2016 1月|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

2016年1月の投稿一覧

他ショップのヘルプで、、

今日は他ショップのヘルプです。

 

北東風ですのでトーシキへ、、

 

天気 くもり後晴れ 水温15,6℃ 透明度15m

 

まずは左へ

 

ハマちゃん登場!!

 

P1311522

 

久しぶりの為、少しよそよそしいかな、、

 

砂地にはカスザメ、

 

P1311528

 

イサキの群れも水底付近に多いですね。

 

ベニカエルアンコウは留守でした。

 

又、戻ってくるでしょう。。

 

クマノミはちょっと寒そうに

 

イソギンチャク内にたたずんでいました。

 

浅場にはメジナ群れ、

 

P1311530

 

でかいマダイ、イズヒメエイ、

 

シロハナガサウミウシ、

 

P1311532

 

キイロウミウシ、

 

 

2本目は右へ、

 

水路を抜けてドロップオフ、、

 

ゴマチョウチョウウオ、

 

P1311534

 

ベニキヌズツミガイ、

 

アオサハギ、

 

ヌノサラシ、

 

P1311535

 

太陽の光が綺麗だな~と

 

水面を見ていると

 

アオリイカygがいました。

 

P1311536

 

EX付近にはカエルウオも見られます。。

 

2016.1.31

トウシキ2ダイブ

今日は久しぶりにトウシキに潜ります。。

 

天気 晴れ 水温 16,2℃ 透明度15m

 

低気圧通過の後のトウシキ

 

やはり、ロープは切れていました(汗笑)

 

それでも静かなので問題ないです。。

 

まずは左方面へ

 

オーバーハングにはベニカエルアンコウ、

 

P1221477

 

長いこと、定位置にいてくれます。。

 

クマノミは若い個体が頑張っています。

 

P1221479

 

カラス根はイサキ少ないですね~

 

それでもアオブダイ、コブダイ、

 

トウシマコケギンポ、

 

P1221485

 

キイロウミウシ、

 

P1221488

 

 

2本目は右方面へ

 

水路を抜けて

 

柱状節理の壁へ

 

道中、ムカデミノウミウシいっぱいです。

 

P1221489

 

ヨスジフエダイの姿も、、

 

P1221495

 

水底にはヒラメのシルエット

 

P1221497

 

顔のUPです。

 

P1221499

 

壁のソフトコーラルには

 

サラサウミウシの仲間や、

 

P1221503

 

ベニキヌズツミガイ、

 

P1221513

 

アオウミウシbabyを顕微鏡モードで、、

 

P1221518

 

最後にカメの姿も見られました。。

 

 

 

 

2016.1.22

リピーターさんと秋の浜へ

リピーターさん来島です。

 

海人は大島南部にあるので

 

初日は大島北部に潜り

 

2日目は南部で潜るパターンが多いですね。。

 

という事で、岡田港でお迎えして

 

そのまま秋の浜へ向かいます。。

 

天気 晴れ 水温 16,4℃ 透明度15~12m

 

今回、ドライスーツも新調していただいてからの

 

初ダイブ!!

 

やわらかい~~

 

と気に入っていただきました。。

 

漁礁へ向かいます。

 

ビンの口を住家にしているタコ

 

P1211433

 

コインくらいの大きさです。

 

ニジギンポ、

 

P1211435

 

撮影中

 

P1211438

 

 

ウスバハギもいました。

 

P1211441

 

水底にはサビハゼ。

 

P1211455

 

 

ランチは栄楽のラーメンで暖まり

 

2本目も秋の浜、正面エリアへ

 

ホクトベラ、

 

P1211457

 

何気にテングダイ。。

 

P1211471

 

このエリアでは珍しいですね。

 

段落ちではフリソデペア、

 

トウシマコケギンポを見てEXです。。

 

 

2016.1.21

ツバメウオが5個体!!

台風クラスの低気圧が過ぎていきました。

 

伊豆大島でも西風強く

 

西側のポイントは波高しです。。

 

午後からは随分風も治まってきましたね。

 

秋の浜に向かうと

 

静かな海です。。

 

天気 晴れ  水温16.4℃ 透明度15~12m

 

正面きわにはタテキンygがチラっと見えました。

 

漁礁に立ち寄ると

 

P1201422

 

ツバメウオygが5個体!!

 

P1201427

 

空きビンの中にはタコの子供が顔を出しています。

 

段落ちでは

 

フリソデエビが少し移動していましたが、

 

ペアで。。

 

P1201429

 

スミツキベラ、

 

ベニカエルアンコウは姿見えず

 

又、戻ってくるのでしょうか??

 

明日はガイドです。

2016.1.20

新年明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

 

本年もよろしくお願い致します。

 

新年、新しい気持ちでダイビングを楽しんでいきましょう!!

 

 

年末年始を利用してショップさんが遊びに来てくれて

 

年越しナイト、初潜り等など、

 

大島の海を楽しんでいかれました。

 

遊びにいらしていただいた皆様、

 

ありがとうございました。

 

 

エアチャージも、一段落したのでので海へ

 

2016年 1月 4日 (月)

 

西風強く

 

北東の波静かな秋の浜へ向かいます。

 

ハイエースで海に着いた時、

 

丁度、大先輩ガイドのyさんが海から上がってきて

 

貴重な情報を頂きました。

 

クマドリカエルアンコウ出現です!!

 

正月早々おめでたいですね~(笑)

 

そしてEN

 

天気 晴れ 水温19,4℃ 透明度20m

 

鮮やかで美しい(錦)ニシキウミウシ

 

IMG_1580

 

オグロクロユリハゼ、

 

カンパチも群れています。

 

そして目的の

 

クマドリカエルアンコウyg(歌舞伎役者みたいでしょ。。)

 

IMG_1593

 

yさん、ありがとうございます。。

 

1cmくらいでしょうか。

 

少し歩いていたので次回も逢えるかは微妙ですが、、

 

可愛いですね。。

 

所在は30mを越える水深です。

 

ビギナーの方はAD以上へランクアップすると見れるかも、、

 

そして浅場へ

 

しばらく逢えなかった

 

フリソデエビ、ペアにも再会です。

 

IMG_1599

 

ベニカエルアンコウにも挨拶してきました。

 

IMG_1606

 

良いダイビングでした。。

 

2016.1.5
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram