2015 6月|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

2015年6月の投稿一覧

Kさん誕生日おめでとうございます。

親知らず治療の為、上京しました。

 

ログの更新が遅くなった事をお詫びいたします。

 

2015年 6月20日(土)

 

ダイビングクラブの皆さんが遊びにきてくれました。

 

ベテランさんは800本、アドベンチャーダイバーさんが13本と幅広く

 

20日に誕生日を迎える方もいるとの事。

 

水中でお祝いしようと企画する幹事さん。

 

ところが、

 

当のご本人は渋滞の為、船に乗り遅れてしまいました。。。

 

気を取り直して

 

海人へ向かい

 

身支度&早お昼でうどんを食べ(好評でした)

 

慣らしで一番静かな王の浜へ

 

天気 くもり 水温20℃ 透明度8m

 

ヒロメの草原の中、

 

コロダイ、テングダイ、イタチウオ、

 

普段、穴から頭だけ出しているトウシマコケギンポが全身を出していました。

 

2本目は秋の浜へ

 

水温18℃ 透明度8m

 

少しうねりが残っています。

 

クマノミ城のイソギンチャクの中にはカザリイソギンチャクエビ、

 

シロイバラウミウシ(5mmほどでしょうか)

 

砂地にはセレベスゴチ、等

 

朝、船に乗り遅れたKさん

 

午後の船に無事に乗って夕食は皆さんでお祝い出来ました。

 

皆さんがkさんに内緒でケーキや寄せ書きも用意して

 

喜んでいただけたようです。

 

誕生日おめでとうございます。

 

6月21日(日)

 

トーシキへ、、、と海を見たらうねりありなので

 

ケイカイへ

 

水温20℃ 透明度8m

 

ウミウシ祭りでした。。

 

サクラミノ、ガーベラミノ、サガミリュウグウ、ミツイラメリ、オトメ、各ウミウシ、

 

サメジマオトメ、

 

P6210564

 

スミゾメミノ、

 

P6210567

 

再びトーシキへ

 

水温20℃ 透明度8m

 

潮も引き気味でうねりも問題なしです。

 

EN直前に1人、残圧70が発覚。。

 

あわてて新しいシリンダーに交換しました。

 

皆さんもセッティングしたら残圧はチェックしましょうね。。

 

カゴカキダイyg、カエルウオ、

 

ムカデミノウミウシいっぱい、

 

コモン、サラサウミウシ、

 

イサキ、メジナ、の群れと魚影は濃いのですが、

 

流れ&8mの透明度なので安全に早めにUターンしました。

 

イセエビ、アオブダイも見られました。

2015.6.23

エンリッチでトーシキ2ダイブ

2015年 6月 15日(月)

 

今日もエンリッチでトーシキです。

 

天気 回復して晴れました。 水温20℃ 透明度8m

 

浅場ではダイダイウミウシ、カエルウオ、

 

ロープエンドから左方面へ

 

でかいウシエイが2枚、

 

P6150523

P6150524

カラス根ではイサキ、メジナ、

 

アオブダイ、モロコにも遭遇です。

 

流れがあったのでドリフトダイビング、

 

左側からEXしました。

 

2本目はまったり右エリアへ

 

海草の上にちょこんとヘビギンポ、

 

P6150530

 

セトミノウミウシを見ながら

 

柱状節理の壁へ、、、

 

イボヤギ、ウスアカイソギンチャクが美しいです。

 

スミゾメミノウミウシ産卵中です。

 

P6150543

 

水底にはでかいヒラメが砂をかぶっていました。

 

P6150546

 

 

帰り際の壁にサクラミノウミウシも見られました。

P6150554

2015.6.16

八磯ボート&エンリッチ

2015年 6月 13日

 

南部ショップ合同ボートです。

 

天気晴れ間も見えました。水温19℃ 透明度10m

 

八磯アーチにはイサキ、ハタンポ、ぐっちゃり、、、

 

という表現くらい群れ群れです。

 

P6130445

P6130447P6130453

テングダイ、コロザメ、カメ、ドチザメ、

 

ウシエイ、等々生物多しです。。

 

P6130456

 

11年前、大島でライセンス取られたSさんが300本になりました。

 

おめでとうございます。

 

長いようであっという間でしたね。

 

マイペースでこれからもダイビング楽しんでください!!

 

 

6月14日

 

まずは秋の浜、深場へ

 

天気 雨 水温19℃ 透明度10m

 

ヒラメを見つつトラフケボリダカラガイ、

 

スジハナダイ、

 

P6140462

 

クダゴンベ、コクチフサカサゴ、

 

クロスジウミウシ、

 

 

 

1本目は深すぎたので、あえて空気使用。

 

2本目からはエンリッチを使い、秋の浜です。。

 

空気よりも酸素比率の多い混合ガス。

 

使った感じは身体が楽。

 

身体が軽い!!

 

楽に泳げちゃう!!

 

肉体が若返ったカンジ(笑)

 

ホントそう感じたんです。

 

Sさんもそう感じたそうです。。

 

おすすめです!!

 

生物は

 

マダイ、

 

ハナタツ(一昨日撮ったペア写真。今日は少し離れていました)

 

P6120432

 

ニシキウミウシ幼体、

 

アカホシカクレエビ、インターネットウミウシ、

 

ダイダイヨウジ(今季初)

 

P6140469

 

 

ランチは、ちびにてミソラーメン

 

 

野田浜へ

 

水温20℃ありました。

 

オトメウミウシ、

 

サラサ&コモンウミウシは多く見られました。

 

アーチにはイサキ多し。

 

P6140485

 

カンパチx5、

 

P6140505

 

コロダイ、マツカサ、

 

小アーチにはイズヒメエイ、

 

浅場にはドチザメも見られました。。

2015.6.15

ウミウシ フィーバー

6月が始まりました。

 

良い天気が続いています。。

 

今日は同業ショップのヘルプでガイドしてきました。

 

まずはトーシキへ

 

天気 晴れ 水温19~20℃ 透明度10m

 

ウミウシがやたらといました。

 

ムカデミノウミウシから始まって

 

ガーベラミノウミウシ、

 

P6010366

 

サクラミノウミウシ、が2~3個体

 

こっちにも2~3個体

 

あっちにも2~3個体

 

また2~3個体

 

おかわり2~3個体

 

まだまだ2~3個体

 

と、まるで集団コロニー、テレポーテーション??

 

不思議ですね~~

 

他にもアオウミウシ交接中、ヒラムシ、

 

サガミリュウグウウミウシ、

 

ヒメコウイカ、ヌノサラシ、

 

イセエビ、クロヘリアメフラシ、等

 

 

2本目は王の浜へ

 

ヒロメの大草原の中、

 

コロダイ、マツカサウオ、

 

ネコザメ、ハタタテダイ、

 

テングダイ、ミスガイ等、

 

 

3本目はケーカイへ

 

ここもウミウシ多かったですね。

 

トーシキで見られたウミウシ+

 

サキシマミノウミウシ、

 

P6010357

 

オトメウミウシ、

 

P6010363

 

サメジマオトメウミウシ、

 

ニラミギンポ、

 

P6010355

 

若いモロコも見られました。。

 

 

2015.6.1
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram