ダイビングスポット 秋の浜|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

ダイビングスポット 秋の浜の投稿一覧

体験ダイビング

4月 10日(日)

 

大学時代からの同級生のお二人さま

 

体験ダイビングです。

 

4~5年前にも体験されたようなので

 

今回は2回目の海中世界ですね。

 

秋の浜に潜ります。

 

天気 晴れ 気温11℃ 水温17,8℃ 透明度12m

 

水着を用意してきたそうなので

 

ウエットでの体験です。

 

2回目という事もあり

 

スムースに楽しんで行かれました~~

 

 

 

 

2022.4.12

素敵なご夫婦さん、来島です。

3月 20日(日)

ちょっと波の高い日が続いていた伊豆大島です。

 

そんな中でも素敵なご夫婦さんが来島してくれました。

 

大島は2回目のようですが、

前回はライセンスを取得したばかり&数年前なので

ほとんど覚えていない、、、との事。

初大島みたいなものなので

各ポイントに潜りました。

 

まずは野田浜へ

 

天気 晴れ 気温11℃ 水温17,8℃ 透明度13m

 

ワープポイントを抜けると

メジナの群れ

 

 

アーチをくぐります。

 

 

伊豆諸島固有種のテングダイ、

 

 

小アーチ手前のオーバーハングには

キンセンイシモチの群れ

春のサカナですね~。

 

 

小アーチをくぐってエキジット

 

その後、

ランチへとお店に向かうのですが、

まだ13時だというのに

2件、営業終了、、、

連休でお客さんが多くて食材がなくなってしまったのでしょう。

3件目で、なんとか営業しているお店に入れました。

あやうくランチ難民になるとこでした。。

 

 

2本目は秋の浜へ

水温16,6℃ 透明度20m

海が青かったです。。

 

正面に向かいます。

 

キイロイボウミウシ、

 

 

オオモンカエルアンコウ発見です。。

 

 

 

ハナミノカサゴを撮影中、

 

 

サガミリュウグウウミウシ、

 

 

フリエリイボウミウシ、

 

 

そしてエキジット。。

 

3月21日(月)春分の日

トウシキへ

天気 くもり 気温8℃ 水温18℃ 透明度13m

 

ややうねりが残っていましたが、

カラス根では

畳2畳のホシエイにも遭遇出来ました。

カメももちろん。。

 

2本目はケイカイへ

水温17,4℃ 透明度20m

 

うねりもおさまり海は青かったです。

 

地形を楽しみながら

イサキの群れ、

カメ等が見られました。。

2022.3.22

仲良し女子大生3人さん

 

3月 7日(月)

 

女子大生の3人さん来島です。

 

初大島なので各ポイントを潜ります。

 

まずは秋の浜

 

天気 晴れ 気温6℃ 水温17℃ 透明度15m

 

ドライスーツも初めての方もいたので

ゆっくりと潜ります。

 

ウミウシが多かったですね。

 

サガミリュウグウウミウシ、

 

 

他には

キイロウミウシ、コイボウミウシ、

ハナミドリガイ等

 

イソギンチャクを貝につけて身を守るソメンヤドカリ、

 

3人さん、楽しそう~

 

 

ランチをはさみ

 

2本目は野田浜へ

 

貝からヒラヒラボディを出している

ミスガイ、

画像をUPで見ると

眼も確認出来ます。

 

 

アーチの手前では久しぶりにイワシの群れ、

 

 

大アーチ、小アーチ、をくぐります。。

 

3月 8日(火)

 

トウシキに潜ります。

 

天気 くもり~晴れ 気温5~6℃ 水温17℃ 透明度13m

 

水底には

コンシボリガイ(チャシボリガイ?)

 

 

久しぶりにタカベの群れにも会えました。。

 

ランチは紀洋丸にて

べっこう丼をいただきました。。

 

2本目はケイカイへ

 

アオブダイ、

 

カメは休んでいます。

フラッシュ眩しかったね。

 

 

 

3人とも仲良しです。。

 

 

流れのある中

 

イサキの群れや地形も楽しめましたね。。

 

 

 

 

 

 

 

2022.3.9

秋の浜へ

2022年 2月 21日(月)

 

素敵な女性ダイバーお二人さん、来島です。

 

風は西風なので秋の浜に2ダイブ

 

天気 晴れ 気温7℃ 水温17~16,8℃ 透明度25m

 

水は青く気持ちの良い海です。。

 

イサキの群れが多いですね。

 

 

 

 

ハナミノカサゴ

 

 

 

イワシが現れてくれました。

 

 

 

 

 

2月 22日(火)一粒万倍日

 

今日も西風が強いので秋の浜2ダイブです。。

 

コールマンウミウシ、

 

 

キイロイボウミウシ、

 

 

ハナミノカサゴ、

正面から撮ると

馬っぽいというか

ユーモラスに見えますね。

 

 

イソギンチャクには

アカホシカクレエビ、

 

 

カスザメとダイバー、

 

 

 

サルパが食べられていました。

食事中なのは

ニザダイ、シラコダイ、メジナ、ハコフグ、

ですね。

 

 

水面を見上げると

太陽サンサン

 

 

2本目は砂地へ

 

シマウミスズメ、

 

 

トゲダルマガレイと思います。

 

 

イサキはいっぱいです。。

 

 

 

 

 

2022.2.22

クロヘリメジロザメ出ました!!

1月 22日(土)

 

4人組のお客さん、来島です。

 

3本潜りたいとのリクエスト

 

まずは秋の浜を2ダイブ

 

天気 晴~くもり 気温6℃ 水温17,8~17,2℃ 透明度15m

 

沖へ進むと

コブダイ成魚が現れました!!

佐渡島の弁慶が有名ですね。

 

サガミリュウグウウミウシが多く見られます。

 

ゼブラソウシカエルアンコウは

先日までいたのですが、留守でした。

24日(月)には同じ穴に戻ってきたようです。

 

イロカエルアンコウ、ガラスハゼ、

 

キイロイボウミウシ、イガグリウミウシ、

 

フリエリイボウミウシ、

 

キイロウミウシ、ハナミノカサゴ、等

 

ランチは万立にて

 

3本目はケイカイへ

 

水温18,6℃ 透明度15m

 

流れもあり、

 

イサキの群れやカメも数個体見られます。

 

1月 23日(日)

 

日の出が6時50分

 

日の出に合わせてトウシキで早朝ダイビング

 

天気晴れ~くもり 気温7℃ 水温19℃ 透明度15m

 

風はないのですが、うねりが強いです。。

 

カラス根の手前では

イサキの群れが多く、

良い被写体になります。

 

 

こちらのお客さんはGoProで撮影中!

 

 

ネコザメもいます。

 

カラス根をまわり

 

中層を見上げると

 

出ました!

クロヘリメジロザメです!!

 

 

 

写真では単体ですが、10個体以上の群れです!!

 

 

でかいウシエイにも遭遇!!

 

興奮の中、

エアもギリギリまで使ってしまいます。。

 

エキジット後、

海人へ戻り朝食です。

 

ゆっくりと休息して

もう1ダイブ、トウシキへ

 

柱状節理をまわり大岩方面へ

 

カメが多く見られます。

 

 

 

上もカメです。

呼吸をしに水面に向かっています。

 

 

こちらは女性のお客さんがカメを撮影中です。

 

 

 

カスザメもみられます。

 

女性のお客さんはシロタエイロウミウシも撮影していました。

 

良いダイビングでした。。

2022.1.24

秋の浜へ

午後から秋の浜に行きました。

 

天気 くもり 気温4℃ 水温17,2℃ 透明度15m

 

エントリーしてすぐエキジット???

 

はい

 

ドライ水没です。

 

しばらく使っていなかったドライスーツが生地が傷んでいたようです。

 

すかさずもう1着用意していたドライスーツで準備していると

 

後輩ガイドのTくんが上がってきました。

 

生物の情報を教えてもらい

 

オレンジ水玉のイロカエルアンコウを見てきました。

 

ありがとう!!

 

 

深場へ移動して

 

ふと横を見ると

カンパチ御一行様

 

 

浅場へ戻りつつ

 

ゼブラソウシも確認して

 

上がりました。

 

2022.1.20

2022年 新年明けましておめでとうございます。

2022年

 

明けましておめでとうございます。

 

本年も宜しくお願い致します。

 

激動の1年になりそうですが、

 

皆さんと共に素晴らしい年にしていきましょう!!

 

 

さて、

 

年末年始は何組かのお客さんが遊びに来てくれました。

 

まとめてではありますが、

 

紹介します。

 

気温は6℃ 水温は17~18℃ 透明度15mの日が多かったです。

 

水中は暖かいのですが、陸上は風もあり冷えますね~

 

12月 29日(水)

 

まずは野田浜へ

 

アーチをくぐります。

 

 

アーチを抜けました。

 

 

ツバメウオが単体で

 

 

タカノハハイツには住人(住魚?)が集合しています。

 

 

小アーチをくぐります。

 

 

2本目は秋の浜へ

 

モザイクウミウシ

 

 

ヤギにはガラスハゼ

 

 

砂地にはワニゴチ

 

 

ミアミラウミウシ

 

 

タテヒダイボウミウシ

 

 

オニカサゴ

 

 

12月 30日(木)

 

秋の浜へ

 

オオアカヒトデには

ウミウシヤドリエビが住んでいます。

 

 

アカホシカクレエビ

 

 

アマミスズメダイyg

 

 

イソギンチャクカクレエビ

 

 

2022年はトラ年ですから

トラフケボリダカラガイ

 

 

ハナミノカサゴ

 

 

ハナゴイ

 

 

12月 31日(金)

秋の浜へ

 

テーブルサンゴの隙間から

ホシゴンベ

 

 

キイロウミウシ

 

 

ミツボシクロスズメyg

 

 

トゲトサカには

オキゴンベ

 

 

スケロクウミタケハゼ

 

 

ニシキウミウシ

 

 

砂地には

ホウボウ

 

 

白いイロカエルアンコウ、

Kくんに情報を頂きました。

ありがとう!!

ハウジング内が水分ありでピンが甘いですが、、

 

 

2022年 1月1日(土)

カキハラ沖の雲の隙間からの初日の出

 

 

トウシキに移動して

 

 

西風が弱まったので

初潜りは野田浜へ

 

2本目はケイカイ

 

ハンマーヘッドにも逢えました!!

正月早々ラッキーです!!

 

 

 

 

2022.1.3

秋の浜へ

12月 26日(日)

 

最近は西風が強い日が多いですね。

 

午後から北東にある秋の浜へ潜りました。

 

天気 くもり 気温5℃ 水温18℃ 透明度15m

 

先日までは水温17℃だったようです。

 

深場へ向かいます。

 

アヤメカサゴ

 

 

マツカサウオ

 

 

浅場へ戻りつつ

クロフチススキベラ

 

 

ハナミノカサゴ

 

 

モンツキベラ

 

 

段落ちでは

オルトマンワラエビ

 

 

こちらはノーマルなカサゴ

 

 

オシャレカクレエビ

 

 

段上では

キカモヨウウミウシ

 

 

そしてエキジットです。。

2021.12.27

トウシキにてハンマーの群れに遭遇!!

10月 23日(土)

 

お客さん来島前に

 

下見で秋の浜へ

 

エントリーする着前に情報を頂きました。

 

Mさん、ありがとうございました。

 

水温24,6℃ 透明度15m

 

ハダカハオコゼ、

 

 

沖へ移動すると

 

キリンミノ、

 

 

コケウツボの頭の上に

 

ベンテンコモンエビがクリーニングですね。

 

 

深場ではマダイ、

 

 

アカオビハナダイ、

 

 

 

浅場へ戻り

 

段落ちの砂地には

 

オシャレカクレエビ、

 

 

カモソリウオのペア、

 

 

そして

 

翌日、10月 24日(日)

 

初来店の3人さん

 

まずはケイカイへ

 

天気 晴 水温23,8℃ 透明度15m

 

地形を楽しみます。

 

でかいカメが休んでいました。

 

 

 

 

記念撮影!!

 

 

そしてエキジット。。

 

 

2本目はランチ休憩で

 

ウエットを脱ぎたくない

 

との事で

 

弁当を食べて秋の浜、

 

もしくは

 

南部へ移動して

 

うどんを食べてトウシキ、

 

 

選択です。

 

南部、うどんあさみ、トウシキをチョイス!!

 

水温24℃ 透明度15m

 

それが当たりました!!

 

カラス根の手前で

 

ハンマーヘッドの群れに遭遇です!!

 

50個体の群れが通り過ぎて行きました。

 

初めての遭遇で感動されたようです。

 

 

もちろん、カメにも会いましたが、

 

ハンマーのインパクトが強かったですね!!

2021.10.26

各ポイントでカメ多いですね。早朝ケイカイではハンマーの群れに遭遇!!

 

リピーターさん来島です。

 

10月14日(木)

 

王の浜

天気 あめ 水温24℃

 

カメの方から近づいてきました。

 

 

秋の浜

水温24,8℃

 

ハタタテハゼ、

 

 

10月 15日(金) 晴

 

早朝ケイカイ

水温24~23,2℃

 

ハンマーヘッドの群れが多数見られました。

 

水深11mの根の上で

 

今季で最大の群れでしたね。

 

 

浅場ではボラも大群で

 

 

海人へ戻り

 

朝食後に野田浜へ

水温24~22,8℃

 

アーチの奥にカメが休んでいました。

 

 

3本目はケイカイへ

水温24,4℃

 

フリエリイボウミウシ

 

 

テングダイ

 

 

岩の切れ目でカメが休んでいます。

 

 

 

2021.10.17
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram