみます。

 

スズメダイ、が群れていました。

 

PB161194

 

水も青いです。。

 

深場に向かうと

 

クロイトハゼのペア、コクテンカタギ、

 

キツネダイ、

 

PB161199

 

キンチャクダイyg、

 

PB161202

 

カサゴが休んでいました。。

 

PB161208

 

水面休息には富士山も。。

 

PB161216

 

2本目は右へ

 

ヤギ&キンギョハナダイ、

 

PB161226

 

ハタタテハゼ、アオサハギ、

 

カモハラトラギス、

 

PB161230

 

テンクロスジギンポも2匹、頭を出しています。

 

PB161231

 

そしてキイロウミウシです。

 

PB161237

2015.11.16

第4回 伊豆大島MDフェア

2015年 11月 14日(土)

 

今日は伊豆大島MDフェア初日です。。

 

ダイビングメーカーさんも

 

日本アクアラング、ZERO,Bism,INON,参加です。

 

観光協会にも、お手伝いいただきイセエビ汁。。

 

そして、コンディションは

 

まさかの雨、そして北東風強し、、、

 

メイン会場の秋の浜はおおしけ(大汗)、、

 

気を取り直して

 

まずはメーカーさんからモニター品を受け取り

 

ドライスーツ、BCD,レギュレーター、ダイコン、フィン、

 

をモニターしました。

 

ほとんどフル器材。。

 

そして静かな海を求め、王の浜へ、、

 

水温19℃代 透明度10m

 

テングダイ、サンゴガニ、

 

コロダイ、ミゾレチョウチョウウオ、

 

2本目はずいぶん静かになり潜水可能になった秋の浜へ、、

 

15時過ぎに潜りましたが、

 

EN直後は透明度良く感じたものの後半はセミナイトっぽく

 

それぞれライトを照らしながら、、

 

ヒラマサ、ヨコシマクロダイ、

 

ヒラメ、スケロクウミタケハゼ、

 

テーブルサンゴにウメイロモドキ?と思ったらラインの入った子がいました。

 

PB141163

 

アミメハギ、

 

PB141169

 

ハナミノカサゴyg、

 

PB141172

 

11月 15日(日)

 

2日目です。

 

雨も上がり、

 

風も治まり、

 

無事に秋の浜に潜れます。。

 

フタホシキツネベラ、

 

シテンヤッコyg、

 

PB151174

 

アカシマシラヒゲエビ、

 

フリソデエビ、

 

スミツキベラ、

 

 

2本目はゲストさんの海底貯蔵のお酒引き揚げもかねて、、

 

カンムリベラyg、

 

PB151176

 

 

クリアクリーナーシュリンプ、

 

そして砂地へ、

 

ヨスジフエダイ、

 

PB151180

 

キリンミノ、

 

PB151179

 

ハタタテダイ、オキゴンベ、

 

無事にお酒を引き揚げ

 

カスザメ、

 

1m以上のヒラマサとも遭遇です。

 

無事に2日間のMDフェア終了です。

 

参加された皆さま。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

2015.11.15

透明度回復!!

今日は晴れました。

 

午後から秋の浜に潜ってきました。

 

天気 晴れ 水温19~20℃ 透明度15m

 

実はここ数日の大島の海はややニゴだったのですが、

 

潜ってみると明るい海になっています。

 

ぐるっとひとまわり。。

 

深場ではキツネウオyg、

 

クロイトハゼペア、

 

PB111128

 

浅場へ戻りつつ

 

ネッタイミノカサゴ、

 

PB111129

 

ナメラベラのファミリー、

 

PB111133PB111134

 

浅場ではフリソデエビ、

 

スミツキベラ、

 

サザナミヤッコyg、

 

PB111135

 

ミナミハコフグ、

 

等など

2015.11.11

11月ですね~。。

2017年 11月 1日(日)

 

今日から11月ですね。

 

昨日は一部の地域で

 

ハロウィンが盛り上がっていたようですが、

 

大島はいたって平和でした(笑)

 

話は戻って

 

昼間はうどん屋さんが思いのほか忙しく(感謝です)

 

夕方からトーシキで潜ってきました。

 

天気 くもり 水温21.4℃ 透明度12m

 

数日前にジオダイブを行なったので

 

溶岩の流れ目線?で潜りました。

 

いつもはロープエンドから水底まで降りるのですが、

 

降りる手前から浅場を左へ、、

 

水底より少し上から見渡すと

 

まさしく溶岩の流れが見てとれます。。

 

目線が変わると新鮮で面白いです。

 

地形が好きな人にはおすすめかも、、。。

 

谷間(溝?)には所せましとイサキの群れや

 

PB011090

 

PB011091

マクロモードのトウシマコケギンポ、

 

PB011096

 

顔がゴジラっぽいですよね(笑)

 

定位置のベニカエルアンコウ、

 

PB011101

 

いつもは横を向いていますが、

 

今日は正面顔。。

 

ミナミハコフグ3連写(笑)

 

PB011102

PB011103

 

PB011104

 

身体(顔)の角度で表情変わりますね。

 

EXしたら釣りにきていた近所の人がいて

 

釣り上げたイサキをもらっちゃいました。

 

ありがとうございます。。

 

 

 

2015.11.2
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram