ダイビングブログ|伊豆大島 ダイビング 民宿

最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ

大分、静かになりました。

2月 25日(日)

 

午前中はリピーターさんと秋の浜へ

 

天気 晴れ 水温 16℃ 透明度15m

 

昨日見られた黒いオオモンカエルは今日は留守です。

一期一会ですね~~

 

砂地へ向かうと

 

スナイソギンチャクが、たなびくように撮れました。

大瀬崎で良く見かける光景ですよね。

 

P2252668

 

漁礁ではハリセンボンがクリーニングを受けています。

なんと4P?

 

P2252669

 

貝殻が集まっている穴をのぞくとマダコが、、

 

P2252671

 

ミノカサゴ、

 

P2252673

 

カスザメのシルエットが、、

解りますか?

 

P2252675

 

砂を掃うと現れました。。

 

P2252677

 

オオアカヒトデにはヒトデカクレエビが住んでいます。。

 

P2252681

 

午後からは新しいお客さんと秋の浜です。。

 

キイロイボウミウシ、

 

P2252685

 

ホウボウ、

 

P2252693

 

漁礁にはソウシハギが、

 

段落ちでは

 

キンギョハナダイに混ざってハナゴイや

 

ヌノサラシ、ノコギリヨウジなんかも見られました。

 

 

 

 

 

2017.2.26

かなり波の高い秋の浜

リピーターさん来島です。

 

昨日からの風で

 

かなり波が高い秋の浜へ潜りました。(他のポイントはクローズです)

 

天気 晴れ 水温16℃ 透明度15m

 

浅場はサージがあります。。

 

沖へ向かい穴をのぞくと

 

ヤリイカの卵です。。

 

P2242672

 

イソギンチャクカクレエビ、

 

P2242676

 

アオリイカの群れやヒラメが泳いで行きました。。

 

浅場ではシマキンチャクフグが、、

 

P2242680

 

 

ランチはちびのラーメンで暖まり

 

 

2本目潜る頃には少し穏やかになった秋の浜へ

 

ホクトベラ、

P2242681

 

ヒメギンポ、

 

P2242686

 

ミツボシクロスズメも頑張っています。。

 

P2242691

 

以前見かけた

 

黒いイロカエルアンコウが戻ってきていました。

 

黒いカイメンみたいですが、、

 

P2242696

 

口や眼がどこにあるか解りますか??

 

2017.2.24

今日は静かな秋の浜へ

今日の風は南西。。

 

島影で静かな秋の浜に潜ります。

 

天気 晴れ 水温16,8℃ 透明度15m

 

砂地の漁礁に向かいます。

 

少しケガをしているツバメウオや

 

P2102664

 

オキゴンベ、

 

P2102665

 

大勢いたウスバハギもカメラを向けるとどこかへ、、

 

一人戻ってきました。

 

P2102666

 

砂地ではホウボウも見られました。

2017.2.10

京都からのお客さん

今回のお客さんは

 

はるばる京都から潜りにきてくれました。

 

まずはトーシキへ

 

天気 あめ 水温19,8℃ 透明度12m

 

山脈のようなダイナミックな地形が面白いのですが、

 

根の下から上にあがり、

 

少し波に酔ってしまったようで

 

後半は水底近くで帰ってきました。

 

タテジマキンチャクダイyg、

 

壁にはイボヤギ、オオアカヒトデ、

 

スミゾメミノウミウシ、

 

メジナの群れも多かったです。

 

 

うどんあさみさんでカレー南蛮&親子丼でした。。

 

 

ゆっくり撮影したい。。との事で

 

秋の浜へ

 

水温16,2℃ 透明度15m

 

キンギョハナダイの群れも多く

 

イソギンチャクカクレエビ、

 

P2092665

 

ホクトベラ、

 

アカシマシラヒゲエビ、

 

P2092669

 

奥にもう1個体います。。

 

ハサミが右しかないフリソデエビ、

 

P2092670

 

イロカエルアンコウ、

 

P2092673

 

イワシの群れもキラキラして綺麗だったです。。

2017.2.9

新年明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

 

本年もよろしくお願い致します。

 

とり年が始まりました。

 

どんな年になるのでしょう。。

 

マイペースで潜って行きたいと思います。

 

さて、

 

仕事初めの方も多いと思いますが、

 

お昼までは、うどんあさみの仕事初め

 

午後からの初潜りは秋の浜で潜ってきました。

 

天気 晴れ 水温17、2℃ 透明度15m

 

沖へ進むとクマドリカエルアンコウです。。

 

P1042654

 

深場へ進むとスミレナガハナダイ、

 

P1042658

 

イズカサゴがど~~んと

 

P1042663

 

アヤメカサゴ、

 

P1042664

 

浅場へ戻りつつ

 

ミスジスズメダイ、

 

P1042666

 

キツネベラyg、

 

P1042673

 

どこからともなくヒラメがやって来て

 

目の前で着底してくれました。。

 

P1042675

 

段落ちではタテキンyg、

 

P1042678

 

ヘラヤガラ、

 

P1042679

 

ベンケイハゼ、

 

P1042681

 

段上ではイロカエルアンコウがのそのそ歩いています。。

 

P1042685

2017.1.4

海も静かになりました。

今日は風も治まりました。

 

静かになった秋の浜へ

 

1日でずいぶんと穏やかになるものです。

 

天気 晴れ 水温17,8℃ 透明度18m

 

まずはマダラタルミygがお出迎えしてくれます。

 

PC292651

 

沖へ向かうと1mクラスのヒラマサと遭遇!!

 

PC292653

 

ガラスハゼ、イトタマガシラ、

 

ヤギにはアオサハギ、

 

PC292655

 

砂地へ降りると

 

チンアナゴ(微妙に頭を出しています。。)

 

PC292656

 

テンス、

 

PC292657

 

フタスジタマガシラ、

 

PC292659

 

2本目は南部トウシキへ

 

水温17,6℃ 透明度15m

 

壁にはシロウミウシ、

 

PC292662

 

今日はハマチャン登場です。。

 

PC292665

 

カラス根の沖では

 

カメが2個体見られました。。

 

PC292666

PC292668PC292670

 

スミゾメミノウミウシも2個体、

 

PC292672

 

昨日、ドチザメが入っていた穴には

 

イズヒメエイが休んでいました。。

 

PC292674

 

さて、

 

本日が潜り納めになります。

 

今年1年、伊豆大島海人へ潜りに来ていただいた皆様

 

ありがとうございました。

 

良いお年お迎えください。

 

又、来年もよろしくお願い致します。

 

海人、浅見 勉

 

 

2016.12.29

天気晴天なれど波高し、、

今日も良い天気です。。

 

先月遊びに来てくれたお客さんが来島してくれました。

 

ですが、北東風強く

 

予想以上に波が高いです。

 

各ポイントを見ながら王の浜へ

 

潜る前に富士山がくっきりと

 

PC282651

 

写真ではわかりずらいのですが、アルプスの山頂の雪も確認出来ました。。

 

水温18,6℃ 透明度10m

 

波の影響で砂が舞っているのでしょうか?

 

海中は全体的に白っぽく

 

V字の根でもサージがあります。

 

無理せずに早めに戻ります。。

 

オーバーハングの穴の中には

 

キンセンイシモチ、ウメイロモドキ、ヌノサラシ等が

 

 

ランチは永楽のラーメン&半チャーハンで暖まり

 

 

2本目は

 

トウシキが思ったより静かだったので潜れました。

 

水温18,2℃ 透明度15m

 

多少の波はありますが、水も綺麗です。。

 

左エリアに向かいます。

 

大岩にはタテキンyg、成長しています。。

 

PC282652

 

カラス根に向かいながら

 

小ぶりながらもカメと遭遇です。。

 

PC282655

 

谷間にはイサキ(ノーストロボです)

 

PC282658

 

シロタエイロウミウシ、

 

PC282661

 

帰り際に

 

お客さんがドチザメ発見!!

 

PC282664PC282662

 

僕の身長160くらいはありました。

 

イズヒメエイも横を泳いで行きます。。

2016.12.28

今日はトウシキに入れました。。

さほどうねりも無くトウシキに潜りました。。

 

天気 晴れ 水温20℃ 透明度12m

 

ロープエンドから直ぐにイズヒメエイと遭遇です。

 

オーバーハングにはヌノサラシ、

 

大岩の裏側にはタテキンyg、

 

PC112651

 

カラス根の入口付近で小ぶりながらもカメさん

 

谷間の壁面では

 

スミゾメミノウミウシ、

 

PC112655

 

シロタエイロ&トゲトサカ、

 

PC112657

PC112658

イセエビも

 

ちょい魚影はうすめに感じます。

 

戻りつつ

 

モヨウモンガラドウシ、

 

PC112666

 

ニラミギンポ、

 

PC112667

 

ミナミハコフグにも久しぶりに会えました。。

2016.12.11

秋の浜&ケイカイ

新たにお客さんを迎えて

 

少し波のある秋の浜へ

 

天気 晴れ 水温19,6℃ 透明度12m

 

潜行してしまえば問題なく潜れてしまいます。

 

まずはクマドリ成魚、

 

若いクマドリはあくびをしてくれました。。

 

PC102651

 

ハタタテハゼ、ニシキオオメワラスポ、

 

イソギンチャクカクレエビ、

 

PC102654

 

イソギンチャクモエビはお尻をピコピコ動かしています。。

 

砂地に降りるとチンアナゴ、

 

PC102658

 

段落ちではフリソデエビのチビ、

 

PC102661

 

エイリアンのように見えませんか??

 

イロカエルは岩の反対側に付いていました。。

 

PC102665

 

 

ちびのミソラーメンで暖まり

 

ケイカイへ

 

水温19,4℃

 

静かな海です。。

 

スミゾメミノウミウシ、サメジマオトメウミウシ、

 

伊豆固有種のテングダイ、

 

PC102666

 

ハナタツも確認出来ました。。

 

PC102670

2016.12.10

静かな秋の浜へ

昨日からのガイドが2日目なので

 

トーシキに潜る予定でしたが、

 

南西風が思いのほか強く

 

結局、秋の浜に潜りました。。

 

静かな海です。

 

天気 晴れ 水温19,8~19,4℃ 透明度15m

 

コースを変えて深場まで

 

クマドリを確認しつつ

 

イズカサゴがど~~んと

 

PC092652

 

ウイゴンベ、マツカサウオ、キイロウミウシ等を見ながらEXdesu。。

 

2本目は浅場を、、

 

アカハチハゼのペア、

 

PC092654

 

写真は1個体だけですが、、

 

まだいたんですね~~

 

マダラタルミyg、

 

PC092655

 

砂地ではテンス、

 

ダテハゼ&テッポウエビ、

 

漁礁ではオキゴンベ、

 

PC092656

 

マダイ、

 

別個体のイズカサゴがあくびしていました。。

 

PC092659

 

キンチャクダイyg、

 

PC092660

 

ヘラヤガラ、

 

PC092662

 

イロカエルは移動中のようです。。

 

明日はいるかな??

 

2016.12.9
〒100-0211 東京都大島町差木地字クダッチ
0499240914
mail

HOME海人ブログダイビングブログ民宿海人ダイビングライセンス講習うどんあさみジオパーク地図・アクセスお問い合わせ

Copyright © 2014 海人 all rights reserved.

facebook

instagram