ダイビングブログ|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

水青く暖かい海です。

まずは野田浜で慣らしです。

 

天気 晴れ 水温27~26℃ 透明度18m
快適なダイビングです。
壁にはオレンジのハナタツ、ヒラメ、イバラカンザシの穴にはミナミギンポ、イシガキダイ、
カンムリベラyg等

 

2本目は秋の浜
水温27℃ 透明度20m
のんびりまわりました。
終始暖かく、水は青い快適なダイビングでした。
モンツキハギ、アカホシカクレエビ、盆栽みたいなトゲトサカにキンギョハナダイ、スズメダイyg多数、
アカオビコテグリ、ニシキウミウシ、腰振りコロダイyg,ツユベラyg等

2011.9.10

野田浜で体験ダイビング

今日は野田浜で体験ダイビングです。

 

天気 晴れ 水温27~26℃ 透明度18m
今日のお客様は初めだけ少し緊張気味でしたが、すぐに慣れて水族館みたい、、、と楽しんでいました。
アオブダイの成魚が多数、おりました。
ツノダシ、クマノミ、イサキ、スズメダイ、ミギマキ、カンムリベラ幼魚、アオリイカ、等見られました。

2011.9.9

今日も穏やかな日です。

秋の浜をのんびり潜ってきました。

 

天気 晴れ 水温26~21℃ 透明度15~28m
浅場は暖く、エントリーしてしばらくするとムレハタタテダイの成魚がいました。
台風で南方から流れてきたのでしょうか?
深場では少しひんやり、ですが、水は青いです。
カスザメ、クダゴンベ、クロスジウミウシ、ヒメクサアジ、が見れました。
浅場に戻りつつ、ヒラメ、ベニカエルアンコウ、モクズショイ、ニシキウミウシ、タテヒダイボウミウシ、
キイロイボウミウシ、キンギョハナダイは多数群れています。
段落ちにはイロカエルアンコウyg,等おりました。

2011.9.7

今日は快晴です。

気持ちの良い日です。 今日は午後から体験ダイビングで秋の浜に入りました。 エントリー時には台風13号のうねりが少し残っていたものの、水中は静かな海です。 天気 快晴 水温26℃ 透明度15~10m 今回で体験ダイビング2回目のお客様ははとてもスムースで海中世界を楽しんでいました。 フグ系に興味深々でウミスズメ、ハコフグを見るとテンションが上がっていたようです。 キンギョハナダイの群れ、クマノミ、ミナミハコフグyg,ツノダシ等が見れました。

2011.9.6

8月最終日曜日

今日は気持ちの良い晴天です。
やはり南部トーシキは台風のうねりの為、早くもクローズです。
大島までの距離は離れているものの、二つ台風がありますので今後の注意が必要です。
北東にある秋の浜は風波はあるもののダイビングには問題ありません。

 

天気 晴天 水温26~22℃ 透明度15m
まずは右砂地から正面へ。
クロイトハゼペア、キイロイボウミウシ、クロフチススキベラ、イガグリウミウシ、ハナミノカサゴ等。

 

2本目は左砂地です。
段落ちにはミヤケテグリ、砂地へ着くとセジロノドグロベラyg,ひょこひょこ移動がユーモラスです。
タツノイトコX2、コウベダルマガレイ、ヒレナガネジリンボウ、マダイ、
浅場に移動してベニカエルアンコウ、ノコギリヨウジX2、アオリイカyg,ヒメテグリX3おりました。

2011.8.28

今日は3本

本日、到着したゲストも合流してまずは野田浜

 

天気くもり 水温27~24℃ 透明度13m
まずはオヤビッチャ、ロープエンドからヒトエガイ。
アーチの中はイサキがいっぱい。
ニラミギンポが頭を出して、タカノハハイツにはイサキ&ネンブツダイの幼魚がわんさかいます。

 

2本目はケーカイ
エントリーしてすぐにエイが飛ぶように泳いで行きました。
カンムリベラyg,を発見!ラッキーです。
キャラメルウミウシX2、ニシキウミウシ、水路にイサキの群れ、
コイボウミウシ、ハリセンボンがおりました。

 

3本目は秋の浜左砂地へ
浅場は暖かいのですが、水深12mくらいからひんやり
水温20℃、ですが、青いです。遠くのダイバーのエアが見えます。
透明度は30mはありました。
タツノイトコ、ワニゴチ、コウイカ、ヌノサラシがおりました。

2011.8.27

夏が戻ってきたような気持ち良い晴天です。

リピーターさんをお迎えして2ダイブ
今後の台風の影響に備え、まずは南部のトーシキに入ります。

 

天気 晴れ 水温27~23℃ 透明度13m
ロープエンドにヘラヤガラ、大岩には5mmのサキシマミノウミウシ&ムカデミノウミウシ、
溝にはテンクロスジギンポ、ミナミギンポ、ミナミハコフグ。
カラス根にはキイロウミウシX2,イサキの群れは少しまばらです。
カメ、アオブダイは見られました。

 

2本目は秋の浜へ
正面に向かいます。
80cmのヒラメ、
タカベ&イサキの群れは見応えがあります。
浅場は暖かいですが、深場はひんやり気持ち良く水温20℃です。
水は青く抜けていて透明度25mあります。
スジハナダイが綺麗です。
アサヒハナゴイが比較的浅場で見られました。
ハナミノカサゴ、ミナミハコフグ、ヌノサラシを見て上がります。

2011.8.26

イルカ登場!!!

風も治まり、久しぶりにトーシキ2ダイブです。

 

天気 くもり 水温27~23℃ 透明度12~10m
エントリーしてハナミドリガイ、5mmのムカデミノウミウシ、ガイドロープに寄り添うようにアオヤガラがいます。
溶岩の溝には1cmのミナミハコフグyg,1cmのシマキンチャクフグです。
ここまではマクロでしたが、カラス根に着くとワイドに潜ります。
溶岩の谷間ではイサキの群れが滝登りのように上がって行きます。
しばらく堪能してふと見ると大物が近ずいてきました。

 

イルカです !!!

僕らのまわりをぐるぐると何度も回って遊んでくれました。
もの凄いスピードで泳ぎ、最接近は1mくらいでしょうか !!
身体全身筋肉で力強く美しいです。
ダイビング中にイルカに会えるのは超ラッキーです !!!

 

2本目はカメにも遭遇!!
イセエビ、ヘラヤガラもおりました。

2011.8.20

オオモンカエルアンコウ復活

南西の風が強く、秋の浜です。

 

天気 くもり 水温27~24℃ 透明度12~7m
新たなお客様を迎え、右エリアに向かいます。
3cmのコロダイ幼魚発見!!
今年初ですが、腰を激しく振ってました。
少し古いですが、KARAのミスター??
砂地へ着くとオオモンカエルアンコウ復活です。
以前と同じ岩、やや大きくなったような気がします。
シロハナガサウミウシ、お客さんが海草についた1cmのルージュミノウミウシを発見!!

 

2本目は左砂地へ
ヒメテグリを見ながら砂地へ向かうとびっくりするくらい水中がくらいです。
タツノイトコはいたもののそれ以外の生物は、、、
水深を上げて岩場では赤めのベニカエルアンコウが、同じ岩の側面には白いベニカエルがおりました。
ちょっとホッとしてハナミノカサゴを見ながらあがります。

2011.8.19

秋の浜2ダイブ

リピーターさんと秋の浜です。

 

天気 晴れ 水温26~23℃ 透明度12~10m
右エリアに向かいます。
キイロウミウシが4個体集まっていました。
よくも集まったものです。
ニシキウミウシ、アカホシカクレエビ、クマノミが卵に新鮮な水を送っていました。

 

2本目は正面深場へ
80cmのマダイがクリーニング中でした。
オレンジボディに朱色のストライプ!スジハナダイは綺麗ですね。
婚姻色の個体もおりました。
レンテンヤッコ、マツカサウオ、ルリハタ、イガグリウミウシ、クロフチススキベラX3 等等
浅場ではツノダシが増えています。

2011.8.18
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram