ダイビングスポット トウシキ|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

ダイビングスポット トウシキの投稿一覧

ちょっとトーシキへ

連日、風の強い日が続いています。

 

今日は久しぶりに穏やかです。

 

午後からトーシキに潜ってきました。。

 

天気 晴れ 水温16,2℃ 透明度15m

 

水も明るく、

 

いつものようにメジナが群れています。

 

左へ進むとカメが休んでいました。

 

 

 

さらに小ぶりながらももう1個体、カメと遭遇。。

 

カラス根の壁ではベニカエルアンコウ発見です。。

 

 

岩の隙間にはイセエビ、

 

 

壁にはソフトコーラルが綺麗です。。

 

2018.2.18

今年の初ガイドです。

リピーターご夫妻2組と

 

ライセンンス取得後、初めてダイビングのお客さんをお迎えです。

 

1月 6日(土) 天気 晴れ 水温16~17℃ 透明度15m

 

野田浜はちょいサカナ少な目でしたが、

 

サラサウミウシ、アーチにコガネキュウセンもいました。

 

秋の浜はイサキ幼魚の群れが多いですね。

 

イロカエルアンコウは壁に張り付いていました。

 

 

 

1月 7日 (日) 天気 晴れ 水温17℃ 透明度15m

 

トウシキ、柱状節理へ

 

 

ムカデミノウミウシ、ミナミゴンベ、

 

ロープ沿いにはアオヤガラ、

 

2本目はケイカイへ

 

カメが2個体、至近距離で見られました。。

 

 

壁には一面、オレンジのイボヤギ、

 

その下にはホウライヒメジ大集合でした。。

 

2018.1.8

ガイド&OW講習

10月 7日(土)

 

リピーターさん来島です。。

 

そしてOW講習は助っ人インストラクターに依頼してスタートです。。

 

ですが、北東の風が吹きまくり

 

OWは初日の為、学科&プールを順調に。。

 

ガイドは比較的、静かな野田浜に潜ります。

 

天気 晴れ 水温24℃ 透明度12m

 

サージはありましたが、問題なく潜れます。

 

アーチの上にはミツボシクロスズメがいっぱいです。

 

IMG_2353

 

アーチの中にはヒゲダイ、

IMG_2357

 

そしてアーチをぬけるとヨスジフエダイ、

 

IMG_2363

 

 

ギンユゴイの群れもいます。

 

 

2本目はエンリッチで王の浜へ

 

ダイバーが大勢です。

 

浅場ではアオリイカ、

 

テングチョウチョウウオyg、

 

IMG_2367

 

皆、右へ行ったようなので僕らは左へ

 

ハタタテダイ、

 

IMG_2371

 

テングダイ、

 

IMG_2375

 

ふとイソバナを見るとハナタツが、

 

IMG_2380

 

 

定番のマツカサウオ、

 

IMG_2384

 

帰り際にはカメ発見です。

 

IMG_2394

 

人の少ない左へ行ったのが良かったようです。。

 

10月 8日(日)

 

トウシキです。。

 

視界いっぱいイサキです。。

 

カラス根の谷間で急に強い流れが、、

 

急きょUターン。。

 

あ~びっくりした~~

 

帰りに上を見ると

 

IMG_2399

IMG_2400

 

浅場ではソラスズメダイに混ざってタカサゴスズメダイ、

 

IMG_2412

 

10月 9日(月) 体育の日

 

OW講習3日目にしてバトンタッチです。

 

まずは静かな野田浜です。

 

昨日まで助っ人イントラが頑張ってくれました。

 

ちょっと補足。。

 

フィンをプラフィンからゴムフィンに変えて

フィンキックのバランスを変えたり

 

おへそを見て頭の重心を変えると水平に泳げたり

 

上達が早いです。。

 

アーチをくぐって

 

IMG_2417

 

2本目は秋の浜

 

ジャイアントストライドエントリーや

 

水深18mの世界を経験して

 

お見事OWダイバーの誕生です!!

 

末永く、ダイビングを楽しんでくださいね。

2017.10.10

ハマチャンは人気者

9月 30日(土)

 

前回の台風でキャンセルを余儀なくされたお客さんがリベンジ来島です。。

 

まずは秋の浜

 

天気 くもり 水温25,6℃ 透明度20m

 

クロイトハゼも多く目につきます。

 

オトメハゼ、

 

ダテハゼ&テッポウエビ、

 

マルガザミ、

 

ハナタツ、

 

2本目はトウシキへ

 

左側、カラス根方面へ向かいます。

 

壁にはベニカエルアンコウ、

 

IMG_2300

 

ハマチャンとハイチーズ!!

 

IMG_2302

 

結構、流れてきました。。

 

そうそう2本目はエンリッチにしたんですけど

 

ちょっとハードなダイビングには正解です~~

 

帰り際にモヨウモンガラドウシ、

 

IMG_2304

 

ホウライヒメジがなんか集まってます。。

 

IMG_2305

 

 

10月 1日(日)

 

新たにお客さんをお迎えして王の浜へ

 

天気 くもり 水温25,8℃ 透明度20m

 

北東の風が強く、何件か島のサービスが潜っています。。

 

カメねらいでしたが、

 

ダイバーが多いと遭遇率は低くなってしまいます。

 

遠くカメが泳いで行きましたが、お客さんは見れず、、

 

ナミマツカサはいっぱいです。

 

IMG_2309

 

2本目はケイカイへ

 

イサキいっぱいです。

 

IMG_2310

 

ニシキウミウシ、

IMG_2311

 

ヘラヤガラ、

 

ヒラマサX2も泳いで行きました。。

 

そして3本目はトウシキ、

 

ハマチャンに逢いたい、、

 

と、リクエスト受けましたが外出していたようです。。

 

イセエビ、アオブダイ、

 

ベニカエルアンコウ、タテジマキンチャクダイの幼魚、

 

10月 2日(月)

 

トーシキ2ダイブ

 

天気くもり 水温25,8℃ 透明度20m

 

まずはベニカエルアンコウ、

 

IMG_2315

 

そしてハマチャン登場です。。

 

IMG_2316

 

忠犬ハマチャンというくらいに終始一緒でした。。

 

カメ根へ向かうと

 

カメは5個体も遭遇出来ました。。

 

IMG_2318

 

ハマチャンとお客さん

 

IMG_2321

 

 

中層のカメ、

 

IMG_2323

 

ハマチャンとお客さん

 

IMG_2326

 

2本目は柱状節理へ

 

壁のソフトコーラルを眺めると

 

ヨスジフエダイが、

 

IMG_2329

 

ハナタツ、

 

IMG_2338

 

ミナミハコフグ、

 

IMG_2345

 

ユウゼンも一瞬、見れました。。

2017.10.2

南部ショップ合同ボートダイビング

昨日からのうねりが残っていますが、

 

船長が絶妙な操船テクを駆使してくれて

 

八磯にボートダイビングして来ました。

 

天気 くもり 水温26℃ 透明度15m

 

ポイントに着くと流れもあり

 

EN後は水底集合です。。

 

船をつけてくれた場所が良かったので

 

すぐにでかいアーチに到着。。

 

IMG_2279

 

 

イサキの群れが多く

 

カメも大小5個体は見れました。。

 

休憩して

 

トウシキにビーチダイビング

 

うねりは昨日よりも強く

 

ロープで移動する時の水の流れは洗濯機のようです。。(笑)

 

こちらもイサキは多く

 

IMG_2282

 

壁のベニカエルアンコウをみて

 

IMG_2286

 

カメ根方面に進むと4個体はカメが見れました~~

 

IMG_2289

 

帰り際のイサキ

 

IMG_2293

 

 

 

 

2017.9.24

トウシキ大集合!!

南部3ショップ合同のボートダイビング予定日。。

 

ですが、

 

前線の通過で大荒れになってしまいました。。

 

ビーチダイビングに変更するも

 

北部のポイントは波高し。。

 

トウシキは比較的静かでダイビング可能ですが、

 

波は高い状態です。。

 

北部のショップさんも何件も集まり

 

駐車場はダイバーがいっぱい。。

 

トウシキでこの光景は久しぶり(笑)

 

まずは1本目、左側のカラス根方面へ向かいます。。

 

天気 くもり 水温25℃ 透明度15m

 

いつものオーバーハング手前には

 

ベニカエルアンコウ、

 

IMG_2250

 

先日のガイドロープ補修の際、教えていただきました。。

 

ありがとうございます。。

 

ミナミハコフグyg、

 

IMG_2251

 

カラス根にはイサキ、メジナ、タカベの群れが多く水族館状態です。。

 

帰り際にキイロウミウシ、

 

IMG_2254

 

 

ランチは鍋焼きうどんで暖まり、、

 

 

 

2本目は右側、柱状節理方面へ

 

イボヤギ、ウスアカイソギンチャク、の壁を見ながら

 

ハナタツ発見です!!

 

IMG_2262

 

Uターンをする頃、

 

ハマチャンに遭遇(笑)

 

IMG_2266

 

するともう1個体、ハナタツが~~

 

IMG_2267

 

こちらは教えていただきました。。

 

ありがとうございます。。

 

そしてハマチャンはストーカーに。。。(笑)

 

IMG_2271IMG_2273

2017.9.23

後輩の子が合流です。

9月 4日(月)

 

30数年前に卒業した高校の後輩の子が遊びに来てくれました。

 

海で潜るのは3年ぶりのようですが、

 

水族館勤務の子で水慣れしているので

 

いきなりの地形ポイント、ケイカイに潜りました。。

 

天気 くもり 水温25℃ 透明度12m

 

先日の明るい透明度がやや白っぽくなってしまいましたが、

 

暖かい海です。。

 

サキシマミノウミウシいっぱい、

 

イサキの群れ多いです。

 

砂地にはホウライヒメジ、

 

 

2本目はまったり王の浜、

 

水温27℃ 透明度18m

 

コロダイ、ナミマツカサ、

 

テングダイ、テーブルサンゴにキンギョハナダイの群れ、

 

 

3本目はトウシキ、

 

水温25,6℃ 透明度20m

 

南部の海は綺麗な水のままです。。

 

ミナミハコフグyg、ヌノサラシ、

 

ミノカサゴyg、

 

IMG_2165

 

スミツキベラ、

 

イサキ、メジナの群れ群れ、

 

カメ、

 

キャラメルウミウシ、ニラミギンポ、

 

文章力がとぼしくお伝えできませんが、

 

群れの多さ、地形、多少のうねりによる水の流れ(動き)の体感、

 

気持ちの良いダイビングでした!!

2017.9.5

トウシキタイドプールで体験ダイビング

大島在住の方から紹介されて

 

2家族の体験ダイビングです。

 

南部滞在の方なのでトウシキタイドプールへ

 

天気 くもり 水温26℃ 透明度20m

 

コンディションも良いですね。。

 

子供さんのほうがすんなりと潜っちゃいますね~~

 

IMG_2119IMG_2120IMG_2123

 

クマノミ、トラウツボ、

 

タカベの群れ、アオリイカ、小カンパチの群れ、

 

ミナミハコフグ、メガネスズメダイなんかも

 

友人イントラにも手伝ってもらいました。。

 

感謝です。。

2017.8.14

ハマチャン熱烈大歓迎!!

8月 2日(水)

 

今日から大島着のベテランさん

 

台風のうねりがあるなか

 

どうしようか。と各ポイントをチェックしながら

 

まずは海人へ移動。。

 

トウシキになんとか潜れそう。。

 

なわけで

 

1本目はトウシキです。

 

天気 あめ 水温23℃ 透明度12m

 

ハマチャン熱烈大歓迎!!

 

IMG_2093

 

ヌノサラシ、

 

IMG_2095

 

カラス根の水底でもうねっています。

 

いつもは根の上まで上がりますが、

 

流石にUターンですね。。

 

2本目は秋の浜へ

 

もちろん波はありますが、

 

さほど、うねりは強くない為、潜っちゃいます。。

 

水温23℃ 透明度12m

 

テンクロスジギンポ、

 

ジョーフィッシュ、

 

アカホシカクレエビ、

 

IMG_2101

 

コクチフサカサゴ、

 

IMG_2102

 

サキシマミノウミウシ、

 

IMG_2107

 

ゴンズイbaby玉、

 

そして3本目は王の浜

 

今日は一番静かなポイントでした。。

 

水温23℃ 透明度10m

 

見事なテーブルサンゴを見ながら

 

カメX2個体遭遇です。。

 

ナミマツカサ、

 

テングダイx2

 

マツカサウオ等

2017.8.3

夏ですね

7月 22日(土)

 

ライセンス取得してから1年ぶり。。

 

な ご夫婦さん

 

初大島なので各ポイントを潜ってきました。

 

まずは野田浜にて肩ならし。。

 

天気 晴れ 水温22,8℃ 透明度10m

 

BCの空気調節、

 

入れる、抜く、ボタンの操作。。

 

とまどっていたようですが、慣れますね。。。だんだん、です。

 

アーチのイサキは見応えあります。

 

ミナミハコフグ、ソメンヤドカリ、

 

シロハナガサウミウシ、

IMG_2000

 

2本目は王の浜、

 

水温22,2℃ 透明度10m

 

貸し切り状態なポイントです。

 

コロダイ、ツマグロハタンポ、

 

カメにも遭遇です。。

 

IMG_2002

 

7月 23日(日)

 

トウシキです。。

 

天気 晴れ 水温 22,4℃ 透明度10m

 

ミナミハコフグyg、

 

IMG_2003

 

ウシエイ、でかいです。。

 

IMG_2005IMG_2006

 

キンギョハナダイが一緒に写っていますが、サイズの比較になるでしょうか。。

 

イサキ、タカベの群れ、

 

サキシマミノウミウシ、

 

シロタエイエロウミウシ、

 

IMG_2008

 

2本目は秋の浜

 

水温20、4℃ 透明度15m

 

こちらもでかいヒラマサx2個体、

 

コバンザメ付きでした。

 

アカホシカクレエビ、

 

IMG_2010

 

ムラサキウミコチョウx3、

IMG_2018

 

ベニカエルアンコウも、、

 

IMG_2020

 

3本目はケイカイ

 

水温21,2℃ 透明度10m

 

溶岩の流れ方が、ゴジラの背中を泳いでいるようなカンジな地形ポイント

 

イサキの群れ、シロタエイロウミウシ、

 

サメジマオトメウミウシ、

 

 

7月 24日(月)

 

ケイカイ早朝ダイビング

 

水温21,2℃ 透明度12m

 

朝4:00集合にて

 

ハンマーヘッドシャークに逢いに行ってきました。

 

7~8匹の群れに遭遇!!

 

IMG_2023IMG_2024

 

貴重な体験ですね。。

 

 

午後から新しいお客さんと合流して

 

秋の浜2ダイブ、

 

台風のうねりが出始めました。。

 

水温19~17、4℃ 透明度20m

 

水がひゃっこい・・

 

それでも明るく、抜けていま~す。。

 

アカシマシラヒゲエビ、

IMG_2028

 

ワニゴチ、

 

IMG_2030

 

コウベダルマガレイ、

 

ガラスハゼ、

 

7月 25日(火)

 

南西風ながらうねりのない王の浜へ

 

水温23℃透明度15m

 

意外に静かな海です。。

 

カメが泳いで行きます。。

 

アカマツカサ、

 

IMG_2032

 

テングダイx2、

 

IMG_2035

 

ヒロメのすきまからカメ、

 

IMG_2040

 

ミアミラウミウシ、

IMG_2042

 

地味ですが、オウカンウミウシです。。

IMG_2050

 

2本目はケイカイ、

 

流れの中、

 

イサキの群れと戯れてきました

 

あ~~気持ち良かった!!

 

 

 

 

 

2017.7.26
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram